2008年05月31日
蒸したて10円まんじゅう 古味知庵 大須観音正門前店
今日は、愚図ついた空模様.....。
朝から雨がぱらついたり止んだり.....。
夜には、雲も晴れてきたので、
明日は、晴れそうですね。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、先日、
wifeと大須へデートに出掛けた際、
蒸したて10円まんじゅうの
「古味知庵 大須観音正門前店」へ寄って来ました。
店頭に並べられていた
10個入りパック(110円)の
10円まんじゅう全種類を購入しました。
さらに、パパの職場へのお土産に
50個入り(560円)も併せて購入しました。
向かって右手前から時計回りに、
「黒糖まんじゅう」
「田舎まんじゅう」
「ひとくちよもぎ饅頭」
「みたらし古味知」
「ごま大福」です。
老若男女問わず、
食べ易い一口饅頭の中身は、
基本的には漉餡の様ですが、
「田舎まんじゅう」は粒餡で、
「みたらし古味知」はみたらしのタレでした。
甘さ控えめながら、
しっかりとした味わいがあり、
想像よりも美味しかったです。
勿論、パパの職場でも大好評でした。
職場のおやつタイムには、もってこいです。
今度は、今回買いそびれた
数量限定の「あん入りドーナツ」と「肉まんじゅう」を
是非、ゲットしたいと思います。
「古味知庵 大須観音正門前店」の地図はこちら
2008年05月30日
家庭菜園 〜スイートバジル開花&水耕栽培〜
今朝は、未明からの雨が残るものの
その後は、雨も上がり、曇模様.....。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、先日、
摘芯し水耕栽培し、
根出しを待っていたスイートバジルが、
可愛らしい花を咲かせてくれました。
根出しの後、
植木鉢に植え替えをし、
土栽培をするつもりでしたが、
このまま水耕栽培を続け、
観察をしようと思います。
花を楽しんだ後は、
来年の菜園用に、
種取りに挑戦してみようかなっ!
2008年05月29日
犬君日記20
今朝は、雨の残る空模様.....。
午後からは、雨も上がり曇模様となり、
明日は晴れるようです。
でも、明後日は雨模様との予報が.....。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、
おいら、犬君!
今朝は、昨晩からの雨が降っていたので、
レインコートを着せて貰い
気合いを入れて散歩に出掛けようと外へ出たら、
雨は、殆ど降っていない感じ.....。
でも、コスプレ大好きなおいらは、
そのまんまで、散歩に出掛けたさ!
だって、昨年末のおいらの誕生日に、
パパとママからプレゼントして貰ったものだもの♪
歩いている姿を見て、
パパやママは、お腹を抱えて笑うけど、
それでも、おいらは、嬉しいのさっ!
これから始まる梅雨の時期は、
おいらにとっちゃ、
レインコートが着られるから
とっても嬉しい季節だけど、
パパやママは、雨の日の散歩は嫌いだってさっ!
「完全防備だけど、ちゃんと前も見えるんだよっ!」
2008年05月28日
ご当選♪ 〜サントリー糖質ゼロ発泡酒『ゼロナマ』〜
今日は、相変わらず暑かったですが、
日中の空は、曇模様.....。
夜には、雨がぱらつき始めました。
天気予報通りの雨模様です。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、帰宅後、
発泡酒6本が入った箱が届いていました。
中身は、サントリー「ゼロナマ」でした。
パパが、以前、
サントリーのホームページから応募した
「[ゼロナマ] 飲みごたえ実感!キャンペーン」のプレゼントに
当選したものでした。
過去に、飲んだことありましたが、
やはり、プレゼント当選で頂いたものは、
格別な喜びがあります。
喉越しにキレがあり、
ホップの香り豊かな味わいは、
これからの燃える様な夏の季節には、
ピッタリの発泡酒です。
画像には、6本のうち5本しか写っていませんが、
1本は、既に、wifeが開けていました!
2008年05月27日
ポンジュースチョコレート 〜チロルチョコ〜
今日も、昨日と同じく、
青空が広がる暑い一日でした。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
チロルチョコレートの話題です。
先日、wifeが、買ってきてくれた
「ポンジュースチョコレート」の紹介です。
この前、wifeが「宇治まっ茶もち入りチョコレート」を大人買いした際、
お店の人に、次回の発売品が、
「ポンジュース」と伺っていたので、
楽しみにしていたチロルチョコレートでした。
ポンジュースのパッケージデザインの包み紙を開くと
鮮やかなオレンジ色のチョコレートが顔を出します。
オレンジチョコレートを一囓りすると
中からポンジュースゼリーが溢れ出し、
特有の甘酸っぱい旨味や香りが、口の中に広がり、
爽やかな味わいを楽しませてくれました。
パパ好みの「ポンジュースチロルチョコレート」ですが、
今回は、残念ながら、wifeお得意の大人買いではありませんでした.....。
2008年05月26日
予防接種 〜狂犬病〜
今日は、午前中から、
青空が広がり、
陽射しが強く夏日でした。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
先月の8種混合ワクチンの予防接種に続き、
犬君の狂犬病予防接種を受けてきました。
本来ならば、学区内の公園で行われる
予防接種で済ますことが出来ますが、
大量のワンコがいる場所に、
犬君を連れ出すのは不安なので、
今回も、獣医院にて、接種しました。
料金は、再診料500円、
狂犬病予防接種3,000円、
保健所に接種結果を申告する剤票代は、550円でした。
獣医院に到着後は、
大喜びで興奮気味だった犬君も、
診察台に乗せられてからは、
素直に接種を受けました。
でも、体重測定で、
先月より1kgも減っていました。
食事の量も変わらないのに.....。
注射を待つ間、窓越しの景色を見る犬君.....。
ワンコとお住まいの皆さんは、
予防接種、お済みですか?
2008年05月25日
家庭菜園 〜ナス着果〜
昨晩からの雨は止みましたが、
今日の空は、曇模様.....。
時折、青空も顔を出しました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今朝、
開花後、二週間程経過した我が家のナスに、
待望の着果が見られました。
ナスは、我が家の家庭菜園の中でも
アブラムシ等の害虫被害が多く、
花にも多くの害虫が付き、
毎日、唐辛子の焼酎漬けをスプレーしたり、
指で払い落としたりして、
最も手を掛けている苗でもありました。
無事、実が収穫できうるよう、
これからも、可愛がっていくつもりです。
2008年05月24日
自家製フランクフルトソーセージ
今朝の空は曇り模様.....。
その後、雨も降り始め、
夜は雨模様.....。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
久し振りにソーセージを作ってみました。
ウィンナーソーセージではなく、
太めのソーセージである
フランクフルトソーセージに初挑戦です。
3ヶ月程前、明治屋で、
羊腸と豚腸のケージングを間違えて買ってしまいましたが、
我が家には、ウィンナー用の口金しか無く、
フランクフルト用の口金を入手してから作ろうと思いつつ、
ずるずると時は過ぎて行きました。
因みに、我が国では、
直径20mm以下をウィンナーソーセージ、
直径20mm以上36mm未満をフランクフルトソーセージ、
直径36mm以上をボロニアソーセージと呼びますが、
それぞれの名称は、
必ずしも発祥や製法等に起因しないようです。
今回のソーセージ作りは、
このBlogを始める前に、
ウィンナーソーセージを作って以来ですから、
二年振りのソーセージ作りとなりましたが、
何と完成することが出来ました。
それでは、、レシピの紹介です。
フランクフルトソーセージということで、
ケーシングは、豚腸を用意します。
パパが使ったものは5mで、
約2.5mのものが2本入っていました。
材料は、
豚挽肉3kg、
卵白3個分、
玉葱絞り汁大1個分、
大蒜下ろし6片分、
塩小さじ12杯、
砂糖小さじ9杯、
黒胡椒小さじ3杯、
オールスパイス小さじ2杯、
ナツメグ小さじ2杯、
タイム小さじ2杯、
乾燥バジル大さじ3杯です。
下準備として、
予め塩漬けされたケーシングを水に漬け戻し、
中側も水を通し綺麗に洗います。
調理法は、
先ず、スパイス類を良く混ぜ合わせ、
その後、豚挽肉と混ぜ合わせ練ります。
次に、絞り袋に取り付けた口金に、
ケーシングをたくし上げます。
この時、なるべく空気が入らない様にします。
水の中で作業をすると上手く行きます。
体重を掛け、絞り袋から肉を出します。
肉を詰め加える時にソーセージの中に入った空気は、
針で穴を開け、空気抜きをします。
これをしておかないと、
ボイル時に破裂する恐れがあります。
詰め終わったソーセージを
適当な長さ、
大体10cm〜15cmにで捻ります。
捻り戻り防止のため、
三つ編みの要領で、
ソーセージを編み込みます。
吊すなどをして、
ソーセージの表面を乾燥させてから、
低温で、25分程スモークします。
いつもの様に、ダッチオーブンを用いてのスモークですが、
ソーセージの量が多いので蓋が閉まらないので、
ダッチパンを蓋代わりとして使用しました。
互いを少しずらすことにより隙間を開け、
鍋内部の圧力と温度を高めない様に、
じっくりと低温で燻します。
スモーク後は、
ダッチオーブンに水を張り、
ソーセージをボイルします。
ソーセージのボイルは、
ベーコン同様、保存を利かせるための殺菌です。
中心温度63℃で30分でですが、
ケーシングの破裂等を避けるため、
湯温70℃〜75℃で40分間茹でます。
湯温が低いと殺菌効果が出ず、
逆に高いとケーシングの破裂が起きます。
茹で上がったソーセージはベイクドし、
付け合わせの野菜は、
ダッチオーブンで蒸し焼きにし、
旨味が凝縮したジャガ芋、タマネギ、ニンジン、アスパラガスです。
自家製フランクフルトソーセージは、
自家製ビールのニュージーランド カンパニー ビターと共に食しました。
大航海時代のビールと共に味わうソーセージは、
バイキングのイメージを彷彿させ、
壮大なロマンというスパイスで、
より旨さが増し、とっても美味しかったです!
wifeからも大絶賛の出来映えとなりました。
ソーセージの捻りの作業中に、
ケーシングが破裂したので、
その余り分の挽肉を小さく丸め、
wifeが、ミニミニハンバーグを作ってくれました。
ソースは、焼き汁に、
ケチャップ、ウスターソース、砂糖、日本酒を混ぜました。
今回のフランクフルトソーセージ作りは、
午前中からの作業だったため、
昼食に、このミニミニハンバーグを
ビールと共に食しました。
これも、旨かったです!
2008年05月23日
家庭菜園 〜キュウリ収穫〜
今日も、爽やかな陽気で、
午前中から、陽射しを強く感じました。
陽が落ちてからは、曇模様.....。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
bigsexy家の家庭菜園
待望の収穫第二弾です。
先週着果した二本のキュウリの苗から、
それそれ20cm程に成長した一番成りを収穫しました。
やはり、一番成りは、
何も付けずに、
そのままで食すのが一番ですね!
瑞々しく香り高いシャキシャキ食感のキュウリは、
”家庭菜園”というドレッシングにより、
最高の味わいを楽しませてくれました。
穫れ立ては、
最高の食の贅沢ですね!
この夏、あと何本収穫出来るかなぁ.....。
2008年05月22日
KitKat 〜キットカット 黒糖〜
今日も、昨日に続き、
青空が広がる
爽やかな空模様となりました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
先日食したまま、
記事にするタイミングを逃していた
期間限定Miniサイズ
「キットカット 黒糖」です。
食した感想は、
チョコレートと絶妙なマッチングの
濃厚な黒糖の味が楽しめ、
サクサクなウエハースとの相性も良く、
とっても美味しかったです。
でも、やっぱり黒糖は、
パパにとっては甘めです.....。
2008年05月21日
家庭菜園 〜カラーピーマン着果〜
今日は、暑さを感じさせる晴れ模様。
久し振りに、爽やかな天気となりました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、先週末、
落花の続いたカラーピーマンに、
追肥の効果なのか、
待望の着果がありました。
このまま無事に大きく育って欲しいものです。
先日、着果したキュウリは、
もうすぐ収穫出来そうです。
2008年05月20日
自家製ビール ニュージーランド カンパニー ビター 〜試飲〜
昨晩空の雨も今朝には上がり、
日中は、台風一過の空模様.....。
陽が沈み始めた頃には、
空は、雲に覆われる曇模様.....。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
先日、瓶詰めをした自家製ビール第4弾の
「ニュージーランド カンパニー ビター」の
二次発酵が完了しましたので試飲しました。
画像では判りづらいですが、
今回は、第2弾の「ボック」や
第3弾の「マイナーズスタウト」と違い、
”黒”ではなく、”ビター”タイプです。
瓶詰め後、時と共に透明感を増し、
発酵完了後には、濁りもなく、
クリアーなビールとなりました。
試飲した感想は、
大航海時代の英国ビールのヘビーなイメージや、
ビターな色合とは異なり、
スッキリとしたライトな味わいを楽しませてくれます。
豪華客船での、のんびり船旅にピッタリなビールです!
2008年05月19日
KitKat 〜キットカット 大納言あずき〜
今朝の空は、曇模様.....。
午後からは、台風の影響で、
強風が吹き、強雨も降りました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、先日、
「キットカット 大納言あずき」を食しました。
パッケージに「冷やして美味しい」とプリントされている通り、
冷蔵庫で冷やしてから食してみました。
ホワイトチョコレートに散りばめられた大納言あずきの旨味と
キットカット特有のサックサクのウエハースが、
絶妙な味わいを楽しませてくれ、
とっても美味しかったです。
でも、こういったホワイトチョコレート系のウエハースって、
何故か、あの懐かしい味に似ている様な.....。
2008年05月18日
家庭菜園 〜スイートバジル摘芯&水耕栽培〜
今日も、爽やかな青空が広がりましたが、
午後からは、風が出て、陰り始めました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
家庭菜園の話題で、
スイートバジルの摘芯についてです。
小さな4枚の葉の脇芽が出始めたら、
そこから上は、摘芯します。
そうすることにより、
茎の成長を止め、葉を茂らすことが出来ます。
また、それにより、茎の強度も増します。
摘芯したスイートバジルは、
水に差し、根を出させ、
土に植え替え、株を殖やしていきます。
また、そのまま水に差しておいて、
水耕栽培とする方法も可能です。
何れにせよ、摘芯は、
スイートバジルの株をどんどん殖やし、
収穫量を増やすことが出来るのです。
2008年05月17日
カルーア・アレキサンダー Kahlua Alexander
今日も、昨日に続いて、
青空が広がる、陽射しが強い日中でした。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
カクテルの話題です。
先日、wifeのために、
初めてカクテルを作ってみました。
初挑戦したのは、
「カルーア・アレキサンダー」です。
ブランデーをベースとし、
カルーアと生クリームをシェイクしたもので、
パパの大好きなカクテル「アレキサンダー」に用いるリキュール
クレーム・ド・カカオをカルーアにしたものです。
カルーアとは、
アラビカ種の珈琲豆から作られる
メキシコ産のコーヒーリキュールで、
カルーア自体、アラビア語で珈琲を意味します。
ブランデーは、
お手軽価格で気軽に飲め、
フルーティーなサントリーV.Oです。
レシピは、
ブランデー30ml、カルーア15ml、
生クリーム15mlと氷をシェイカーに入れ、
十分シェイクしてからカクテルグラスに注ぎます。
最後に、シナモンスティックを添えて出来上がりです。
記事中の二枚の画像の違いに、
お気付きになった方いらっしゃいますか?
よぉ〜く見ると、カクテルの表面の泡、
つまり、生クリームの混ざり具合に違いがあるのです。
二枚目のものが、一番最初に作ったもので、
シェイクを20回したもので、
生クリームが、固まった様な感じになっています。
一枚目のものは、その次に作ったもので、
生クリームを混ざり具合を考え、
シェイクを50回したものです。
生クリームを用いるカクテルの場合、
シェイカー中身の温度のみならず、
シェイク音、つまり、
中身の泡立ち具合も考慮しなくてはいけないことが解りました。
因みに、一般的なカクテルのシェイク回数は、
15回程度だそうです。
その後は、”シェイカーからの声”も判る様になりました。
何事も、経験あるのみです!
カルーア・アレキサンダーは、
コーヒーテイスト・カクテルなので、
HARBSのケーキと共に、味わってみることに.....。
wifeは、マロンタルト
パパは、マンゴームース
珈琲の風味豊かな甘目のカルーアと
香り豊かなフルーティーなブランデーV.Oが、
生クリームを通して絶妙なシェイク具合となり、
薫り高く、口当たりの良いカクテルとなりました。
今度は、クレーム・ド・カカオで、
大好きなアレキサンダーを楽しんでみたいと思います。
2008年05月16日
犬君日記19
今日も、爽やかな青空が広がる
暖かな陽気です。
皆さんは、如何お過ごしですか?
っというわけで、
おいら、犬君!
パパのお家の番犬やってて、
不審者に吠えるのが仕事だよ!
っで、何時もの様に番をしていると
庭の掃除をしていたパパに、
男の人が話しかけて来たのさ。
っで、パパとこんなやり取りをしているのを聞いてた訳さ。
男「珍しい色のワンちゃんですね♪」
パパ「チョコレート、茶色です。」
男「そうですか!初めてお目に掛かりました。」
パパ「黒と黄色のあいのこです。」
パパが普通に話しているから、
おいらも安心して、
男の人の前でオスワリし話しを聞いてたら、
男「お利口さんですね!お名前は?」
パパ「犬君です。」
男「へぇ〜、犬君、良い名前ですね!」
男の人が、手招きするから、
前まで行ってオスワリしたら、
鞄の中を探る仕草をするので、
尻尾をフリフリして待っていたら、
何と!訪問販売のパンフレット!
おいら、ガッカリで、
その場に倒れ込んでフセ状態に.....。
そしたら、その男の人、
パパに色々説明し始めるから、
パパの方を見てたら、
案の定、「折角ですが、興味御座いませんので結構です。」
って言ったから、おいらも一緒に言ってやったよ!
「どんなもんだいっ!」
後でパパに褒められたよ!
「お前は、訪問販売や不審者の識別が出来るんだなぁ.....。」って。
今回に限らず、何時もそうだからね!
だって、パパが言いたいこと、おいらだって解るんだからさっ!
でないと、bigsexy家の番犬は、務まらないさっ!
その後は、パパに一杯撫でて貰い、
綺麗に耳掃除もして貰ったよ♪
っで、今は、お昼寝中さぁ.....。
2008年05月15日
家庭菜園 〜ナス三本立て支柱〜
今日は、薄雲が掛かる青空で、
爽やかな一日でした。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、先週末、
プランター栽培のミニトマトに続き、
ナスの支柱の三本立てを試みました。
主枝と一番花直上直下の脇芽を伸ばし、
三本立てとしました。
もう少し成長したら、
中心にもう一本、支柱を入れるつもりです。
ナスは、虫食い被害が多大なので、
主枝の葉の成長が心配です.....。
脇芽掻きを試みたら、
葉の虫食いのお陰もあり、
何だかプランターが、
スッキリ見える様になりました。
2008年05月14日
家庭菜園 〜ミニトマト&キュウリ着果〜
昨晩からの雨も今朝には止み、
日中は、青空も顔を見せる
爽やかな陽気となりましたが、
その分、夜は、寒く感じます。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
家庭菜園の成長報告です。
黄金週間終了後の先週中頃、
ミニトマトに待望の着果がありました。
ミニトマト
続いて、キュウリにも着果があり、
それぞれの成長や収穫に期待が膨らみます。
キュウリ
でも、家庭菜園の中で、
一番最初に開花したカラーピーマンの花が、
何故だか、花房ごと落下してしまいました。
二本植えた苗、それぞれ両方共です.....。
栄養不良も考えられるので、
追肥をし、様子を見ることとしました。
また、その他のプランターにも追肥をしました。
苗達が、元気に育ち、
甘くて美味しい可愛らしい実を付けることを期待して.....。
2008年05月13日
KitKat 〜キットカット 苺味〜
今日は、午後まで晴れ模様で、
暖かな陽気でしたが、
夕方からは、空は雲に覆われ、
風が吹き冷え込み、
そして、雨模様.....。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
先日、スーパーで発見した
期間限定Miniサイズ
「キットカット 苺味」です。
昨年、期間限定発売された
「キットカット 苺」のリメイク商品かと思いましたが、
「苺味」と「苺」というネーミングの違いがあります。
その違いに期待をし、食してみました。
残念ながら、食べ比べ出来ませんでしたが、
今回の味わいは、苺の旨味が欠ける様な感じがしました。
また、苺の香りも楽しめられたら良かったのではとも思いました。
パパとしては、驚きのない、予想通りの味わいでした.....。
2008年05月12日
家庭菜園 〜天然害虫駆除剤 唐辛子の焼酎漬けスプレー〜
今日は、薄雲が広がる空模様.....。
思ったよりも気温が上がりませんでしたが、
昨日よりは、暖かく感じました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
bigsexy家の家庭菜園を襲う
害虫駆除についての話題です。
市販の害虫駆除剤は使いたくないので、
無農薬に拘り、栽培を続けていますが、
手作業による害虫駆除や苗の害虫被害も
深刻なものとなって来ましたので、
今回、対策を講じることにました。
唐辛子を焼酎に浸し生成した抽出液を
霧吹き等のスプレーに詰め、
これを害虫に吹きかけることで駆除を行いました。
これは、唐辛子の主成分である辛味主成分(カブサイシン)の
殺菌効果及び忌避効果を利用した
天然の害虫駆除剤となります。
キュウリやピーマンが被害を受け、
その中でも、ナスの被害が多大で、
葉が広範囲にわたり、
食い尽くされているものもあります。
キュウリ
カラーピーマン
ナス
この天然殺虫剤は、
殺虫効果の他に、
葉の裏にスプレーすることにより、
防虫効果も期待出来ます。
ただ、風下で使用すると、
目は疎か、気管支系もやられるので
周囲に注意が必要です。
2008年05月11日
自家製ビール ニュージーランドカンパニービター 〜瓶詰め〜
今朝の空は、曇模様.....。
午後からは、青空も顔を覗かせましたが、
風が吹く寒い陽気で、
時折、雨がぱらつきました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
黄金週間最終日に仕込んだ
自家製ビール第4弾「ニュージーランド カンパニー ビター」の話題です。
このビールは、
ニュージーランドへの長い航海用に造られた英国ビールで、
豊かで強い味、そして、コクのあるビタータイプです。
今回も、前回の「マイナーズ スタウト」に続き、
エールイーストを用いての上面発酵としました。
今週前半の暖かな陽気のお陰で、
昨晩、所要日数5日間で、
一次発酵が終了しました。
本日、目視での確認後、
比重計にて測定したところ、
予想最終比重に達しており、
甘味も消滅していたので、
早速、瓶詰め作業を試みました。
いつもの様に、ペットボトルに詰めたビールが、
カッチンコッチンに膨れあがったら、
二次発酵の終了で、完成となります。
ビールの瓶詰めを終えてから、
「栄ミナミ音楽祭'08」矢場公園会場へ出掛け、
bigsexy家一同、素晴らしいライブを楽しんで来ました。
野外会場ということで、風が強く寒かったですが、
それを吹き飛ばすパワフルなステージに大満足でした。
2008年05月10日
ハーゲンダッツ・ミルフィーユ 〜Haagen-Dazs〜
今日は、昨晩からの雨模様.....。
気温も低く、寒い一日となりました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
というわけで、先日、
ハーゲンダッツのドルチェシリーズ新商品
「ドルチェ ミルフィーユ」を食しました。
カップを開くと
粉糖が振り掛けられた
パイの欠片が敷き詰められ、
スプーンを通すと
ベリーとカスタードクリームのアイスクリームが顔を出します。
スプーンを口に運びと
パイのサクサクの食感と
カスタードクリームの濃厚な甘味、
そして、ベリーの上質な酸味が、
ミルフィーユならではの
華やかな味わいを楽しませてくれ、
とても美味しかったです。
2008年05月09日
家庭菜園 〜カラーピーマン支柱立て〜
今日は、曇模様.....。
夜には、雨がぱらつきました.....。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日も昨日に続き、
家庭菜園の話題です。
カラーピーマンは、ナス同様、ミニトマトよりも成長が遅いですが、
仮支柱として使用していた割り箸以上の高さになったので、
プランター用の支柱に交換しました。
一番花から下の脇芽は、
成長が少ないので、
脇芽掻きは、まだまだ先の様です。
ナス同様、
一部の葉が害虫の被害に遭っています。
害虫駆除の準備をしなくてはいけませんが.....。
2008年05月08日
家庭菜園 〜ナス支柱立て&摘芽〜
今日も、薄雲が掛かるものの、
晴れ晴れとした空模様でした。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、昨日に続き、
家庭菜園の話題です。
ミニトマトよりも成長が遅いですが、
仮支柱として使用していた割り箸以上の高さになったので、
プランター用の支柱に交換しました。
一番花から下の脇芽は、
成長してきたので、掻きました。
摘芽前
摘芽後
我が家の家庭菜園のうち、
害虫被害の一番大きいのが、ナスです。
無農薬としているため、
手作業での害虫除去ですが、
何か、方法を考えなくてはなりません.....。
2008年05月07日
家庭菜園 〜ミニトマト三本立て支柱&摘芽〜
今日も、爽やかな青空が広がり、
暑さを感じさせる天気でした。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、昨日、
プランター栽培のミニトマトの
支柱立てと脇芽掻きをしました。
支柱立ては、三本立てとし、
一番花から下の脇芽も成長してきたので、
早めに脇芽掻きをしました。
摘芽前
摘芽後
コンパニオンプランツのスイートバジルのお陰でしょうか、
ミニトマトの害虫の被害は、今のところありません。
でも、花や葉が、何故か犬君の尻尾フリフリの餌食となっています.....。
2008年05月06日
家庭菜園 〜キュウリ支柱立て〜
今年の黄金週間は、
中盤、天気が崩れることがありましたが、
今日は、素晴らしい五月晴れで、
暑さを感じる夏日となりました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
bigsexy家の家庭菜園の話題です。
定植してから、二週間程が経過した
黄金週間中盤の憲法記念日に、
キュウリのプランターの支柱を立てました。
キュウリは、約1.8〜2m程の高さまで成長するので、
それに合わせ、2mの支柱を合掌立てにしました。
そうすることにより、強度も得られます。
また、キュウリは、蔦を伸ばしながら成長するので、
合掌立てした支柱に、ネットを掛けました。
可愛らしい黄色い花を付けたキュウリが、
ネット一杯に広がる程の成長を楽しみにしています。
2008年05月05日
キョロちゃんクッキー キャラメルクリーム
今日は、一日、
愚図ついた空模様でした。/
早いもので、黄金週間も終わりに近付き、
帰省からのUターンラッシュが始まった様です。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
一昨々日の記事に続き、
森永チョコボールでお馴染みの
「キョロちゃんクッキー キャラメルクリーム」の話題です。
いちごクリーム同様、
残念ながら、やはり食感はパサパサです。
でも、クッキー生地に包まれたキャラメルは、
生地の味とのバランスが取れており、
美味しく頂けました。
やっぱりクッキーは、
しっとりしたのが良いなぁ.....。
2008年05月04日
ボーさんのカレー&ナン 〜ユニフレーム ダッチパン〜
今日の空も五月晴れ。
気温は高く、夏日でした。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
スターダストレビューのパーカッション担当
林“VOH”紀勝さんの「ボーさんのカレー」を
ライスではなく、ナンで食してみました。
「ボーさんのカレー」は、
タイ風ココナッツ・チキン・カレーです。
辛口ですが、円やかでコクのある味わいは、
流石評判のカレーだけあり、
とても美味しかったです。
ナンは、自家製で、
勿論、ダッチオーブンで焼き上げました。
今回は、深型鍋のダッチオーブンではなく、
浅型のダッチパンを用いました。
材料は、5枚分で、
強力粉150g、薄力粉150g、ドライイースト5g、
塩5g、砂糖9g、レモン汁25cc、30℃のぬるま湯180ccです。
作り方は、
レモン汁以外を混ぜ合わせ、
纏まってきたら、レモン汁を入れて、更に混ぜ合わせます。
生地の表面が滑らかになったら、
常温で20分程、一次発酵させ、
次に、生地を5等分して、それぞれを丸め、
10分程、二次発酵させます。
その後、生地を楕円形に延ばし、
ダッチオーブンで、弱火で焼き、
こんがりと焼き目が付いたら出来上がりです。
円やかでコクのある辛口チキンカレーに、
ふっくらこんがりのナンは、ピッタリで、
wifeも喜んでくれました。
2008年05月03日
家庭菜園 〜スイートバジル収穫〜
昨日の北海道に続き、
今日は、青空が広がる真夏日でした。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
家庭菜園の植え付けから二週間経ちました。
スイートバジルの葉は、
もう収穫できるほど育ちました。
っということで、
ジェノベーゼソースとピッツアに使うため
早速、収穫しました。
その他のプランターの状況は.....、
ミニトマトは、そろそろ摘芽を始める時期でしょうか。
キュウリは、仮支柱に蔓が巻き付き始めたので、
そろそろ合掌式の支柱を組む時期でしょうか。
ナスは、もう少し成長してから、
三本立て支柱を組むつもりです。
カラーピーマンも、ナス同様、
もう少し成長してから、
三本立てを組むつもりです。
無農薬に拘っているので、
手作業の害虫駆除は大変ですが、
夏の収穫に向け、頑張らなければと思います。
勿論、作業後は、
自家製ビール第一号の
エキスポートピルスナーで喉を潤しました。
2008年05月02日
キョロちゃんクッキー いちごクリーム
今日は、曇模様で、
愚図ついた天気でした。
一時、雨がぱらつきましたが、
直ぐに止んでしまいました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
第二金庫(戸棚)の中に、
ずっと眠っていたクッキーの話題です。
森永チョコボールでお馴染みの
「キョロちゃんクッキー いちごクリーム」です
期待を胸に、食してみると、
パサッとしたクッキーの中に、
甘いいちごクリームが包まれ、
美味しいのですが、
不二家カントリーマアムの様な
しっとりした食感を好むパパにとっては、
残念な味わいでした。