2008年11月30日
パエリア 〜ユニフレーム ダッチパン〜
今日は、暖かな陽が差す、
穏やかな日中でしたが、
青空には、多くの雲が浮かんでいました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、先週末、
ダッチパンを使って、
パエリアを作ってみました。
材料は、8人前で、
米4合、水4カップ、ホールトマト1/2缶、サフラン2.5g、
ニンニク4片、タマネギ大1個、カラーピーマン赤黄各1個、
アサリ、エビ、イカ、鶏肉、
オリーブオイル、白ワイン、塩、胡椒、各適量です。
作り方は、
予め、サフランをぬるま湯に浸けておき、
米を洗ってザルに揚げ、水を切っておきます。
プレヒートしたダッチパンに、
オリーブオイルを入れ、
アサリを軽く炒めた後、
白ワインを入れ、蓋をして蒸し焼きにし、
火が通ったところで、取り出します。
焼汁は、米の炊き込みに使いますので、
捨てずに取っておきます。
オリーブオイルを入れ、
エビを両面焼き色が付く程度に炒め、
アサリ同様、焼汁と共に取り出します。
オリーブオイルを入れ、
イカも、エビ同様に炒め、
焼汁と共に取り出します。
オリーブオイルを入れ、
薄切りにしたニンニクを
焼き色が付き香り立つまで炒めます。
炒めたニンニクに、
微塵切りにしたタマネギを
透明色になるまで、焦がさない様に炒めます。
炒めたニンニクとタマネギを
ダッチパンの縁に除け、
オリーブオイルを加え、塩胡椒をし、
鶏肉をダッチパンの中央で十分に炒めます。
先程同様、炒めたものをダッチパンの縁に除け、
ホールトマトをヘラで潰しながら、
色が黄色っぽくなるまで炒めます。
米を加え、炒めた具材と絡めます。
米が、透けてくるまで炒めます。
サフランを浸けた水と
それぞれの具材の焼汁を加え、
強火で煮立たせた後、30分程弱火で炊き込みます。
その後、鍋から聞こえるパチパチ音が、
乾いた音になってきたら、火を消します。
先に炒めたアサリ、エビ、イカの他、
刻んだカラーピーマンを並べます。
鍋の蓋を用いると水気が残るので、
新聞紙を被せて、10分程蒸らしたら、
パエリアの出来上がりです。
何時もは、パエリア鍋を使うのですが、
今回は、初めてダッチパンを使って作ってみました。
その甲斐あってか、美味しいお焦げが出来上がりました。
勿論、味も香りも過去最高の出来映えと
wifeからも褒めて貰えました
パエリア鍋やダッチパンが無くたって、
フライパンと新聞紙が有れば、
美味しいパエリアが出来ますから、
皆さんも、是非、挑戦してみて下さいね
2008年11月29日
芋栗なんきん 〜チロルチョコ〜
今朝は、爽やかな晴模様。
日中は、暖かな陽気でしたが、
夕方には、雨がぱらつきました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、先日に引き続き、
以前、購入したものの、
食べる機会を逃していた洋菓子達の紹介で、
チロルチョコ「芋栗なんきん」です。
「芋栗なんきん」は、
「紫芋たると」、「栗ぜんざい」、「南瓜プリン」の
秋の限定味覚三種類各三個からなるパッケージです。
「紫いもたると」は、
紫いもチョコの中にビスケットで、
香りよくサクッとした食感、
「栗ぜんざい」は、
栗チョコと小豆チョコにもちグミがサンドで、
香ばしくモッちりとした食感、
「南瓜プリン」は、
かぼちゃチョコの中にカラメルソースで、
滑らかでトロリとした食感、
どれも、オリジナリティー溢れる味わいを楽しませてくれました。
2008年11月28日
雪見だいふく きな粉黒みつ
今朝も雨がぱらつく空模様でした
その後、雨は上がったものの
一日中、愚図ついた空模様でした。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、先日、
ロッテの「雪見だいふく きな粉黒みつ」を食しました。
久し振りの雪見だいふくでしたが、
きな粉が塗された柔らかな餅の中に、
トロリとした黒みつがタップリと含んだ
アイスクリームが入っています。
一囓りすると、
全ての味が口一杯に広がり、
パパの苦手な甘い黒みつも、
美味しく味わえました。
2008年11月27日
珈琲バンズ 〜ユニフレーム ダッチオーブン〜
今朝は、雨がぱらつく空模様でしたが、
日中は、雨も上がり曇模様.....。
夜には、再び雨がぱらつきましたが、
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、先日、
ご紹介させて頂いたコーヒーバンズと共に、
もう一種類、焼きました。
名付けて、「珈琲バンズ」です。
レシピは、ホワイトバンズと同じで、
コーヒーバンズは、
粉状のコーヒーを生地に練り込みましたが、
珈琲バンズは、
ぬるま湯の代わりに、ドリップした珈琲を使います。
焼き上がりは、
コーヒーバンズよりも色が薄く
香りも柔らかでした。
食した感想は、
コーヒーバンズよりも風味は劣るものの
円やかな味わいで、美味しかったです。
2008年11月26日
KitKat 〜キットカット おしるこ味〜
今日は、青空が広がり、
夕方には、夕焼けも見えましたが、
冷え込みを感じました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、先日、
スーパーで購入して、
冷蔵庫に保管していた
キットカットの期間限定品
井村屋製菓監修「おしるこ味」を食べました。
小袋を開くと、
ノーマルキットカットと変わりませんでしたが、
一囓りした瞬間、旨さに驚かせられました
小豆の香ばしさが、
口の中一杯に広がり、
忠実におしるこが再現されており、
とっても美味しかったです。
今まで食したキットカットシリーズの中でも、
高評価できる逸品だと思います。
2008年11月25日
コーヒーバンズ 〜ユニフレーム ダッチオーブン〜
昨晩の雨模様とは打って変わり、
今朝は、青空が広がりました。
午後からは、曇模様となり、
夜には、雨がぱらつきました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、先日、
久し振りにダッチオーブンで
パンを焼いてみました。
何時ものホワイトバンズに、
コーヒーを練り込んだ
「コーヒーバンズ」です。
レシピは、
ホワイトバンズと同じですが、
大匙2杯分のコーヒー豆をミルで粉状にし、
生地に練り込むだけです。
後は、ダッチオーブンで、
上火ヒーターを使って焼き上げれば出来上がりです。
一囓りすると、
口の中一杯に、
コーヒーの香りが仄かに漂います。
期待していたコーヒー独特の苦味は、弱かったものの、
コーヒー好きのbigsexy夫妻には、
たまらない味わいとなりました。
そして、昨日、
弱かった苦味を強くする工夫として、
バターを生地に練り込むのを止めて焼き上げました。
出来上がりは、
色合いも濃く、
予想を上回る程の強い香りと苦味が、
コーヒー本来の味わいを楽しませてくれました。
イタリアン焼きナスと
ジョルジョ・デュブッフ・マコン・ヴィラージュ・ヌーヴォーと共に、
美味しく頂きました
2008年11月24日
ジョルジョ・デュブッフ・マコン・ヴィラージュ・ヌーヴォー
今朝は、青空も顔を出しましたが、
その後は、寒い曇模様.....。
午後からは、冷たい雨がぱらつきました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
先日のボジョレー・ヌーヴォー解禁日に続き、
今日は、ジョルジョ・デュブッフ
「マコン・ヴィラージュ・ヌーヴォー」を開けました。
マコン・ヴィラージュ・ヌーヴォーは、
ボジョレー北地区に隣接するマコネー地区の
シャルドネ種を100%使用して醸造されたものです。
冷蔵庫でキリッと冷やしてから、
コルクを開けると
爽やかな香りが漂い、
口に含んだ後の
スッキリとしたキレの良い味わいは、
喉越しが良く、
とても美味しい辛口ワインでした。
2008年11月23日
犬君日記22
今日も、暖かく穏やかな秋晴れでした。
街中の紅葉も進み、行楽日和となりました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、
おいら、犬君
この前、おいらのガールフレンド
ゴールデンレトリバーの黄金子ちゃんのママから、
ママが、何かプレゼントを貰ったことあったっけなぁ.....。
そんなこと、すっかり忘れていたおいらの目の前に、
パパが、何か、美味しい匂いがする物を持ってきたぞ.....
クンクンクン、クンクンクン.....
近寄って、鼻を近づけると.....、
肉付きの骨だっ
ガブッツ、
ムシャムシャムシャ.....、
この骨は、黄金子ちゃんママの手作りなんだ.....。
ムシャムシャムシャ.....。
※ 肉を貪る犬君のマズルの皺が.....。
これ一本を10日間掛けて食べさせるそうです。
勿論、この後、取り上げてオアズケにしましたが、
犬君の「!?」な顔が笑えました!
2008年11月22日
家庭菜園 〜簡易温室ガーデンハウス〜
今日は、「良い夫婦の日」にピッタリの
穏やかで暖かな秋晴れの一日でした。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、昨日、
秋の深まりによる
家庭菜園の防寒対策の為、
ビニールハウスを設置しました。
ホームセンターで見つけた
折りたたみ式でワンタッチ収納の
「ガーデンハウス」です。
早速、再々更新剪定をしたナスと
こちらも、一部だけ、
再々更新剪定したカラーピーマン、
そして、成長が思わしくない
イチゴトリオも同居させてみました。
元来、多年草である
ナスとピーマンの越冬に挑戦です。
2008年11月21日
インフルエンザ予防接種
今日も、寒い一日でしたが、
午後からは、曇り始め、
夕方から、雨がぱらつきましたが、
夜には上がり、空には星が輝いていました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、本日、
インフルエンザ予防接種を受けてきました。
今年も、予防接種は一回接種で、
料金は、3,000円でした。
ここ数年、毎年の様に、
インフルエンザが流行するという情報がありますが、
皆さんは、予防接種をもう済まされましたか
「手を出して下さい。」
そういわれ、思わずオテをする犬君.....。
「それでは、打ちますよ!」
しまった!と気付いた時には、後の祭り.....。
2008年11月20日
ジョルジョ・デュブッフ・ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー
今日も、寒い一日でした。
に中は、青い空に白い雲が浮かび、
西の空が夕焼けで赤く染まっていましたが、
北西空は黒い雲で覆われていました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
ボジョレー・ヌーヴォーの解禁日でした。
巷では、関心が薄れてきたボジョレー・ヌーヴォーですが、
bigsesxy家では、毎年の恒例です。
チョイスしたのは、
bigsexy家定番のジョルジョ・デュブッフ
「ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー」です。
ヴィラージュ・ヌーヴォーは、
ボジョレー地区北部の38村のみの
ガメ種の葡萄を厳選し醸造され、
また、ボトルは、小花が鏤められ、
愛らしく、一つの作品でもあります。
香り高く濃厚で、苦味のあるものの、
飲み口は軽く、爽やかな味わいを楽しめました。
今年も、購入プレゼントとして
ワイングラスを頂けましたが、
ワインの購入価格を下げて欲しいものです。
また、今年も、使わないワイングラスが増えてしまいました.....。
2008年11月19日
カントリーマアム バニラ&マロン 〜不二家〜
今日も、爽やかな秋空でしたが、
風が冷たく、冷え込んだ一日でした。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
というわけで、引き続き、
以前、購入したものの、
食べる機会を逃していた洋菓子達の紹介をします。
今日は、不二家の期間限定品
「カントリーマアム バニラ&マロン」です。
ノーマルタイプのバニラと
期間限定タイプのマロンが入った
バラエティーパックです。
一囓りしたバニラからは、
慣れ親しんだホッとした味わいを楽しませてくれ、
マロンからは、
渋皮マロンの如く仄かな香りが漂い、
生地のしっとりとした食感と相まって、
大人の味わいを楽しませてくれ、美味しかったです。
2008年11月18日
カントリーマアム パンプキン 〜不二家〜
今朝の空は、穏やかな青空でしたが、
夕方からは、雪雲の様な濃い雲に覆われ、
今にも、雪が舞い散りそうな、冷え込みとなりました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
というわけで、昨日に続き、
以前、購入したものの、
食べる機会を逃していた洋菓子達の紹介をします。
今日は、不二家の「カントリーマアム パンプキン」です。
実は、先月、発売開始されたもので、
ハロウィンをイメージしてのパンプキン味でしょう。
小袋を開けると、パンプキンの甘い香りが漂い、
一囓りすれば、パンプキンチョコチップと
生地のしっとりとしたサックリ感が、
まるで、ホクホクのパンプキンを再現しているかの様で、
とても美味しかったです。
2008年11月17日
カフェ・オ・レ ミルキー 〜不二家〜
昨日までの雨も上がり、
今日は、晴模様。
時折、雲に陽が遮られましたが、
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日から、
以前、購入したものの、
食べる機会を逃していた洋菓子達の紹介をします。
先ずは、不二家の秋期限定商品
「カフェ・オ・レ ミルキー」です。
甘味のミルキーと苦味のコーヒーとが、
上手い具合に絡み合って、
想像以上の旨味を味合わせてくれました。
もう一袋、買っておけば良かったなぁ.....。
2008年11月16日
カキピーショコラ ~自家製柿ピーチョコレート~
未明からの雨により、
今日も、朝から、しとしとと雨の空模様.....。
午後からは、雨は上がりましたが、
一日中、愚図ついた空模様となりました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、先日、
テレビ番組名は忘れましたが、
簡単スイーツ作りを紹介していましたので、挑戦してみました。
先ずは、出来上がったスイーツをお見せします。
どうですぅ
お洒落なショコラに見えませんか
それでは、簡単レシピの紹介です。
材料は、柿ピーとチョコレートだけです。
今回は、小分けされている柿ピー1袋(44g)に対し、
板チョコレート1枚を使用しました。
チョコレートを細かく割り、耐熱容器の中に入れ、
電子レンジで数分温め、溶けたら取り出し、
柿ピーを入れたら、満遍なく絡め合わせます。
適当な量を取り分け、トレー等に乗せ粗熱を取ります。
その後、冷蔵庫で冷やしたら、出来上がりです。
食した感想は、
柿の種の辛味とピーナッツの塩味が、
チョコレートのビターな甘さと相まって、
思ったより以上に美味しく仕上がり、
wifeは勿論、パパも驚きでした。
でも、板チョコレートを使用した関係でしょうか、
堅めに仕上がりました。
簡単スイーツですが、侮れませんよ
2008年11月15日
家庭菜園 〜ナス収穫高〜
昨日までの秋晴れとは打って変わり、
今日は、朝から、雨がぱらつく、
愚図ついた天気となりました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
我が家の家庭菜園収穫高報告です。
第2弾は、ナスです。
此方にも秋ナスが一本!
げっ穴がっ
前の晩には、穴が空いていなかったに.....。
っとその時、
ナスの隣のカラーピーマンの葉に、ヨトウムシを発見
すかさず、捕殺をしたので、
残念ながら、画像はありません.....。
この2本の他に収穫は.....、
残りの殆どは、チャノホコリダニに侵され、
をの他は、寒くなったので、成長しません.....。
結局、ナスの収穫高は、
二株で、合計33本の収穫でした。
思ったより収穫数が伸びなかったのは、
やはり、チャノホコリダニによる被害で、
夏から初秋にかけて、更新剪定を
二度も繰り返させねばならなかったのが、
大きな原因だと考えます。
美しい紫色に輝く宝石の様なナスは、
ジューシーで甘く、美味しく、
我が家の食卓を賑わしてくれました。
そんなナスに感謝を込めて.....。
ありがとう
でも、ゴメンね.....、
害虫被害で苦しめちゃって.....。
来年は、頑張るから、ヨロシクねっ
とはいうものの、
チャノホコリダニの被害は受けているものの、
まだまだナスの苗は、元気なので、
このまま、越冬させてみようかなぁ.....。
ナスは、本来、多年草だそうだし.....。
2008年11月14日
牛すき焼き
今日も昨日同様、
雲一つ無い、青空が広がる
穏やかな秋の日となりました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、先日、
wifeが、我が家の家庭菜園で収穫した春菊を使って、
「すき焼き」を作ってくれました。
無農薬家庭菜園で育てた春菊は、
和牛と共に、料理されました。
そのまま生でサラダとしても美味しい柔らかな春菊は、
すき焼きとの相性も良く、
牛肉の旨味を引き立て、
とても美味し頂けました。
まだまだ、春菊は収穫出来るので、
また、すき焼き作ってね
ご馳走様、ありがとうね
2008年11月13日
家庭菜園 〜イチゴ苗の植え付け〜
今朝の空は、雲一つ無い秋晴れ.....。
昨日に続き、暖かな陽気でした。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、先月末、
wifeと買い物に出掛けたホームセンターの
園芸売る場を通りがかると、
沢山のイチゴの苗が目に付きました。
よしっ!イチゴを楽しんでみようということで、
早速、三種類の苗を買い込み、植え付けてみました。
左から、順に、
ビッグハニー、ジュアンベリー、クィーンベリーの三種類です。
植え付け後、半月程経ちましたが、
まだ花も咲く気配もありません.....。
でも、収穫が、とても楽しみです。
高価なイチゴが、上手く栽培出来れば良いなぁ.....。
2008年11月12日
ピロリ菌二次除去治療継続
今日は、爽やかな青空となり、
冷え込みもなく、
穏やかで暖かな一日でした。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
パパの誕生日です。
皆さんから、お祝いのお言葉を頂き、
感謝の気持ちで一杯です。
皆さん、ありがとうございました。
今年も、wifeから、
パパが大好きなアーティストと映画の
CDとDVDのバースデープレゼントを貰いました。
そして、画像掲載禁止でありませんが、
マロンのバースデーケーキも作ってくれました。
発売時期の関係で、
既に貰ってしまっていますが、
竹内まりやコンプリート・ベスト・アルバム
「エクスプレッションズ」です。
竹内まりやさんは、デビュー当時から聴いており、
特に「September」は印象的で、
アイドルからアーティストへと脱皮した彼女は、
デビュー30周年を迎えた今も、
輝きを放ち魅力的な歌声を楽しませてくれます。
今年公開されたばかりの
インディ・ジョーンズ・シリーズ第4作
「クリスタル・スカルの王国」のDVDソフトです。
既に、全3作迄のDVDボックスを持っていますので、
これで、コンプリートとなりました。
第1作目から第4作目迄、一気に観るつもりです。
毎年、素敵なプレゼントを贈ってくれる
優しいwifeに感謝です。
ありがとう愛してるよ
実は、今日、ピロリ菌二次除菌治療の
成果診断検査の予定でもありましたが、
診察時、主治医に、
時折、胃痛と胃酸逆流があることを話すと
検査は、半年後とし、
それまで、胃酸抑制により胃炎などを抑える
オメプラール錠10 10mg(1錠/回)を
毎朝食後服用する様に指示されました。
先送りになり、不安というか不満ですが、
ピロリ菌除去治療後の確認検査は、
ある程度期間を空けた方が
正確性があると本で読んだことがありますから、
それまで、頑張ってみようと思います。
2008年11月11日
うま芋ん(鬼饅頭) 〜松屋製菓舗〜
今日も、殆ど曇模様.....。
昨日同様、寒い日となりましたが、
夕方には、真っ赤な夕焼けが見えました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、先週末、
久し振りに鈴鹿山脈の麓にある
「松屋製菓舗」さんへ行ってきました。
女将さんである松姫さんのBlogで、
新商品「鬼も笑う美味しさ うま芋ん」発売の記事を拝見したからです。
松屋さんらしく、材料にも拘りがあるそうで、
主材料となる芋は、徳島県名産の鳴門金時を使用されています。
勿論、有機肥料で減農薬で作られているため、
美味しくて安心な薩摩芋だそうです。
パパが、子供の頃よく食べた
祖母が作る鬼饅頭とは異なるタイプで、
芋が細かく切られているのが特徴的でした。
見事なネーミング通り
松屋さんの鬼饅頭は、期待通りの美味しさでした。
「草もち名物 松屋製菓舗」の地図はこちら
2008年11月10日
エールイーストバンズ 〜ユニフレーム ダッチオーブン〜
今日の天気は晴でしたが、
冬の陽気の様な冷え込みでした。
こういう日は、
膝から下が、冷えて痺れて痺れます.....。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
昨日の記事の続きで、
ピーマンの肉詰めバルサミコ酢ソースがけに、
「エールイーストバンズ」を添えました。
今回の発酵酵母は、
先日、エールイーストで仕込んで発酵させた
自家製ラガービールの残留酵母を用いました。
意外にも、上面発酵ながら、
下面発酵のラガーイーストの様に、
沈殿する酵母が多かったからです。
レシピは、ラガーイーストバンズ同様ですが、
上澄みを除いた沈殿酵母190ccを発酵母としました。
いつもの様に、ダッチオーブンで焼き上げたのですが、
鍋と蓋をプレヒートしたのみで、
肝心の上火ヒーターを使い忘れてしまいました。
そのお陰で、しっとりと焼き上がった
エールイーストバンズは、
しっとりとした食感と仄かなビールの香りがし、
とても味わい深い仕上がりとなりました。
自家製ラガービールと共に食したwifeからは、
またまた褒めて貰いました
また、作ってみよっかなっ
2008年11月09日
ピーマンの肉詰めバルサミコ酢ソースがけ
今日は、一日、曇模様.....。
雪雲の様な雲が浮かんでいました。
また、昨晩からの冷え込みとで、
とても寒く感じました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、先週末、
我が家の家庭菜園より、
沢山の赤ピーマンが収穫出来たので、
ダッチパンを使い「ピーマンの肉詰め」を作ってみました。
材料は、5人分で、
赤ピーマン 10個、挽肉 500g、玉葱 1個、卵2個、
バター 15g、パン粉 大匙 5杯、小麦粉 大匙 1杯、
サラダ油 小匙2杯、塩・胡椒・ナツメグ 各適量です。
調理法は、
1.下準備として、ピーマンを縦半分に切り種を取ります。
玉葱を微塵切りにし、熱したダッチパンの中にバターを入れ、
しんなりするまで炒め、塩胡椒をします。
2.その後、ボウルに移し、粗熱を取ったら、
挽肉、卵、パン粉と混ぜ合わせます。
ピーマンの内側に小麦粉を軽く振り、
混ぜ合わせたタネを詰め、表面にも小麦粉を振ります。
3.サラダ油を入れたダッチパンを中火で熱し、
肉詰めしたピーマンを並べ、全体に焼き色を付けます。
4.肉面を下にして並べ蓋をし、
弱火で10分程、焼き上げれば出来上がりです。
料理には、バルサミコ酢ソースを合わせてみました。
レシピは、バルサミコ酢・白ワイン 各大匙2杯、
砂糖・醤油 各小匙杯、塩・胡椒 適量を鍋に入れ、
弱火で、とろみが付くまで、
篦で掻き回しながら煮詰めれば出来上がりです。
食した感想は、
見栄えは、不味いですが、
肉汁タップリでジューシーな肉詰めと、
甘酸っぱいながらも深みのあるソースとの絶妙なバランスが、
wifeからは、美味しいと絶賛を貰えました。
2008年11月08日
KitKat 〜キットカット ゆず〜
今日は、朝から雨模様.....。
午後からは、降ったり止んだりの愚図ついた空模様となり、
夜になってから、風が冷たく冷え込んでました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、一昨日、
偶然立ち寄ったスーパーで、
パパの大好きなキットカットシリーズの新作に出会いました。
期間限定のMiniサイズキットカット「ゆず」です。
冷蔵庫の中には、
ファスティング中から溜め込んだお宝が、
沢山眠っていますが、
キットカットの魅力は、
それを差し置いてまでも手を付けたくなります。
期待感満点で、小袋を開けたところ、
何時もの様に、フレバーの香が、あまりしなくて.....
でも、一囓りしたら.....
口の中に、仄かな柚子の香りが広がり、
上品な味わいを楽しませてくれました。
柑橘系フレバーとチョコレートの相性は、
やはり、バッチリですね
2008年11月07日
Blog開設二周年記念日
今朝は、雨がぱらつきましたが、
その後は、青空も顔を出し、
蒸し暑さも感じる一日でした。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日で、
Mediacat Blogを開始して、
早いもので、丸二年が経過しました。
現在の総アクセス数は、
270,000PVを突破しており、
何時も読んで下さるBlog仲間の方以外に、
キーワード検索により
訪問して下さる方も少なくありません。
因みに、上位検索キーワードは、
旭山桜 558
クッシング病 335
ユニフレーム ダッチオーブン 277
ナイガイ ファミリーセール 246
ローストポーク 243
ダッチオーブン ローストチキン 243
ジェノベーゼソース 232
尿素呼気試験 192
oh great 172
種子島蜜芋 160
となっており、
クッシング病やダッチオーブンに関するものが多く、
共通の話題を持つ方との出会いも多々ありました。
今後も、新しい話題を取り上げる一方、
犬君の話題や何気ない日々の話題についても取り上げ、
皆さんに、気持ち良く読んで頂けるBogを目指したいと思います。
何時も訪問下さる方々、
そして、検索により訪問して下さる方々、
毎日、沢山の方々の訪問、
とても嬉しく思うと同時に、励みにもなります。
これからも、宜しくお願い致します。
話変わりますが、
先日、犬君を連れて散歩していると、
停留所でバス待ちをされているご婦人の前を会釈をして通り過ぎると
「お腹大きいの?」と声を掛けられました。
一瞬、パパは「???」と思いましたが、
犬君の胴回りの太さを妊娠と勘違いした様でした。
後ろを振り返り、「雄ですよ!」と告げると
ご婦人は、「あっ、そぉ〜。」と一言言って笑っていました。
再度、互いに会釈を交わした後、歩き始め、
犬君に「雌と思われたぞ!」と言うと、
パパの顔をじっと見てから、黙ってトボトボと歩き始めました。
「いくらガッチリ体型だからって、妊娠と間違わないで欲しいなぁ.....。
でも、パパは、一応、取ったわけだからとは言うけどねぇ.....。」
2008年11月06日
九州蜂の子本舗 さくら〜ピロリ菌二次除去事後治療〜
今朝の空も晴模様でしたが、
午後からは、雲に覆われ始め、
湿度のせいか、暖かさえ感じました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
昨日の記事に関連した話題です。
ピロリ菌除去治療後の胃酸抑制治療期に、
明治プロビオヨーグルトLG21と共に、
九州蜂の子本舗の蜂蜜「さくら」を食しました。
「さくら」は、パンやヨーグルトに利用しようと、
6月にジェイアール名古屋タカシマヤにて開催された大九州展で、
試食して気に入り購入したものでした。
なかなか開封する機会に恵まれず、
ずっと冷蔵庫の中で出番を待っていた「さくら」でしたが、
蜂蜜の抗菌作用が、ピロリ菌除去に有用とは知り、
やっと日の目を見ることとなりました。
ほんのりと優しく香る桜の香りと優しい甘みは、
天然は緻密ならではの旨さを楽しませてくれ、
懐かしい味わいを思い出させてもくれました。
2008年11月05日
明治プロビオヨーグルトLG21 〜ピロリ菌二次除去事後治療〜
今日も、青空に白い雲が浮かぶ、
穏やかな秋晴れとなりました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、本日が、
ピロリ菌二次除去治療終了後の
胃酸抑制治療の最終日でした。
期間中、胃酸抑制剤の
オメプラール錠10 10mg(1錠/回)以外に、
ピロリ菌抑制を期待出来るという理由で、
お腹に優しい2716株の乳酸菌から構成されている
明治乳業の「プロビオヨーグルトLG21」も食べていました。
そして、待ちに待った、
成功確認検査を一週間後に受け、
その数日後に、検査結果が判明します。
2008年11月04日
自家製ビール ラガー 〜完成・試飲〜
昨日の曇模様とは打って変わり、
今日は、穏やかな秋晴れとなりました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、先々週末に瓶詰めした
自家製ビール14弾「ラガー」の
二次発酵が完了したので、試飲をしました。
黄金に輝く濃い小麦色のビールは、
きめ細かな泡立ちの味わいと
すっきりとした切れ味ある爽快感で、
喉越しが良く、とても美味しかったです。
濃厚な味わいは、
味覚の秋や冬の鍋物に、ピッタリです。
もう少し寒くなってきたら、
ラガーイーストを用いる下面発酵で、
黒ビールをじっくりと熟成させようかなぁ.....。
2008年11月03日
秋茄子の天麩羅
今日は、記憶が確かなら、
晴天が多い文化の日。
でも、空は雲に覆われました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、一昨々日、
我が家の家庭菜園から収穫した秋茄子を
wifeが調理してくれました。
シンプルに浅漬けか、それとも定番の焼き物かと
秋茄子をどう調理してくれるのか、思いを巡らせましたが、
出てきた料理は、wifeの得意料理でもある
パパの大好きな天麩羅でした
wifeの愛情で、
熱々ジューシーに揚がった天麩羅は、
自家製ビールに、ピッタリの料理で、
とっても美味しかったです
二度の更新剪定により、
やっと実らせた秋茄子も、
この先の収穫は、余り期待出来ません。
来年も、wifeの美味しい天麩羅を食べられる様、
今年の反省を生かし、沢山の茄子を収穫したいと思います。
2008年11月02日
青梗菜の姿煮
今日も昨日同様、
暖かく穏やかな秋の日となりました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、一昨々日、
wifeが、我が家の家庭菜園で収穫した
青梗菜と自家製ベーコンを使って、
「青梗菜の姿煮」を作ってくれました。
料理は、味覇を使った中華風で、
青梗菜には、ピッタリの味付けでした。
青梗菜のシャキッとした食感と
味わい深い自家製ベーコンの旨味、
そして、wifeの愛情スパイスで仕上がった料理は、
自家製ビールと共に、有り難く頂きました。
ご馳走様、美味しかったよ
また、作ってねっ
2008年11月01日
家庭菜園 〜秋ナスとカラーピーマンとチンゲンサイの収穫〜
今日は、三連休の初日。
清々しい秋晴れの
過ごし易い一日でした。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、一昨日、
我が家の家庭菜園より、
待望の秋ナスを収穫しました。
でも、やはり、チャノホコリダニの被害に遭い始め、
今回4本の収穫がありましたが、
残りの収穫が不安になりました.....。
秋ナスの他には、
順調に熟したカラーピーマンが、
沢山収穫で出来ました。
赤ピーマンの収穫は、ほぼ終了に近付きましたが、
黄ピーマンは、やっと多くが色付き始めました。
収穫予定に無かったのに、
収穫しなくてはならなくなったのが、
チンゲンサイです。
まだまだ成長過程で、
もう少し大きくしてからの収穫をと思っていましたが、
収穫を急かす輩がいまして.....。
毎日、アオムシ君と格闘をし除去していますが、
それ以上に、彼らの食欲は驚異的です.....。