2008年08月31日
ジェノベーゼ・ブルスケッタ
今日は、久し振りに、
太陽を遮る雲が途切れ、
暑く眩しい陽が差す真夏日でしたが、
ここ数日の涼しさに慣れたせいか、
猛暑日に感じました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、
昨日紹介させて頂いた料理
サーモンソテーに添えた
簡単パン・ピッツアの
「ジェノベーゼ・ブルスケッタ」です。
市販のパリジャンを切り分け、
自家製ジェノベーゼソースを塗り、
オーブンで軽く焼き上げただけの簡単レシピです。
家庭菜園のスイートバジルの豊作で、
何度もジェノベーゼソースを作りましたが、
何故か、パンに使ったことはなく、
殆どは、ピッツアやパスタ、
イタリアン焼きナスやドリア等に使っていました。
ブルスケッタからの芳ばしい香りと共に、
サックサックの食感が、
食欲を盛り上げてくれ、
自家製ビールにピッタリでした。
勿論、ワインにもピッタリです。
今度は、自家製ベーコン等
色々な食材をトッピングして、
楽しんでみようと思います。
2008年08月30日
サーモンソテーのスイートバジルとレモンのハーブバター添え
今日の空も、
どんよりとした雨雲に覆われ、
愚図ついた天気となりました。
天候には、まだまだ警戒が必要ですが、
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、先日、
昨日紹介させて頂いた
ハーブバターを用いた料理を作ってみました。
長い名前ですが、
「サーモンソテーのスイートバジルとレモンのハーブバター添え」です。
材料は、
サーモンの生切り身、ハーブバター、
レモン、塩、胡椒、オリーブオイルです。
調理法は、至って簡単で、
塩胡椒したサーモンの切り身を
オリーブオイル敷いたフライパンで両面を焼きます。
皿に盛りつけた後、
レモンの輪切りとハーブバターの輪切りを乗せ出来上がりです。
食した感想は、
ハーブバターにしたことにより、
濃厚さの中に広がる爽やかな酸味と香りが、
サーモンの旨味を引き立ててくれました。
今度は、肉料理に使ってみようかなっ!
2008年08月29日
スイートバジルとレモンのハーブバター
昨晩から未明へ掛けての雷を伴う大雨も、
今朝には上がりましたが、
これから、また大雨の様です.....。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、先日、
我が家の家庭菜園で沢山収穫出来る
スイートバジルを使って、
ハーブバターを作ってみました。
材料は、
スイートバジルの生葉10g、
レモン1/2個、
バター100gです。
料理法は、
予め、バターを常温に戻しておきます。
次に、レモンの腸を取り、皮だけを細かく刻み、
スイートバジルの生葉も同様に刻みます。
全ての材料をボウルに入れ、混ぜ合わせます。
最後に、ラップで棒状にくるみ、
冷蔵庫で1時間程冷やせば出来上がりです。
レモンの酸味とスイートバジルの香味が、
一味違ったバターを楽しませてくれ、
肉料理や魚料理のアクセントとなりそうです。
2008年08月28日
巨大犬!
今朝は、空が厚い雲に覆われた
愚図ついた空模様でしたが、
その後は、強い雨が降り、
時折、雷鳴も聞こえました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
ポータルサイト"livedoor"で見つけた
驚愕記事の紹介です。
記事のソースは、
"BBC News"と"Small Bits and Pieces"という
二つのサイトですが、
どちらも巨大犬の話題です。
どの子も可愛いですが、
兎に角大きいのです!
皆さん、是非、ご覧になって下さいね。
ホント、ビックリしますよ!
「おいらも、舌を巻くほどのデカさだよっ!」
2008年08月27日
おろしワサビかつ 〜とんかつ知多家 藤が丘店〜
今日の空も、すっきりとしない
愚図ついた曇模様。
気温は高くないものの
湿度が高く、蒸し暑い一日でした。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
「とんかつ知多家 藤が丘店」にて、
wifeとランチdeデートをしました。
wifeは、名古屋嬢らしく
「ロース味噌かつ御膳」(1,350円)で、
パパは、「ロースおろしワサビかつ御膳」(1,350円)を注文しました。
画像は、おろしワサビかつですが、
それぞれの御膳には、
御飯、味噌汁、漬物、キャベツが付き、
全てお代わり自由です。
おろしわさびかつは、
サクサクの豚かつの上に、
葉ワサビが入った大根おろしがたっぷりと乗っています。
鼻にツンっと抜ける
葉ワサビ入り大根おろしは、
豚かつとの相性も抜群で、
揚げ物特有の脂っぽさも分解してくれ、
食後の胃腸にも優しく、
消化も良く、美味しかったです。
お陰で、胃に凭れず、
夕食も美味しく頂けました。
揚げ物が、億劫になってきた方、
おろしワサビかつ、
是非、お試しあれ!
「とんかつ知多家 藤が丘店」の地図はこちら
2008年08月26日
簡単プリン・ア・ラ・モード
今日は、愚図ついた空模様でしたが、
昨日とは打ってかわり、
蒸し暑い真夏日でした。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、先日、
wifeとスーパーへ買い物に行った際、
スイーツコーナーを眺めながら、
「新婚の頃、よく食べたね♪」って話から、
特価になっていたプリンを思わず購入!
その前日に、松屋さんで
カステーラの切り落としを購入していたので、
スターバックス・コーヒー・リキュールを用い
「プリン・ア・ラ・モード」に挑戦しました。
器の真ん中にプリンを落とし、
その周りに、サイコロ型に切り分けたカステーラを並べ、
ホイップをトッピング、
更に、プリンの上にアイスクリームを乗せ、
最後に、スターバックス・コーヒー・リキュールを
全体に垂らしたら完成です。
食した感想は、
食材それぞれの味わいは勿論、
トータルバランスにも優れ、
スターバックス・コーヒー・リキュールがアクセントとなり、
とても美味しいスイーツに仕上がりました。
因みに、アイスクリームとホイップも、
プリン同様、スーパーで購入した市販品です。
2008年08月25日
スターバックス・クリーム・リキュール
今日も朝から愚図ついた空模様。
朝から雨がぱらつきました。
気温も上昇せず、肌寒く感じる程でしたが、
明日は、再び真夏日に逆戻りの様です。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、昨日に続き、
スターバックスコーヒーの珍しい逸品
「スターバックスクリームリキュール」の話題です。
ボトルを空けると、
仄かに珈琲の香りが漂い、
濃厚でクリーミーながら
口当たりの良いクリーム・リキュールは、
アルコール度数もコーヒー・リキュールに比べ15%とマイルドです。
此方のボトルも
内容量1000mlと大容量なので、
カクテルやスイーツの他、
これからの寒い季節、
ホットドリンクで活躍してくれることでしょう。
2008年08月24日
スターバックス・コーヒー・リキュール
朝には、昨日の雨も上がり、
青空が広がる蒸し暑い日中でした。
明日は、また天気が崩れるそうです。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
以前、購入したまま保管していた
パパが大好きなスターバックスコーヒーの珍しい逸品
「スターバックスコーヒーリキュール」の話題です。
ボトルを空けた瞬間から、
珈琲の奥深い芳ばしい香りが立ちこめ、
コクがあり、ほろ苦い味わいは、
期待を裏切らない
アルコール度数20%のコーヒーリ・キュールです。
ボトルの内容量は、
1000mlとたっぷりなので、
カクテルやドリンク、スイーツに、
我が家のオフタイムに活躍してくれることでしょう。
涼しくなりましたが、
まずは、アレに使ってみようと思います。
2008年08月23日
家庭菜園 〜秋ナス 人工受粉〜
今日は、久し振りの雨模様。
気温も低く、寒く感じました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
家庭菜園のナスの経過報告です。
先日の液体肥料の追肥の甲斐あり、
開花は増えましたが、
やはり、落花数も多く、
着果は、未だありません。
日照にも注意を払い、
追肥をしても落花が多いということは、
受粉に問題があると考え、
花を揺さぶって人工授粉をしてみました。
今までは、人工授粉をしなくても、
自然受粉で着果してくれていましたが、
今は、人工授粉の他、
蜂や蟻にも手伝って貰っていまので、
もう少し様子を見てみようと思います。
2008年08月22日
家庭菜園 〜ミニトマト収穫高〜
今日の空も晴れ渡り、
真夏日でしたが、
過ごし易く、秋を感じさせます。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
我が家の家庭菜園収穫高報告です。
第1弾はミニトマトで、
昨日の収穫5粒を最後に、
二株で、合計234粒収穫出来ました。
可愛らしい真っ赤な粒は、
どれもジューシーで美味しく、
我が家の毎日の食卓を飾ってくれました。
そんなミニトマトに感謝を込めて.....。
ありがとう!
来年も、ヨロシクね♪
2008年08月21日
こころにあまい あんぱんや 〜ハーバーランドデュオ神戸店〜
今日は、真夏日でしたが、
何日も続いた猛暑日のお陰で、
とても過ごし易く感じました。
夜は、風が吹く、
寒ささえ感じました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
一昨日、神戸駅の地下にある
「こころにあまい あんぱんや ハーバーランドデュオ神戸店」の話題です。
右が、粒あんぱん、
左が、よもぎあんぱんで、
北海道の十勝産北海小豆を100%使用した餡は、
しっかりとした粒々感があり、
程よい甘さ加減がたまりません。
パン生地も、もっちりしており、
粒あんぱんは、真っ白、
よもぎあんぱんは、よもぎ色が美しく、
どちらも美味しかったです。
「こころにあまい あんぱんや ハーバーランドデュオ神戸店」の地図はこちら
2008年08月20日
ベーカリー むぎばたけ 〜大津S.A.(上り線)〜
今日の空は、晴模様。
幾分か過ごし易くなってきましたが、
まだまだ、暑さが残ります。
夜の寝苦しさを感じなくなったのが、
せめてもの救いでしょうか.....。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、昨日に続き、
名神高速自動車道上り線の
大津サービスエリア内にある
ベーカリー「むぎばたけ」の話題です。
「近江牛牛丼」を食した後、
お土産物コーナーに立ち寄った際、
バナナの形をした
バナナクリームパンを発見しました。
買おうかどうか迷っていると、
女性店員さんが、閉店の準備を始め、
バナナクリームパンをビニール袋に詰め始めました。
売れ残っているパンを
一袋に4つずつ詰め込んで、
一袋380円で販売するとのことでした。
パン一個販売価格が、
150円以上はするのでお得です。
店員さんに、バナナクリームパンが欲しいことを伝えると
どのパンと組み合わせても自由だと言われたので、
バナナクリームパンの他に、
杏仁豆腐パン2個とチーズクリームパンを詰めて貰い、
それを二袋買いました。
パンは、今日の朝食に頂きました。
一番期待していたバナナクリームパンの中には、
バナナクリームが余り入っておらず、
美味しかったですが、ガッカリでした。
でも、杏仁豆腐パンは、
杏仁豆腐の味と香りがしっかりして
期待以上の味わいを楽しませてくれました。
また、チーズクリームパンも、
爽やかながらクリーミーな味わいを楽しめ、
こちらも、美味しかったです。
「ベーカリー むぎばたけ」地図はこちら
2008年08月19日
近江牛 牛丼 〜大津S.A.(上り線)〜
今日は、蒸し暑い真夏日で、
午後からは、空が雲で覆われ、雨模様.....。/
神戸は、朝からずっと曇模様で、
とても蒸し暑かったです。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
所用で出掛けた神戸からの帰路
名神高速自動車道上り線の大津サービスエリア内にある
「ダイニング 叶匠寿庵」にて、夕食を頂きました。
注文品は、「近江牛 牛丼」(1,650円)です。
肉の柔らか食感とコクのある旨味は、
これぞ近江牛と言った味わいを楽しませてくれました。
「ダイニング 叶匠寿庵」の地図はこちら
2008年08月18日
家庭菜園 〜秋ナス 液体肥料追肥〜
今日の午前中、
空が雨雲に覆われ、
雨がぱらつきました。
その後は、青空も広がり、
蒸し暑い日中となりました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
家庭菜園のナスの経過報告です。
昨日、早速液体肥料を与え、
プランターへの陽当たりを加減したら、
花の色が濃くなり、元気になった様な気がします。
このまま、枯れて落花せず着果してくれたら
秋ナスを楽しめるのですが.....。
2008年08月17日
花畑牧場 生キャラメル
今日の日中は
青空に白い雲が浮かび、
爽やかな暑さでした。
夜空を満月が照らしています。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、先日、
友人から、巷で話題の
「花畑牧場 生キャラメル」を貰いました。
「花畑牧場」は、
タレントの田中義剛さんが
営まれていることで有名です。
「生キャラメル」は、
数ある牧場生産品の中でも
最も人気のある商品だそうです。
包み紙を開き、キャラメルを摘むと、
指の温かさで、溶け始める程です。
キャラメルを口に運び、舌の上に乗せると、
円やかな風味が、口一杯に広がり、
十勝産の牛乳と生クリームとが相まって、
懐かしい味を醸し出し、美味しかったです。
2008年08月16日
家庭菜園 〜秋ナス 開花・落花〜
今日は、台風の影響か、
空には、多くの雲が浮かぶ、
蒸し暑い日中でしたが、
夜は、月明かりが、
爽やかに映りました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
先日、更新剪定したナスの経過報告です。
病気の枝や葉を切り落とした結果、
多くの葉が付きましたが、
害虫や暑さのせいか、
病気になる葉が多数発生して困惑しています。
追肥もしっかりし、
葉水も欠かさず行っていますが、
折角、花が付いても、
何故か、殆ど落花してしまいます。
対策として、
プランターの位置を変え、
陽当たりの加減をし、
肥料も、固形だけではなく、
液体肥料も与えることにしようと考えています。
思い切って、
痛んだ枝や葉を
再度、剪定してみるのも手かなぁ.....。
2008年08月15日
ふらのメロン
若い世代には、
知らない人が多いと聞きますが、
今日は、63回目の終戦記念日でした。
昔は、戦争体験を
祖父母両親から聞かされたものでした。
蒸し暑い猛暑日でしたが、
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今年も、
ふるさと小包で、
北海道富良野産の「ふらのメロン」を
送って貰いました。
箱を開くと甘い香りがし、
丁度、食べ頃に熟していたので、
早速冷蔵庫で冷やして食べてみました。
カットすると、
周りに甘い香りが立ちこめ、
オレンジ色の実が、目に鮮やかです。
ホルモン剤を使用せず、
蜜蜂による自然交配により育てられた実は、
香り高く瑞々しい爽やかな甘さを楽しませてくれ、
とても美味しかったです。
2008年08月14日
栄螺飯 〜ユニフレーム ダッチオーブン〜
今日は、青空に白い雲が浮かぶ、
蒸し暑い猛暑日でした。
夜には、ほんのちょっぴり
雨がぱらつきました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日の話題は、
久し振りに、ダッチオーブン料理です。
栄螺を使った栄螺飯です。
材料は、4人分で、
米4合に対し、栄螺16個、
そして、出汁醤油60ml、酒80mlと水です。
先ず、米を研いでおきます。
栄螺の身を殻から取り出し、
砂袋を切り落とし、
身をお好みの厚さにスライスします。
次に、出汁醤油と酒、
そして水を合わせ、4カップ分とし、
全てを鍋の中に入れ、蓋をして炊くだけです。
ダッチオーブンでの炊飯法は、
中火で蓋の隙間から蒸気が漏れ始める程沸騰してきたら、
弱火で約15分、そして、強火で約1〜2分。
最後に、そのまま約10分程蒸らせば出来上がりです。
炊き上がった栄螺飯からは、
栄螺の仄かな香りと
柔らかながら歯応えのある食感が、
予想以上の旨さを味合わせてくれました。
2008年08月13日
犬君日記21
今日も、猛暑日.....。
まだまだ残暑が続きそうですが、
夜は、風が吹き、
過ごし易く感じましたが、
天候が、崩れるのでしょうか.....。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、
おいら、犬君!
この時期、散歩の後は、
お楽しみがあるんだよ!
パパ特性のジャーキー入りアイス!
ガリガリすると
中からジャーキーが出てくるんだよ!
そう!一塊で、二度美味しいのさ!
っで、これを食べたら、
グッスリお昼寝タイムさ.....。
2008年08月12日
自家製ビール ニュージーランド ドラフト 〜完成・試飲〜
今日の日中も、猛暑日。
でも、日に日に夜は、
過ごし易くなって来ました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、本日、
先週、瓶詰めをした
自家製ビール第10弾
「ニュージーランド ドラフト」の
二次発酵が完了しましたので試飲しました。
美しい琥珀色は、
流石、贅沢に麦芽を用いた
ドラフトビールならではです。
試飲した感想は、
アンバーカラー通り濃厚ながら、
すっきりとした味わいを楽しませてくれました。
秋の味覚にも、ピッタリなビールだと思います。
2008年08月11日
インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国
今日は、猛暑日.....。
何時もの様に、
汗ばむ日中でしたが、
夜は、風が吹き、
過ごし易く感じました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
ファミリーdeシネマの話題です。
イオンシネマ・ワンダー名古屋にて、
制作総指揮ジョージ・ルーカス
スティーブン・スピルバーグ監督作品
「インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国」
シリーズ4作目を観てきました。
子供達には、
夏休みに入ってから、
前3作の予習をさせ、
今日の準備をさせてきましたが、
お陰で、吹き替え版鑑賞となりました。
パパは、鑑賞に当たり、
今作の情報は、公開日以外全く得ず、
真っ新なワクワク状態で挑みました。
ネバダ州、ロズウェル事件、ペルーのナスカの地上絵etc.....、
っと来れば、もう、アレしかないでしょうという展開でした。
予想出来たストーリー展開だったものの、
アクション・ファンタジー・ロール・プレイング・ゲーム的な
ハラハラドキドキなストーリー展開は、
無条件に、楽しめました。
ハリソン・フォードも
年齢を重ねたものの、
十二分に、格好良いインディを演じてくれていました。
彼が演ずるインディ・ジョーンズを
この先も観たい気持ちにさせてくれました。
'80年代のSF映画は、
やっぱ、最高ですね!
2008年08月10日
もも吟香 〜吟香 鳥飼&信州ももジュース〜
今日は、久し振りの真夏日。
朝から蒸し暑い一日でしたが、
夜は、風が吹き抜けました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
自家製カクテルの紹介です。
犬君の血縁犬アラン君のパパ
てるさんと奥様から頂いた
「吟香鳥飼」と「ももジュース」
を用いたパパのオリジナルレシピです。
シェイカーに氷を入れ、
吟香鳥飼を15ml、ももジュースを45ml入れ、
軽くシェイクし氷と馴染ませ、出来上がりです。
焼酎である吟香鳥飼が、
爽やかでほんのり甘いももジュースお陰で、
角が取れた円やかな味わいとなり、
ジューシーなカクテルに仕上がりました。
最初は、吟香鳥飼と
ももジュースの配分を逆にしていましたが、
ももの香りを生かすことが出来なかったので、
次は、ハーフ&ハーフにもしてみましたが、
ももの甘みを引き出せず、
最終的に、レシピの配分としました。
2008年08月09日
カルーア・オン・アイスクリーム 〜Kahlua〜
今朝は、何時もより
気温も湿度も低く、
爽やかに感じました。
日中は、猛暑日でしたが、
過ごし易く感じました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
コーヒーリキュールのカルーアを使って、
「カルーア・オン・アイスクリーム」を作ってみました。
暑い中、アイスクリームは、
欠かせないおやつでもあります。
レシピは、
バニラアイスクリームを器に盛り、
画像では、判り辛いですが、
お好みの量のカルーアを掛けるだけです。
今回は、明治エッセルの
スーパーカップ超バニラを使いましたが、
アイスクリームの甘さと
コーヒーの香り漂うリキュールのエッセンスが、
カフェで食べるアイスクリームって感じに仕上がり、
めっちゃ美味しかったです!
アイスクリーム好きな方には、
是非、お勧めしたいレシピです。
2008年08月08日
自家製ビール ニュージーランド ドラフト 〜瓶詰め〜
アンバー、苦みのあるしっかりとした味わいのビール。
今日も、猛暑日。
夜は、稲光が走り、
蒸し暑く、生暖かい風が吹き、
その後、雨が降ってきました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、一昨日、
先週仕込んだ自家製ビール第10弾
「ニュージーランド ドラフト」を瓶詰めしました。
アンバーカラーの
ニュージーランド独特の
樽詰めタイプのビールです。
夏場の高気温で、
日中は、冷房を効かせてはいますが、
発酵中の液温は26〜30℃程となり、
上面発酵のエールイーストを用いるものの、
やはり液温は高めです。
従って、今回も6日で発酵完了です。
琥珀色のビールが入ったペットボトルが、
カッチンコッチンになったら、
二時発酵完了のサインです。
どんな味わいになるのか楽しみですが、
ビールの消費が多く、
急ピッチで仕込まなくては.....。
今日も、猛暑日。
夜は、稲光が走り、
蒸し暑く、生暖かい風が吹き、
その後、雨が降ってきました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、一昨日、
先週仕込んだ自家製ビール第10弾
「ニュージーランド ドラフト」を瓶詰めしました。
アンバーカラーの
ニュージーランド独特の
樽詰めタイプのビールです。
夏場の高気温で、
日中は、冷房を効かせてはいますが、
発酵中の液温は26〜30℃程となり、
上面発酵のエールイーストを用いるものの、
やはり液温は高めです。
従って、今回も6日で発酵完了です。
琥珀色のビールが入ったペットボトルが、
カッチンコッチンになったら、
二時発酵完了のサインです。
どんな味わいになるのか楽しみですが、
ビールの消費が多く、
急ピッチで仕込まなくては.....。
2008年08月07日
人間ドック
今日の日中も
気温が上昇し猛暑日。
夜は蒸し暑く、
熱帯夜でしょうか.....。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今年も、
人間ドックに行ってきました。
今回から、職場の健康診断も兼ねたものとなりました。
検査項目は、身長、体重、視力、聴力、血圧、心電図測定、
血液検査、尿検査、大腸ガン検査、胸部レントゲン撮影、
バリウム胃検診、腹部エコー検査、肺活量測定、眼圧測定、眼底写真、
そして看護師による問診と医師による診察でした。
それと、今年から導入されたメタボリック症候群対策の胴囲測定です。
毎度のことながら、
血圧測定以外は、スムーズに受検出来ました。
病院で行う血圧測定値は、
典型的な白衣症候群ということで、
必ず高値となります。
それ以外の計測ものの検査は、
全く問題ありませんでしたが、
全体的な検査結果は、
お盆を挟むため3〜4週間後となります。
今回、嬉しいことがありました。
何と!身長が伸びたのです。
正確に言いますと、
腰部ヘルニアの改善がなされたということでしょうか。
兎に角、あと1mmで大台の1800mmに到達です。
全盛期の身長まで、あと8mmとなりましたが.....。
うぅ.....、
バリウム胃検診の下剤が、
今頃効いて来た.....。
「ドッグじゃなくてドック???」
2008年08月06日
ベビースターおとなのラーメン 赤 〜レッドペッパー味〜
今日は、朝から曇模様。
午後からは、雷を伴う、
強い雨が降りました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
昨日のポテロングと一緒に購入した
「ベビースターおとなのラーメン 赤 レッドペッパー味」の紹介です。
辛いもの好きなパパとって、
パッケージのレッドペッパーは、
大きな期待を感じさせてくれました。
パッケージを空けて、一囓り.....。
思ったより辛味はありませんでしたが、
チキンの味わいはしっかりとしており、
ビールにピッタリで、美味しかったです。
そういえば、
子供の頃食べていた
ベビースターラーメンは、
滅茶苦茶美味しかったなぁ.....。
2008年08月05日
カレーハウスcoco壱番屋 監修 ポテロング 〜カレー味〜
今日も昨日同様、
37℃を超える猛暑でしたが、
夕方から、雲行きが怪しくなり、
雷が鳴り、生暖かい風が吹き始めました、
今夜も熱帯夜となり、寝苦しくなりそうです。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、先日、
スーパーにて、「ポテロング カレー味」を発見。
カレーハウスcoco壱番屋監修とあれば、
購入せずにいられません。
パッケージを開くと
香ばしいカレーの香りがします。
一本摘んで一囓りすると、
サックサックの食感と
口の中一杯に広がる
スパイスの効いたカレーの香りと味は、
当に”coco壱”のカレー味でした。
最近食べてない”coco壱”のカレーが、
恋しく感じました。
2008年08月04日
餃子の王将 〜テイクアウト餃子〜
今日も37℃を超す猛暑日。
日中は、強い日差し、
夜は、蒸し暑さでグッタリ.....。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、先日、
senchanさんの記事に影響を受け、
ずっと食べたいと思っていた「餃子の王将」の餃子を
やっと食べる機会を得ました。
今回は、自家製ビールと共に食すため、
テイクアウトにしました。
久しぶりの
B級グルメの王道の味わいに大満足でしたが、
やはり、何故か、
「餃子の王将」を食べた翌日は、
油で胃が凭れます。
それでも、食べたくなるというのは、
「餃子の王将」の魔力でしょうね.....。
2008年08月03日
カラーピーマンのコンソメ・ゼリー・スープ
今日も猛暑日。
シャンプーをした犬君が、
タオルドライだけで、
直ぐに乾く程の暑さでした。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、
昨日の記事の続編で、
我が家の家庭菜園で収穫した
カラーピーマン使った料理の話題です。
ジューシーでスイートなカラーピーマンを
冷たく美味しく食すために考えた創作料理
「カラーピーマンのコンソメ・ゼリー・スープ」です。
材料は、3人分で、
カラーピーマン赤・黄 各1/3個
コンソメスープ固形 1個
ゼラチンパウダー 1袋(5g)
水 300ccです。
調理方法は、
先ず、カラーピーマン適量を細目切りにします。
我が家で収穫されたカラーピーマンは、
リンゴ程の大きさがあるので、
使用量は、1/3としました。
次に、水を温め、ゼラチンパウダーを溶かします。
今回使用したものは、1袋に対し水300ccで、
柔らかいゼリーが出来るものでした。
カラーピーマンを器に入れ、
粗熱を取ったゼリーを器に流し込み、
冷蔵庫で冷やし、固まったら出来上がりです。
トロピカルカラーで、
清涼感満点のコンソメゼリーは、
暑さで食欲が落ちた時にピッタリです。
カラーピーマンは、ジューシーな美味しさと同時に、
黄は、グリーンピーマンの約3倍のビタミンEに約2倍のビタミンC、
赤は、グリーンピーマンの約3倍のカロテン、約5倍のビタミンEを含み、
栄養価も満点だからお勧めです。
イタリアン焼きナス同様、
wife絶賛の逸品となりました。
2008年08月02日
イタリアン焼きナス
今日も、太陽の日差しが
燦々と照る空模様。
湿度も程々で、
爽やかな青空が広がりました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、昨日、
自家製食材に拘った料理を作ってみました。
我が家庭菜園で収穫した
レッドカラーピーマンにイエローカラーピーマン、
自家製ベーコンと自家製ジェノベーゼソースを用いた
創作イタリアンです。
やっとカラーピーマンの収穫が始まったのですが、
残念ながらナスの収穫期が終わってしまっているので、
今回は、市販のナスを使用しました。
二つに切り分けたナスに、
ジェノベーゼソースをたっぷりと塗り、
その上に細切りにした
カラーピーマンとベーコンを
更に、ピザ用チーズを乗せ、
オーブンで10分程焼き上げます。
仕上げに、スイートバジルの葉を添え出来上がりです。
名付けて、
「カラーピーマンとベーコンのジェノベーゼソース焼きナス」です。
そう、ピザを焼いている時に、
この料理を思い付きました。
食した感想は、
思ったより以上に美味しく
wife絶賛でパパ自画自賛という
大満足の出来でした。
イタリアン焼きナスの他、
ダッチオーブンで焼き上げた
焼き色をつけたホワイトバンズである
ブラウンバンズでハンバーグをサンドし、
ハンバーガーも作りました。
ハンバーガーには、
オニオンスライスもサンドし、
プレートには、
家庭菜園で収穫したプチトマトを添え、
自家製ビールと共に、
美味しく完食しました。
調理時、
自家製ベーコンと自家製ビールの仕込み、
そして、もう一品、
創作料理がありましたが、
これは、明日の記事で紹介したいと思います。