2007年08月31日
ピロリ菌除去治療開始
今朝の犬君との散歩は、
曇り模様でしたが、
雲の合間から、陽が差していました。
生温かな風と涼しい風が相まみえ、
その後は、やはり、昨日同様の雷雨が.....。
夜の散歩では、秋の虫の音が聞こえてきました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、一昨日の記事にも書きましたが、
頭部色素性母斑切除も一段落しましたので、
やっと、先日の人間ドックで指摘された
ピロリ菌除去と胃炎治療の開始です。
今日、主治医より、
ピロリ菌除去治療薬を処方して頂きました。
処方頂いた薬は、
パリエット錠10mg(1錠/回)…消化性潰瘍用剤
クラリス錠200(1錠/回)…グラム陽性菌,マイコプラズマに作用する抗生物質
サワシリン錠250(3錠/回)…主にグラム陽性・陰性菌に作用する抗生物質
の三種類です。
これらを朝夕食後の一日二回内服します。
内服期間は、一週間で、
主治医からは、
忘れず内服することと禁酒を指示されました。
予定では、五週間後に、
ピロリ菌の死滅確認検査をする予定です。
因みに、胃腸病歴は、
17年前に、十二指腸潰瘍を患い入院完治、
その一ヶ月後にも、同病で再入院完治。
どちらの場合も、原因不明ということでした。
クッシング病診の症状が出始めた頃から、
切除手術後まで、断続的な胃痛がありました。
その時、入院中に、主治医から、
ピロリ菌感染の可能性を知らされました。
腫瘍切除後、免疫力も回復し、
それでも、胃痛があれば、
ピロリ菌検査をする必要があると言われました。
しかし、腫瘍切除後は、
胃の痛みも無くなりましたので、
そのまま、4年が経過しました。
本年度に入り、仕事が多忙となり、
その頃から、時折、
胃痛を感じることが多々ありましたので、
先日の人間ドックで、
オプション検査のピロリ菌検査を受検したら、
ピロリ菌感染が判明しました。
今回の治療は、一週間ですが、
しっかり指示通り、除去薬を内服し、
ピロリ菌死滅を成し遂げようと思います。
2007年08月30日
犬君日記12
今日の空も、曇り模様。
昨日同様、稲光が走り、
時折、強い雨が降る一日でした。
そろそろ、夏から秋への
準備が始まったようです.....。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、
おいら犬君!
昨日の夜の散歩の時、
リードの付け替えの隙を突いて、
お外へ飛び出したら、
パパの「脱走だ!」の声と同時に、
ママが、おいらを追いかけて来たんだよ!
おいら、ママと鬼ごっこして、
大喜びして走り回っていたら、
パパがママに一言、
「ほっとけ!」って言うんだ。
っで、おいら、道端に独りぼっち.....。
そしたら、パパが、
「こっち来い!」って、おいらを呼ぶんだ。
「ハイ!」って、感じでパパの所へ近寄ったら、
おいらを捕まえようとするので、
そうは行くかと、また走り出したのさ!
よ〜し!今度は、パパと鬼ごっこだっ!
って、走り出したけど、
パパは、おいらを右から左へと受け流す様に無視.....。
ママもパパも、おいらと鬼ごっこして遊んでくれないんだ.....。
何だか、張り合いが無くなっちゃって、
呆然とお家の前で、立ち尽くしていたら、
ママが、おいらのご飯のお皿を持ってくるから、
ご飯かと思って、近寄ったら、お皿は、何と空!!!
っで、また、お外へ行こうとしたら、
パパの身体から、発するものがっ!
わっ!怒りのオーラだ!
「ハウスっ!」と命令されたら、
自然と足が、おいらのお家の方へ.....。
っで、無言のママに、首輪にリードを括り付けられ、
そして、散歩用の革製リードを手に一言.....。
「この!○○」って、地面をそのリードで、ビシッと!
おいら、ママの怒りオーラで、
尻尾が垂れてしまい、降参するはめに.....。
続けてママは、「散歩もご飯も無しっ!」って.....。
パパも「ママの言うことを聞け!」って.....。
パパとママが、怒りオーラを同時に発するのは、理由があるんだ。
この前、ママのホッペが美味しそうだったから、
パパの真似をして、パクッと噛もうとしたのも拙かったし、
おいらが、走り出したせいで、
ママが、散歩用リードで、手を痛めたということも.....。
悪いことは、重なるもんです.....。
そのまま、パパのお家の中のおいらの寝室へ.....。
何時もなら、そこで、ママがお話をしてくれるけど、無視.....。
パパには、「反省しろ!」と言われ.....。
でも、おいら、そのうち、自由に走り回ってやろうと思って、
ある計画を練っているんだ!
実は、パパのお家の床を毎晩、ホリホリしているんだ!
そうやって、トンネルを作って、脱走するのが夢なんだ!
そう、大脱走のスティーブ・マックイーンのようにねっ!
それはねっ、映画好きなパパの話をヒントにしたんだ。
おいらが、毎晩、寝ぼけて寝床をホリホリしているのを見て、
パパが、ママに、こう言っていたのさ!
「またホリホリしてるぞ!
大脱走の様に、脱走する穴でも掘っているつもりかっ!」って。
お外に出るのは、おいらの「自由だぁ〜っ!」ってね!
「ママ、本当にゴメンね.....。」
(その割に、表情が、にやけているのは.....?)
2007年08月29日
頭部色素性母斑組織検査結果と縫合部抜糸
今日は、未明から雨が降り、
午前中には、一旦、上がりましたが、
午後からは、雷を伴う強い雨が降りました。
雨が止んでからは、
涼しさも感じますが、湿気も感じます。
夏も終わりになって、やっと雨が.....。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
先日の記事で報告させて頂いた
頭部色素性母斑組織切除手術の経過報告です。
その前に、Blog仲間の
「私名古屋のCity gal」のるなさんが、
犬君に続き、大犬君の画を描き記事にして下さいました。
大犬君は、
犬君の兄貴分に当たるゴールデン・レトリバーで、
パパの実家で暮らしています。
体重が、40kgを越す大型犬ですが、
心も大きく優しいワンコです。
その大犬君の心をも表現し、
素晴らしい表情の画に仕上げて下さいました。
今回も、るなさんの真心が伝わります。
るなさん、今回も有り難う御座いました。
さて、昨日が、切除縫合部抜糸と
色素性母斑組織検査結果診断でした。
まず、皮膚科の診察室にて、
担当医から、縫合部の経過観察を受け、
状態良好との診断を頂きました。
併せて、色素性母斑組織検査も、
良性組織との結果を受けました。
その後、処置室にて、
抜糸処置を受け、問題なく完了しました。
これで、不安から解き放たれ、一安心です。
沢山の皆様から頂いた応援のコメント、
この場をお借りして、お礼申し上げます。
パパのことを心配して下さり、
誠に有り難う御座いました。
これで、頭部色素性母斑の件は、
一段落付きましたので、
次は、先月受けた人間ドックの結果を受け、
いよいよピロリ菌の退治を始めるつもりです。
2007年08月28日
犬の尿害? 〜道路標識・反射鏡支柱腐食事故〜
今日の空は、曇り模様ということで、
幾分か過ごし易い、日中でした。
今晩の皆既月食は、
思ったより天候が良好なので、
期待はしましたが、やはり.....。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日の記事は、
久しぶりに、社会問題を取り上げてみました。
ニュースで報道されていますので、
ご存じの方もいらっしゃると思いますが、
犬の尿が関連した事故です。
事故内容は、
今年の2月3日、神奈川県川崎市中原区で、
道路の行き止まりに対する自動車進入防止の車止めと
市道に設置されたカーブミラーの支柱とを繋いだ鎖に、
現場付近で遊んでいた小学5年生の女児の友人が腰掛けたところ、
カーブミラーの支柱が根本から折れ、
女児の頭部を直撃し、7針縫う怪我を負い、
市は、慰謝料等として、女児に約9万4,000円を支払ったそうで、
カーブミラー支柱の腐食原因は、犬の尿としているということでした。
確かに、散歩をすると、
道路標識類や電信柱等や建築物は勿論、
道路の車道や歩道までにも放尿した痕があり、
放置されていることが、多々見受けられます。
糞等の放置も同じようにあります。
無責任な行為をする飼い主が、多いのは確かです。
パパも犬の飼い主として、
不快に思うと同時に、怒りも憶えます。
犬の習性として、排尿場所の臭いを嗅ぎ、
時には舐め、身体を擦り付けたりもします。
そういった犬の行為により、
何らかの病気に感染する可能性が高くなります。
特に、現在は、犬の飼育形態が屋内化し、
俗に言う部屋飼いの犬が増加していますので、
我々、人間に、病気が感染する可能性も高くなってきている訳です。
それを防ぐためにも、飼い主は、
自らのペットの糞尿処理を怠ってはならないと考えます。
我が家では、基本的に、
自宅敷地内排便・排尿を犬君に推進しています。
しかし、犬の習性として、
自らのテリトリー以外での行為を好む傾向にあるので、
散歩時には、尿を流す水をペットボトルに入れて持参し、
また、便を地面に付かぬ様、紙やビニール袋等で受けています。
パパは、犬が排尿を好む場所には、
犬君を近付けない様に注意をしています。
以前、犬君が散歩中、石垣に排尿しました。
その後、パパが、ペットボトルで水を掛けていたら、
その行為を見ていた方が、
「みんな、そんなことしないよ!させっぱなしだよ!」と。
パパは、「水掛は当然のことだし、やらなければ.....。」と言いましたが、
「皆、やらないのだから、やらなくてもいいのに!」とも。
皆が、常識を持たなくなってしまったら、
我が国は、それこそ、美しさを無くすとパパは思います。
こんなこともありました。
ある日、小さな女の子が、
wifeのペットボトルの水掛行為を見ており、
後に会った時、立派だと褒めてくれたことがあったそうです。
きっと、その女の子は、親御さんから、
立派な躾を受けているのでしょうが、
裏を返せば、その女の子は、
犬の排尿処理をしない大人を見たことがあるのでしょう。
話が、逸れて来ましたが、
今回の事件のある重要な疑問に辿り着きます。
市道に設置されたカーブミラーの支柱が、
腐食進行するまで放置されていたという事実です。
市道ということで、行政管理下にあるはずです。
にも係わらず、発生した今回の事故。
設置物の管理・点検は、どのようなレベルで行われていたのでしょう。
また、支柱が、そういった状況で腐食することを踏まえ、
材質や塗装等も考える必要があったのではないでしょうか。
一昔前の様に、街中を自由に徘徊する犬は、
現在では、皆無と言って良い程の管理状況です。
もし、今回の原因が、犬の尿だとすると、
犬の飼い主の、排尿処理の有無が問題となります。
今回もまた、犬の飼い主のモラルが問われる事故でした。
それにしても、犬の尿だけで、金属腐食を起こすでしょうか?
人間であれ、猫であれ、そこへ尿をする可能性もあるし、
現在、深刻な被害を及ぼすという酸性雨の問題もあります。
また、そのカーブミラーの支柱自体が、
それら以外の外的被害を受けていた可能性もあります。
問題は、支柱の管理点検を怠らずに実行していたのかという点です。
実行していれば、今回の様な事故を招く筈はないと思います。
どちらにせよ、管理責任逃れをしているとしか考えられません。
以前、大阪でも同様な事故があったそうで、
強風で煽られた道路標識が倒れ、
近くにいた女児の頭部に当たり、怪我をしたそうです。
今回同様、この時、原因とされたのが、犬の尿だったそうです。
この時も、管理点検の問題を問うのではなく、
犬の尿を原因としています。
何故、管理責任を問わないのか不思議です。
本来は、事故に関して、
あらゆる可能性を考え、対処しなくてはなりません。
また、責任を擦り合うのではなく、
負うことを考えなくてはなりません。
さもなくば、同様な事故が、
更に発生する可能性があります。
事故の教訓を生かしてこそ、
より良い社会、そして、美しい国への一歩となるとパパは考えます。
最後になりましたが、今回の事故により、
不幸にも怪我を負った女児達の傷は勿論のこと
心の傷が癒えることを願って止みません。
「おいらが臭い付けしても、全部水で流されちゃうんだよなぁ.....。」
2007年08月27日
ファンタ トロピカル マンゴー
今日も、日差しは強かったものの、
暑さは、和らいできた感じがしました。
夜も過ごし易くなり、
虫の声も秋めいてきました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
いつもの様に、wifeとスーパーへ、
買い物に出掛けた際、見つけた、
近頃流行のマンゴー味の炭酸飲料
「ファンタ トロピカル マンゴー」の紹介です。
マンゴーのファンタということですが、
マンゴー・カラーのオレンジやイエローといった色彩は無く、
見た目は、無色透明のスプライトと同様に見えます。
その分、味気ない様にも見受けられます。
スクリューを緩めると、シュッという音がし、
ペットボトルから、グラスに注ぐと、
マンゴーの香りが漂ってきます。
早速飲んでみると、
そのまんまマンゴーの炭酸飲料という感じで、
とても美味しく、気に入りました!
マンゴーの香りは勿論のこと、
マンゴーの味についても、
マンゴー独特の甘味や、微妙な酸味をも醸し出しています。
まさに、トロピカル・フルーツ・マンゴーを忠実に再現したファンタです!
2007年08月26日
KitKat 〜キットカット オレンジショコラ〜
今朝の犬君との散歩は、
相変わらず、強い陽が差し暑かったです。
家に着いた後、犬君をシャンプーし、
続けて、愛車もシャンプーしました。
ビールが、とっても美味しかったです。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
パパの大好きな、キットカットの話題です。
先日、買い物先のスーパーで見つけた
「キットカット オレンジショコラ」です。
勿論、期間限定商品です!
この「キットカット オレンジショコラ」は、
以前ご紹介させて頂いた「キットカット オレンジ」とは、
異なる味わいを表現してくれました。
使用されているオレンジは、
本場イタリア・シチリア産のブラッド・オレンジだそうです。
早速、食して見ました!
オレンジの爽やかな甘酸っぱさと
チョコレートの苦みが、
絶妙なハーモニーを醸し出し、
甘さ控えめの大人の味わいを楽しませてくれ、
とても美味しかったです!
2007年08月25日
多才なるなさん
今日は、雨は降らず、
相変わらず、強い日差しの日中でした。
まだまだ、暑さが続いてはいますが、
夜は、幾分か涼しさを感じる様になりました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
皆さんに、ご紹介させて頂きたい記事があります。
ご存じの方もいらっしゃるとは思いますが、
改めて、こちらでも、ご紹介させて頂こうと思います。
パパのBlog仲間で、
「私名古屋のCity gal」のるなさんが、
何と!犬君をモデルに、画を描いて下さいました。
るなさんのBlogの昨日の記事になりますが、
あまりにも素晴らしく描いて下さいましたので、
光栄に思い、パパも記事にさせて頂きました。
どうです!
巧く描かれて貰っているでしょう!
wifeもパパも、犬君の優しい表情の画に、癒やされました♪
るなさんの真心が伝わる作品でもあります。
また、記事タイトルも、そのまんま「犬君」で、
るなさんの細やかなお心遣いにも感謝致します。
遅れましたが、るなさんのご紹介です。
画の他にも、写真の腕前も確かなもので、
パパのフォトラバ「OH! Fine!」にも、
素晴らしい画を度々トラックバック頂いております。
普段から、デジタル・カメラを持ち歩かれ、
ふとした日常の何気なく目に映った風景を題材とし、
ファインダー越しに見たそれ作品としていらっしゃいます。
勿論、ご自身でもフォトラバを作られており、
「FAVO」や「☆LUNA☆~I Love N.City~」に、
多数の作品を載せてらっしゃいます。
最後になりましたが、
犬君を始め、家族皆も喜んでおり、
bigsexy一家を代表して、
お礼申し上げさせて頂きます。
るなさん、この度は、誠に有り難う御座いました。
次回作も楽しみに致しております。
2007年08月24日
Pino 〜ピノ ミント〜
今日も、未明に雨が降りましたが、
日が昇る頃には、上がっていました。
今朝の犬君との散歩は、
何時もと変わらず、暑い日差しの下でした。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
というわけで、まだまだ残暑が厳しい今日この頃、
冷た〜いアイスクリームの話題です。
一口チョコアイスでお馴染みの
エスキモーのPinoシリーズ「ピノ ミント」です。
スーパーのアイスクリーム売り場で、
暑い夏の季節にピッタリの
涼しげなブルーカラーのパッケージが、
目に飛び込んで来ました。
パパの大好きなPinoが、
パパの大好きなミント味で、
6月18日からの期間限定販売で登場です。
早速、買って帰り、食すことにしました。
パッケージを開くと、
いつものチョコレート・コーティングされた
一口アイスクリームが.....。
でも、中身は、ブルーのアイスクリームです。
マリン・ブルー・カラーが、
涼しげで爽快さを感じさせ、
海をイメージさせ、目を楽しませてくれます。
口に含むと、ミントの爽やかさが、
アイスクリームの甘さを優しく包み和らげてくれ、
清涼感を味合わせてくれます。
また、口の中から、体中に清涼感が伝わり、
とっても美味しかったです。
でも、期間限定商品とは、残念でなりません.....。
2007年08月23日
井筒の生八ッ橋 夕子 〜井筒八ッ橋本舗〜
今朝は、久しぶりに纏まった雨が降りました。
まさに、恵みの雨という感じでしょうか。
気温も余り上がらず、涼しさも感じる程でした。
これから、日に日に、秋まって行くのでしょうか。
でも、明日は、また猛暑日との予想です。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
先日、所用で京都を訪れた際、
wifeからお土産として頼まれた
井筒八ッ橋本舗の「生八ッ橋 夕子」です。
今回、購入したのは、
苺・抹茶・肉桂の三色詰合です。
苺八ッ橋は、
苺の果肉を白餡で絡め、
程良い酸味と甘味を楽しませてくれます。
抹茶八ッ橋は、
粒餡が、抹茶が練り込まれた八ッ橋に包まれ、
粒餡の食感と抹茶の香りを楽しませてくれます。
肉桂八ッ橋は、
粒餡が、肉桂が練り込まれた八ッ橋に包まれ、
すっきりした肉桂の香りが、粒餡を程良い甘さに演出してくれます。
パパは、定番の肉桂が、一番好きです。
美味しいので、幾らでも食べられます。
ところで、八ッ橋という名は、
箏曲八橋流の創始者八橋検校に由来するそうです。
八橋検校は、物を大切にする心を持っており、
特に食物である米に対しては、それが深く、
常々、米櫃に残った米が気になっていたそうです。
ある時、日頃から世話になっている茶屋の店主岸の治朗三が、
米櫃洗っている時に、残った米を捨てるのは勿体ないと諭し、
その残りの米に、小米、砕米、そして、蜜と桂皮末を加え、
堅焼煎餅を作るとことを教えたそうです。
これが、京の堅焼煎餅の起こりと伝えられています。
箏曲八橋流の創始者八橋検校に由来するそうです。
八橋検校死後、その死を悼み、
彼を慕って墓参をする人々が後を絶たず、
祇園の茶店では、彼を偲び、
琴の形に仕立てた堅焼煎餅を
「八ッ橋」と名付け売り出したところ、大流行したそうです。
これが、八ッ橋の始まりと伝えられています。
因みに、商品名「夕子」のネーミングは、
故水上勉作「五番町夕霧楼」のヒロインちなんだもので、
その可憐で清楚なイメージを表現した叙情名菓だそうです。
2007年08月22日
カントリーマアム オレンジの蜂蜜 〜不二家〜
今日も、朝から蒸し暑い一日でした。
昨日の名古屋は、全国最高気温を記録し、
まだまだ、暑さが続きそうです。
愛知県東部では、大雨が降ったそうですが、
名古屋を含む愛知県西部は、
纏まった雨が、ずっと降っていません。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日も、
パパの大好きなクッキーの話題で、
不二家のカントリーマアムシリーズの
「オレンジの蜂蜜」です。
爽やかなオレンジ風味と
濃厚なバター風味が香り、
濃密な蜂蜜の甘味と相まって、
コクが醸し出しされ、
美味しかったです!
でも、少々甘味が残りましたが.....。
最近は、沢山の商品に、
オレンジ風味のお菓子が多いですね。
2007年08月21日
カントリーマアム 小麦胚芽 〜不二家〜
今日も、残暑が厳しい一日でした。
昨日一昨日の夜の様な雷雨は、
今日は、有りませんでした。
でも、相変わらず、蒸し暑いですね。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
パパの大好きなクッキーの話題で、
不二家のカントリーマアムシリーズの
「小麦胚芽」です。
生地の中に、
小麦胚芽が練り込まれ、
焼き上げられたクッキーです。
カントリーマアム特有のしっとり感の中に、
香ばしく焼き上げられた小麦胚芽が、
甘味より、旨味を味合わせてくれ、
とっても美味しいです!
お薦めの、逸品です!
2007年08月20日
フランジア カリフォルニア・レッド
今日は、朝から蒸し暑い一日でした。
所用で、京都を訪れましたが、
名古屋の方が、蒸し暑く感じました。
犬君との夜の散歩前に、稲光が始まり、
その後、一時、強い雨が降りました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日も、ワインの話題です。
昨日のアメリカ産スパークリングワインの記事に引き続き、
アメリカ産ワイン「フランジア カリフォルニア・レッド」です。
ボトルは、大容量3000mlで、
箱に入り真空パック型ですから、
風味を損なうこと無く、
長期間保存出来、気軽に楽しめます。
ですから、我が家の冷蔵庫には、
ビールと共に、冷やしてあります。
飲み口は、
フレッシュ、そしてフルーティーで、
スッキリした味わいを楽しませてくれます。
また、どんな料理にも合う、
オールマイティーなワインとしてお薦めです。
また、デイリーなハウスワインとしてもピッタリです!
2007年08月19日
ブーンズ マンゴー・ブーケ
今日は、朝から強い日差しが射し、
暑さが逆戻りした様な陽気でした。
しかし、陽が落ちてから、
雷と共に、少しですが、雨が降りました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、ワインの話題です。
アメリカ産微発泡性フルーツワイン
「ブーンズ マンゴー・ブーケ(BOONE'S MANGO BOUQUET)」です。
wifeとスーパーへ買い物に出掛けた際、
販売促進員の方に薦められました。
マンゴーの他にも、多種のフルーツ味がありましたが、
マンゴーと言うことと、色彩の美しさで選択しました。
また、販売促進で、ワイングラスを2個貰いました。
冷蔵庫で冷やして、
早速、グラスに注いでみました。
マンゴーの甘い香りが漂います。
アルコール度が6度未満ということで、
喉越しが良く、あっという間に、ボトルが空に.....。
スッキリとした甘みとフレッシュな酸味がマッチし、
とっても飲みやすくて美味しい、
スパークリングワインでした。
また、食前酒やデザートワインにもピッタリだと思います。
甘くて飲みやすいので、
お酒が苦手な方にも、是非、お試し下さい!
2007年08月18日
渥美メロン
今朝の犬君との散歩は、
雲一つ無い青空が広がる空模様でした。
夜の散歩では、
風も吹き、暑さも一段落した様でした。
そろそろ、雨が降って貰いたいものです.....。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日も、
昨日の「ふらのメロン」記事に続いて、メロンの話題です。
ふらのメロンが宅配された次の日に、
「渥美メロン」を頂きました。
渥美メロンの渥美は、
渥美半島からのネーミングです。
渥美半島は、愛知県にある二つの半島の一つで、
その南東部に位置する温暖気候地域です。
その南側は、太平洋に面しており、
温暖気候のため、国内有数の農業生産地でもあります。
その先端部に位置するのが、田原市(旧渥美町)で、
渥美メロンの生産地でもあります。
ふらのメロンの様に、
甘い香りが強く漂う事はありませんでしたが、
こちらも、既に熟しており。
早速、冷蔵庫で冷やし、
頃合いを見て、カットしてみました。
メロンの甘い香りが立ち込め、
みずみずしい美しいメロンカラーの果肉が目に映ります。
早速、食してみました。
控えめながら、程良い糖度と香りが、
口に広がり、また、鼻に抜け、
懐かしさを感じさせ、幸せな気分に浸らせてくれます。
子供の頃、初めて食べさせて貰ったメロンの味が蘇り、
また。懐かしさを感じさせてくれました。
ふらのメロン程、強い香りはありませんでしたが、
ジューシーさは、遜色無く、とても美味しかったです。
北海道のメロンも美味しいですが、
愛知県産の渥美メロンも、
是非、食してみて下さい。
愛知県民パパお薦めの逸品です!
2007年08月17日
ふらのメロン
昨日程ではありませんでしたが、
今日も、日中の日差しは焼き付く様でしたが、
連日の暑さに、身体も慣れてきた様な気がします。
でも、色々な意味で、そろそろ雨が降って欲しいと思います。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
月に一度のふるさと小包の話題です。
今月は、北海道富良野産の
「ふらのメロン」を送って貰いました。
宅配された箱を開くと甘い香りがし、
実は、既に熟しており、食べ頃でしたので、直ぐに冷蔵庫へ。
丁度良い冷え加減になるのを待ち、カットしてみました。
ふらのメロン特有の
鮮やかなオレンジ色の果肉が目に飛び込んで来ます。
カットすることで、より一層、甘い香りが立ち込め、
食欲をそそります。
流石、蜜蜂による自然交配の成せる技です。
早速、食してみました。
一口含むと、果肉から、
ふらのメロン特有の甘い香りが、
ふわっと鼻に抜けます。
甘みを味覚と臭覚の両方で楽しめました。
果肉は、ジューシーでとろける食感で、
とても美味しかったです。
今回、メロンは二玉でしたので、
もう一玉は、半分にカットしたまま、
スプーンですくって食べました。
美味しさと贅沢さで、お腹も心も大満足でした!
2007年08月16日
続 北京料理 百楽 名古屋店
今日も、大変暑い一日となりました。
岐阜県多治見市と埼玉県熊谷市では、
観測史上最高気温の40.9℃を記録したそうです。
犬君も、水遊び兼シャンプーで暑さを凌ぎました。
その暑さも今週末迄とのことですが.....。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
ファミリーdeランチの話題です。
昨日、映画「トランスフォーマー」を観た帰りに、
以前、記事でご紹介させて頂いた
「北京料理 百楽 名古屋店」のランチ・ビュッフェへ行って来ました。
今回は、ランチタイムということで、
料金は、大人1,260円、小人945円です。
主菜は、
酢豚、
海老チリ、
麻婆豆腐、
鳥唐揚げ、
中華団子、
大学芋、
ベイクドチキン等。
副菜は、
炒飯
卵スープ
中華粥、
あんかけ揚げそば等。
点心は、
焼売、
水餃子。
冷菜は、
棒々鶏、
ビーフン、
もやしのマリネ
烏賊や鮹のマリネ等。
デザートは、
杏仁豆腐、
フルーツ、
アイスクリーム等。
飲物は、
烏龍茶や珈琲を始めとするソフトドリンクで、
アルコール類は、別料金です。
今回は、ランチタイムでの食事でしたが、
味の方も問題なく、とても美味しかったです。
ディナータイムの料理の味と比較しても
全く遜色ないお味でした。
料金の割にお得なランチビュッフェは、お薦めです。
でも、ブッフェスタイルの食事が、
年々苦手になりつつあるパパです.....。
「北京料理 百楽 名古屋店」の地図はこちら
2007年08月15日
トランスフォーマー
今日は、朝から日差しが強く、
犬君との散歩も汗だくでした。
日中は、アスファルトからの照り返しが強く、
天と地から、熱に挟まれている様でした。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日の話題は、
bigsexyのファミリーdeシネマです。
名古屋駅前のピカデリー1にて、
制作総指揮スティーブン・スピルバーグ、
マイケル・ベイ監督作品
「トランスフォーマー」を観てきました。
話題の変身ロボット映画で、
以前から、実写化の話題に上りながら、
技術やその他諸々の問題で先送りされて来た作品です。
テーマは、「侵略と共存」ということで、
悪玉ロボットの侵略から、
人間と善玉ロボットが共に戦い、そして....、
っという大まかなストーリーです。
これからご覧になる方もいらっしゃるので、
詳細なストーリーではなく、テーマだけということで.....。
パパは、この作品鑑賞中に、
色々な映画作品が頭に浮かびました。
ロボットの仮の姿である自動車からは、テレビ映画「ナイトライダー」、
その自動車の隊列からは、映画「コンボイ」、
小生意気なCDラジカセ・ロボットは、映画「グレムリン」、
ロボットの滑らかな動きは、映画「ターミネーター」、
肝心なる自動車からロボットへのトランスフォームからは、
映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のデロリアンの変化シーン、
その他、主人公の男として成長するプロセスも重なりました。
また、肝心な戦闘シーンは、殺陣の要素が強く感じられ、
日本映画の影響が強く感じられました。
ざっと、今、それぞれのシーンで、
思い浮かんだ映画作品を列挙しましたが、
「トランスフォーマー」には、
いろいろな映画作品がスパイスとして用いられ、
それにより、パパは、違った楽しみ方も出来ました。
それを知らない人達や子供達には、
全てが新鮮に映り、
十分に作品を満喫出来るのでは無いでしょうか。
そして、何よりも、一番のスパイスは、
制作総指揮スティーブン・スピルバーグのこの作品への思い入れでしょう。
彼の子供のために買い与えたトランスフォーマーのおもちゃに、
何と!彼自身がハマってしまったというのが、事の始まりだそうです。
本作品の好調な興行収入により、
2009年公開に向け、続編の制作が決定したそうです。
何でも、次回作は、日本が舞台との噂ですが.....。
どちらにせよ、続編が早く観たいです!
2007年08月14日
続 香月堂アウトレット
今日は、朝から蒸し暑い一日でしたが、
陽が落ちても蒸し暑く感じ、
星空の下の犬君との散歩の頃も、
変わりありませんでした。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日の話題へ移る前に、
昨日受けた頭部色素性母斑切除手術の経過です。
今朝、病院で、昨日の手術痕の状態を診て貰って来ました。
瘡蓋の状態により、傷口の状態も良好との診断を頂きました。
併せて、洗髪の許可も頂きましたが、
一週間は、シャンプー使用は不可とのことでした。
尚、抜糸は、今月28日の予定です。
では、今日の話題に移ります。
以前記事でもご紹介させて頂きましたが、
「香月堂」工場直営の「香月堂アウトレット」へ、
先日、念願叶って、やっとお店へ伺って参りました。
12時の開店前には、
店舗には、お客さんの長蛇の列。
でも、回転が速いので、直ぐに入店出来ました。
沢山の商品が陳列されていますが、
選んでいる時間は無く、手当たり次第買い物かごへ.....。
実は、香月堂の正規商品は、
色々なお店に並んでいます。
結構なお値段の商品もありますが、
このアウトレット店での商品価格は、
2〜3点で、100円から300円となっており、
とってもお得なのです!
我が家の面々も、買い物かご約2杯分の品を購入しました。
お目当ては、バウムクーヘンで、
バナナ味、
ココア味、
紅茶味、
抹茶、
スイートポテト味、
バター味で、
チーズケーキ、
レアチーズケーキ、
ベイクドチーズケーキ、
バナナケーキ、
パウンドケーキ、
スコーン、
マフィン、
タルト、
ミニパイ、
クッキー、
どら焼き
の計60包みで、合計金額は、4,550円でした。
一包み1点の商品もあれば、数点は入ったものもあり、
また、数点で幾らという商品もありましたが、
単純計算で、一包み75.8円となります。
レシートに記された点数ですと、
100円商品15点、
150円商品13点、
250円商品2点、
300円商品2点
の計32点で、1点あたり142.2円でした。
噂通り、超お得なアウトレットショップでした!
どの洋菓子も美味しくて、
珈琲にピッタリなのですが、
困ったこともありまして.....。
お陰で、パパの体重が、2kg増に.....。
「香月堂アウトレット」の地図はこちら
2007年08月13日
頭部色素性母斑切除手術
今日も、日差しが強い、暑い日でした。
青空には、大きな雲が沢山浮かび、
俄雨を降らせました。
時折吹く風は、蒸し暑い中に、
爽やかさを運んでくれました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
先月の記事でもご紹介させて頂いた通り、
頭部色素性母斑切除手術でした。
でも、その記事では、
13日ではなく14日と記してしまい、
この場で、訂正させて頂きます。
誠に、申し訳ございませんでした。
昨日、手術のため、
頭髪を一分半刈り位の約5mm弱に整えました。
傷口縫合の際、頭髪の巻き込みを防ぐためです。
wifeは、「剃るか一厘くらいにしたら」と冗談ぽく言いましたが、
そうすると、その後の風貌が.....。
14時受付、14時30分手術開始という予定通り、
14時前に、受付を済まし、
看護師の手術前説明後、手術着に着替え、手術室入り。
その後、担当医でもある執刀医からの手術説明。
切除部分の一部を更に刈り、手術開始。
局部麻酔後、麻酔の効き具合を確認し、
色素性母斑切除後、高周波電気メスにより止血。
電気メス使用時には、傷口が焼ける音がしましたが、
その後、傷口の縫合をし、手術終了。
皮膚保護材スプレーにての傷口保護と、
出血した血液の洗浄を行い手術室を後に。
時間にして、45分程の行程でした。
その際、傷口の確認の意味で、
明日の受診指示を受けました。
念のため、本日の入浴は禁止とされました。
手術成功による祝杯の許可を請いましたが、
明日の診断により、改めて指示と言うことで、
本日は、軽めのシャワーで、
その後は、飲酒せず、大人しくする様にと言い渡されました。
傷口からの細菌による感染症防止のため、
抗生剤が処方されました。
併せて、痛み止めも処方されましたが、
我慢できない痛みを感じた時に処方せよとの指示でした。
なお、抜糸予定は、10日後だそうです。
現在、傷口に鈍痛がありますが、
我慢できる痛みなので、そのまま様子を見ています。
皆さんには、ご心配頂き、感謝の気持ちで一杯です。
この度は、誠に有り難うございました。
2007年08月12日
げぼっ! 〜不正餌付け!?〜
今日も暑い一日でしたが、
犬君との夜の散歩は、
日に日に涼しさが増す様に感じます。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、犬君の話題です。
朝の散歩に出掛けようと、
いつもの様に、犬君の元へ行くと、
白いネットの様な物が、
黄色い液体まみれになっていました。
パパは、犬君に、
「悪戯したなっ!お○っこかけてっ!」って問いましたが、
先程、犬君の周囲を掃除したときには、
何もありませんでしたから、不思議なことです。
っで、その黄色い液体まみれのネットをゴミばさみで挟み、
臭いを嗅いでみると、
尿や便の臭いではなく、胃液の様な臭いがしました。
そういえば、発見当時のネットの状態は、
細長い形状になっていました。
っということは、犬君が嘔吐した可能性が考えられます。
そういえば、昨晩の犬君は、なかなか寝付かずにいました。
そこで、その黄色い胃液まみれのネットを調べてみることにしました。
wifeと共に、鑑定した結果、ネットの正体が、解りました!
ハム等の巻き締めに用いられるミートネットでした。
っということは、犬君がハム系の物を食べたことになります。
でも、我が家は、そういった物を丸ごと与えたりはしませんし、
散歩中に、食べたこともありません。
考えられることは、
犬君が、bigsexy家の守衛としての勤務中に、
家人以外の何者に、ハム系の物を与えられたことです。
幸い、犬君の体調は、何時も通り良好で、
食欲も排出物の状態も良好です。
しかし、不気味な事件で、すっきりしません.....。
毒入りの食物を食してしまい、
亡くなった犬や猫もいると聞いたこともありますし.....。
今は、怒りと不安な気持ちが交差し、複雑な心境です。
「冷たくて美味しい〜っ♪暑い日には、やっぱ氷だよねっ!」
2007年08月11日
スイートバジル収穫
今日も、とても暑い一日となりました。
各地域では、盆踊りが催されています。
このところ、雨は降っていませんが、
水瓶は、心配ないのでしょうか.....。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
以前の記事でもご紹介させて頂いた
”アラン君のパパ”てるさんから頂いた
スイートバジルのプランターのその後です。
てるさんに、お会いして報告するために、
先月の終わりに、一部収穫していました。
収穫には、スイートバジルに、
興味を示していた犬君も参加しました。
犬君は、パパにスイートバジルの葉を催促するので、
一枚与えると、口に入れたとたん吐き出しました。
多分、香りが嫌だったのでしょう。
それ以来、スイートバジルの臭いは嗅がず、
プランターにも近づかなくなりました。
今日、残りのスイートバジルを収穫し、
ピザにトッピングして食しました。
残念ながら、画像を残すのを忘れてしまいましたが、
香りよく、葉が柔らかく、とっても美味しかったです!
てるさん、ありがとう〜♪
でも、ワインが進み過ぎてしまいましたよっ!
2007年08月10日
昔風味の小城羊羹 〜村岡屋〜
今日の名古屋は、この夏最高の暑さで、
最高気温が、37.2℃もあったそうです。
そういえば、犬君も、
朝の散歩の時、日陰で休むこともしばしば。
でも、夜の散歩では、
風が吹き、涼しさも感じられました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日、ご紹介させて頂くのは、
昨日の記事にも登場した友人からお土産で頂いた、
佐賀県佐賀市にある「菓子処 村岡屋」の
「昔風味の小城羊羹」です。
江戸時代、長崎の出島に、
南蛮船から砂糖が伝わりました。
長崎から小倉への長崎街道は、シュガーロードとも呼ばれ、
その恩恵に授かり、佐賀にも菓子文化が生まれ栄えたそうです。
江戸の将軍への献上物品も多くあったそうです。
また余談ですが、
江崎グリコや森永製菓の創業者も佐賀県の出身者だそうです。
この小城羊羹は、
明治時代、小城(おぎ)で、
砂糖・寒天・餡を練り固めて作られた羊羹だそうで、
鉄道を用い販路を広げるため、
地名の小城を冠にし、商標としたそうです。
元々、羊羹とは、
紀元前、中国で愛好された羊肉の羮のことで、
鎌倉〜室町時代に伝わったそうです。
羮は、”あつもの”と読む様に、
熱物の意味があり、
野菜や肉などを入れて作った熱い吸物を指します。
羊羹の表面は、白い砂糖で覆われ堅くなっています。
食した感想ですが、
美味しいのですが、とっても甘いです。
まさに、砂糖の味です。
それが、また、懐かしさを感じさせてもくれます。
でも、パパには、ちと甘すぎたかなぁ.....。
2007年08月09日
佐賀牛 銀座季楽
今日は、朝から日差しの強い一日でした。
犬君も、散歩中、
日陰を見つけては、休憩していました。
相変わらず、夜の散歩は、涼しいです。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日も、
昨日のお話の続きです。
名犬チロリ記念碑を訪れた後、
友人と待ち合わせの有楽町駅に向かい、
合流後、昼食先の「佐賀牛 銀座季楽」へ向かいました。
三笠会館本店向かえのROYAL CRYSTAL GINZA 5Fにあります。
このお店は、JA佐賀が運営しており、
佐賀県の食材に拘り、
それを用いた料理を食べさせてくれます。
佐賀県出身の友人も銀座店は、初めてということでした。
注文した料理は、
「牡丹」(3,800円)という国産牛の鉄板焼きコースです。
国産牛と佐賀牛の食べ比べをしようということで、
100g6,600円の佐賀牛ロース150gも追加しました。
今回は、友人にご馳走になるので、心配ありません!
パパも今回、初めて知ったのですが、
A-4ランク以上の牛肉格付がないと、
佐賀牛とは、呼べないそうです。
さぁ、ここからは、ランチタイムの再現です!
っと言いましても、この年になると、
一週間前の記憶ですと曖昧になりますので、
その点は、ご了承下さいねっ!
まずは、佐賀大ニンニクのスライス焼きです。
シェフが丁寧に、一枚一枚焼いてくれます。
こんなに大きいのに、臭いが無く、
銀座のお姉さん方にも大人気で、
食してから出勤されるそうです。
人気メニューは、ガーリックライス・オムレツだそうです。
食材の登場です。
肉も野菜も、全て佐賀県産です。
前菜の登場です。
手前右から時計回りに、
牛肉の煮こごり、パンプキンペースト、牛肉のたたき、ビシソワーズです。
甘く美味しい焼き野菜です。
ニンニクは、苦みとコクがり、大人の味です。
国産牛のサーロインです。
焼き加減は、シェフお薦めのミディアムレアです。
サーロインでありながら、サーロインらしくない味わいです。
A-5ランクの佐賀牛ロースです。
サシのバランスが良く、美しいです。
先程の国産牛の脂身のカリカリ焼きです。
後の料理に使うため、脂切りをします。
佐賀牛も先程と同様、ミディアムレアです。
肉に、サシがバランス良くきめ細かに入っているので、
只、柔らかいのではなく、クリーミーな味わいがあり、
しっかりとした噛み応えもありました。
とても、美味しい肉でした!
佐賀牛の脂身ですが、香ばしく、脂臭さはありません。
先程の国産牛サーロイン脂身のカリカリ焼きと
シャキッとする中にも十分に水分を含んだもやしを
一緒に炒め、醤油で味付けです。
佐賀米「ヒノヒカリ」が炊き上がりました。
甘酢系の漬け物でご飯を頂きます。
写真には無いですが、佐賀味噌の味噌汁もあります。
ご飯も味噌汁もお代わり自由です。
最後は、デザートです。
左から順に、ベイクドチーズケーキ、シャーベット、ゼリーです。
コーヒーやティーが付きます。
銀座という場所で、この食材を頂くとなると、
ランチタイムであれ、この金額では難しいのではと伺うと、
佐賀県を知って頂く宣伝という意味合いがあり、
この様な、安価なメニュー料金設定をとっているとのことでした。
皆さんも、是非、佐賀牛をお試し下さい!
このお店は、とってもお得ですよ!
体調が万全であれば、もっと食べられたのになぁ.....。
「佐賀牛 銀座季楽」の地図はこちら
2007年08月08日
名犬チロリ記念碑 〜築地川銀座公園〜
夏の日差しにも慣れたせいか、
今日の日中は、差ほど暑さを感じませんでした。
夜の犬君との散歩は、
星が輝く空の下、涼しささえ感じました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日も、
昨日のお話の続きです。
8月3日は、台風の影響も残る天候で、
パパの体調は、芳しくありませんでした。
食欲も無かったので、朝食を取りませんでした。
っというのも、東京在住の友人に、
銀座で昼食をご馳走になる予定だったからで、
ここで、朝食を摂ってしまうと、
折角の昼食が、食べられないと思ったからです。
この銀座deランチのお話は、後日として、
今日は、その前に、訪れた場所のお話です。
以前、「大木トオル氏 セラピードッグ講演会 IN NAGOYA」
の記事でもご紹介させて頂いた築地川銀座公園へ、
名犬チロリに会いに行って来ました。
東京メトロ東銀座駅5番出入り口を出ると、
目前に、築地川銀座公園が飛び込んできます。
万年橋西の交差点を渡ると、
公園の植え込みの向こうにチロリの銅像が見えます。
人間から虐待を受けていたにも関わらず、
その人間のために、生涯を捧げたチロリの銅像は、
空の輝ける星となった自らの魂を見上げる様にも、
また、セラピードッグとして関わった人々の魂の星、
そして、自らの仲間達を思い、その魂の星をも見上げる様でした。
その姿は、凛とした力強さと優しさを感じさせ、
一方、生き別れとなった甘えん坊の子供達に囲まれる姿は、
母親としての愛情にあふれ、子供達からの嬉しさも伝わり、
心温まり、癒やされました。
この記念碑は、
昨年3月16日に、この世を去った
セラピードッグ名犬チロリの功績を称え、
今年5月26日に、建てられました。
没後、僅か一年余りでの設立は、
発起人である大木トオル氏を始め、
多くの方々のご尽力があったからこそですが、
セラピードッグという新分野に対する、
我が国への期待の大きさの表れとも思います。
この記念碑を中心に、
我が国のセラピードッグ、
そして、犬を始めとするペットや動物達と我々人間とが、
互いに支え合い、共存して行ける世の中になることを願って止みません。
チロリに会い、優れなかった体調も良好となり、
友人との待ち合わせ場所である銀座へ歩いて向かえる程まで回復しました。
「名犬チロリ記念碑 築地川銀座公園」地図はこちら
2007年08月07日
Animal Museum 〜てるさんからのお土産〜
今日も夏らしい、蒸し暑い一日でした。
犬君と散歩に出て帰ると、汗びっしょりとなります。
昨日プールで日焼けした所がピリピリし、
久しぶりに泳いだせいで、足が怠く重いです。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、昨日のお話の続きです。
東京での所用を済ませた後、
同行の仲間達と宿泊先の「ホテルニューグランド」がある横浜へ、
中華街を散策しがてら向かいました。
夕食は、「ロイヤルウイング」でのディナークルーズですので、
中華街では、仲間達と缶ビールを一口ずつ飲むだけに.....。
その後、ホテルにチェックインし、ロイヤルウイングの出航時間まで休憩を.....。
ロイヤルウイングの料理は、とても美味しかったのですが、
我々の旅行プランに付いた食事は、ちょっと.....って感じでした。
確かに、乗船料金2,100円、フリードリンク2,100円の設定でありながら、
ディナークルーズ一人6,000円でしたので、
料理内容に、期待するのは酷というものでしょうね。
ロイヤルウイングのHome Pageには載っていない
裏メニューって言いましょうか.....。
不満は、フカヒレスープが無かったことです。
その他、ビールが、キンキンに冷えてなかったことです。
でも、ワインを注文するとボトルで出て来て、
しかも、しっかりと冷えてましたので、とても美味しかったです。
ラベルには、ロイヤルウイングと書かれていました。
実は、料理の写真を撮りたかったのですが、
山下公園近辺の夜景を取り直ししていたら、
携帯電話の電池充電残量が、
乗船した頃に、切れてしまったです。
だから、申し訳ございませんが、料理画像は無しです。
また、その日のBlogアップも不可となってしまったのです.....。
こんなこともあり、ロイヤルホテル下船後、
"アラン君のパパ"てるさんと合流する予定だったのですが、
携帯電話が使えないので、
一端、ホテルに戻り、充電器に繋げながら連絡を取り合いました。
結局、てるさんが、
ニューグランドホテルに訪れて下さることになり、
ホテルのラウンジで、カクテルやビールを飲み過ごしました。
てるさんとパパは、
チョコレート・ラブラドール・レトリバーの飼い主という共通点の他に、
同い年ということもあり、
互いのことを語り合いました。
とは言っても、殆ど、パパが喋っていましたがねっ!
てるさんは、スマートでジェントルな方で、
こんなパパのたわいのない話を笑顔で耳を傾けて下さいました。
でも、楽しい時間は、あっという間に過ぎるものです。
てるさんは、パパのために、わざわざ仕事の都合をつけて下さったので、
次の日は、朝早くから仕事です。
奥様からのコールもあり、日付が変わる前にお別れです。
てるさんは、まるでシンデレラのようでした。
別れの際、再会を誓い合い、
てるさんから、犬君へと、お土産を頂きました。
奥様が、わざわざ原宿まで、買いに行って下さったもので、
以前、てるさんのBlog記事でも紹介されていました
「animal museum」のタンクです!
名古屋に帰ってから、直ぐにでも着せてみたかったのですが、
折角ですので、犬君をシャンプーしてから着せてみました。
「どう!とっても似合うでしょっ!」
犬君に、タンクを見せたところ、
直ぐに着せろと、自ら鼻でタンクを突きました。
サイズもピッタリで、とっても、喜んでいました!
また、珍しく、大嫌いな写真撮影にも、胸を張って応じてくれました。
勿論、アラン君とアラン君のパパとママからのお土産だと話しましたからねっ!
てるさんも、サイズのことを気にされていましたが、
先日の対面の時に、犬君のサイズを憶えて下さったのでしょう。
てるさんと奥様のお心遣いに、感謝感激のパパでした.....。
素敵な時間を過ごさせて頂き、誠に有り難うございました。
Blogを通し、犬を通し巡り会い、
そして、実際にお会いし、親交を温めることが出来たのは、
パパの人生にとって、とても有意義な時間で幸せなことです。
"和菓子屋本舗松屋さんの女将"松姫さん続き、てるさん。
次は、何方をターゲットにしようかなぁ.....!
2007年08月06日
アラン君との初対面
今日は、午前中、
空は雲で覆われ、
時折、雨もパラつきましたが、
昼頃から、強い陽の差す一日でした。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
犬君との親戚犬であるアラン君の話題です。
実は、先週のblog記事連続投稿記録が、
ストップした日に、アラン君と初対面しました。
所用で東京を訪れたパパに、
てるさんとアラン君が、わざわざ出向いて下さいました。
午後から用件があるので、
昼食後の空き時間を利用しての対面でした。
パパが、所用先の建物の玄関を出ると、
アラン君が、大歓迎で、出迎えてくれました!
パパのことも、てるさんから聞かされていたのでしょう、
直ぐに判った様で、喜びの表情や仕草をしてくれました!
アラン君は、
てるさんのBlogやHomePageで見たままの、
とっても元気で、賢い犬でした。
飼い主であるてるさんのことを常に意識し、
忠誠心が感じられました。
甘えん坊で、とても可愛いラブラドール・レトリバーでした。
肝心の、アラン君と犬君の似通り具合ですが、
性格は、以前、てるさんに、
お会いした時に伺っておりましたので解っていましたが、
外見は、写真で見るのと、生で見るのとは違いがありました。
まず、アラン君の方が、体長が長く体重が重いのですが、
胴回りは、犬君の方が太いです。
アラン君はスリムで、犬君は筋肉質ということです。
また、鼻から目に掛けてのマズルの感じが異なり、
アラン君は細長く、犬君は短く太いです。
でも、表情は、とてもよく似ていて、
まるで犬君と一緒にいるようでした。
アラン君とのスキンシップ中に気付いたことが、
3週間程シャンプーをしていないにも関わらず、
体臭が少ないことです。
やはり、アラン君のストレス度が、低いということでしょうか。
てるさんは、餌に対しても注意を払っていると仰っていましたので、
体臭の他に、涎の粘度も犬君とは異なっており、
アラン君のは、犬君より、さらりとしていました。
そんなこんなで、
結局、一時間以上、アラン君と戯れていましたが、
犬君も同伴の再会を誓って別れました。
てるさんとは、パパの宿泊先である横浜で再会する約束をして別れました。
その後、パパは、用件を済ませ、横浜に向かいました。
2007年08月05日
ストレスと雲脂 〜サッカーとプール〜
今日は、暑く蒸し暑い一日でした。
こんな日は、
冷えたビールに、冷えた室内が恋しくなります。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
犬君のストレス解消法についてです。
先日、いつもの様に、犬君と散歩をしていると、
黒のラブラドール・レトリバーの女の子と遭遇。
その娘は、3ヶ月前に遭ったパピー期とは、
見違える程成長していました。
現在7ヶ月ということで、お転婆盛りです。
珍しく犬君も、大人しくしているので、
その娘を撫でると、体毛がフワフワでした。
そう、犬君もパピーの頃は、フワフワの体毛でした。
パパが飼い主さんに、
「毛がフワフワですね!
犬君もそうだったのですが、
大きくなるに連れ堅くなり、
今では、フケばかり目立って.....。」っと言うと、
「以前、獣医さんにフケのことを相談したら、
ストレスの影響が大きいと言われました。」と。
そう言えば、パパがずっと忙しかったので、
休みの日に、大好きなサッカーをして遊んでやってないなと.....。
そのお言葉をヒントに、
先日の記事にもしましたが、
早速、サッカーをして遊んでやりました。
そして、泥まみれになった犬君をシャンプーをしてやりました。
その前のシャンプーの時は、
シャンプー直後から、フケが出始めましたが、
今回は、パパが、行方不明になるまで、
フケは、全く出ていませんでした。
しかし、パパが、一泊二日の行方不明から戻ると、
もう、フケが出ていました。
そう、パパが居ないことが、
犬君にとっては、ストレスとなったのでしょう。
っというわけで、今日も、サッカーをと考えましたが、
暑さのため、
公園に連れて行くだけで、犬君は匍匐前進なので、
今日は、家でシャンプー前に、プールで水遊びにしました!
犬君は、水を見ると、
飛び込みたくなる位泳ぎが好きなので、
ベビープールに水を張り、遊ばせてやりました。
その後、シャンプーをしてやりましたが、
前回の様に、その直後からフケが出ることは無く、
今も出ていません。
やはり、フケは、ストレス・サインということですね!
たまには、思いっきり走らせてやったり、
大好きなサッカーボールで遊ばせてやったり、
水遊びもさせてやらないといけないということです。
だから、この前も今回も、
シャンプー後のタオルドライの後、
しっかり抱っこもしてやりました!
そしたら、お礼に、
顔をベロンベロンされました!
2007年08月04日
犬君日記11
祝 60,000アクセス!
皆様、何時も記事を読んで下さり、
本当にありがとうございます。
一昨日、訳あって、
連続記事投稿が果たせず、意気消沈でしたが、
何と!本日だけで、アクセスが1,000以上もあり、
初めてのことなので、驚愕致しております。
今後とも、記事連載頑張りますので、
皆様、宜しくお願い致します!
今日は、蒸し暑い一日でした。
でも、一昨日の台風の時よりは、
頗る体調が良いです。
中二日の記事更新となりましたが、
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
というわけで、
おいら、犬君!
昨日の晩は、ぶったまげたぞ〜っ!
一昨日の朝から、
「留守番頼む!」って言ったっきり、行方不明だったパパが、
ママと散歩に出たところで、ひょっこり現れたからさっ、
おいら、嬉しくって、嬉しくって、
思いっきり、パパに飛びついちゃったよ!
いつもなら、怒るパパも、
昨日は、ヨシヨシしてくれたよ〜♪
パパも、嬉しかったんだねっ!きっと!
それから、パパとママと一緒に散歩に行ったんだよっ!
散歩中、パパとママの話だと、
何でもパパは、
名古屋が台風の影響を受けている最中、
横浜で、クルージングディナーとか何とか.....。
っで、Blogをアップしようとしたら、
写真の撮りすぎで、携帯のバッテリが切れたとか.....。
ホテルのラウンジで、お酒を飲んだとか.....。
銀座で、佐賀牛を食べたとか.....。
お友達に会えて、楽しかったとか.....。
おいらには、よく分かんないけど.....。
そうそう、アラン君にも会ったんだって!
いったい、パパは、何やってたんだろう.....???
でも、記事にするって言ってたから、楽しみにしててっ!
「パパ、台風怖かったけど、おいら、留守番頑張ったんだから.....。」
2007年08月01日
KitKat 〜キットカット 夕張メロン〜
今日も、昨日同様、暑い一日でした。
全国各地で、梅雨明け宣言が出され、
いよいよ夏本番です。
でも、蒸し暑さは、あまり感じませんね。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、昨日の記事に引き続き、
キットカットの話題です。
今日、ご紹介させて頂くのは、
「キットカット 夕張メロン」です。
「キットカット キウイ」と一緒に、
wifeが、買ってきてくれました。
パッケージに、期間限定の文字がありませんが、
「夕張を応援しよう!」の文字があります。
このキットカット一箱の売り上げの内、
10円が、夕張市に寄付されるようです。
早速、中袋を空けてみると、
夕張メロンの果肉色でもあるオレンジ・カラーと
チョコレートのブラウン・カラーの
マーブル・パターンにコーティングされたキットカットが顔を出します。
うっすらと夕張メロンの香りがします。
一囓りすると、
夕張メロンの香りが口に広がり、
チョコレートの甘さと夕張メロンの旨味が、
舌を楽しませてくれます。
夕張メロン好きなパパには、
たまらないキットカットでした。