2008年08月03日
カラーピーマンのコンソメ・ゼリー・スープ
今日も猛暑日。


シャンプーをした犬君が、

タオルドライだけで、
直ぐに乾く程の暑さでした。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、
昨日の記事の続編で、
我が家の家庭菜園で収穫した
カラーピーマン使った料理の話題です。

ジューシーでスイートなカラーピーマンを
冷たく美味しく食すために考えた創作料理
「カラーピーマンのコンソメ・ゼリー・スープ」です。


材料は、3人分で、

カラーピーマン赤・黄 各1/3個
コンソメスープ固形 1個
ゼラチンパウダー 1袋(5g)
水 300ccです。
調理方法は、
先ず、カラーピーマン適量を細目切りにします。
我が家で収穫されたカラーピーマンは、
リンゴ程の大きさがあるので、
使用量は、1/3としました。

次に、水を温め、ゼラチンパウダーを溶かします。
今回使用したものは、1袋に対し水300ccで、
柔らかいゼリーが出来るものでした。

カラーピーマンを器に入れ、
粗熱を取ったゼリーを器に流し込み、
冷蔵庫で冷やし、固まったら出来上がりです。


トロピカルカラーで、
清涼感満点のコンソメゼリーは、
暑さで食欲が落ちた時にピッタリです。

カラーピーマンは、ジューシーな美味しさと同時に、
黄は、グリーンピーマンの約3倍のビタミンEに約2倍のビタミンC、
赤は、グリーンピーマンの約3倍のカロテン、約5倍のビタミンEを含み、
栄養価も満点だからお勧めです。

イタリアン焼きナス同様、
wife絶賛の逸品となりました。

