2007年03月29日
伊勢じまん 〜御在所S.A.(下り線)〜
今日は、桜の季節を通り越し、
春が到来したような、暖かな陽気でした。

犬君も、徐々に活動的になって来ました。

皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、今日は、
久しぶりに、wifeとの"ランチdeデート"の話題です。

東名阪自動車道下り線の御在所サービスエリア内にある
三岐レストランにて、先日、昼食を取りました。


注文した料理は、「伊勢じまん」(1,100円)です。

伊勢自慢と言うだけあって、
伊勢の名物を一度に味わえる料理です。

鰹の赤身を醤油ベースのタレに付け、
ちらし寿司のようにした「てこね寿司」や、
軟らかく煮た極太麺に、
醤油ベースの濃厚うどんつゆを絡めて食べる「伊勢うどん」。
そして、熱々揚げたての天麩羅がセットになったものです。

「てこね寿司」は、しっかりタレに漬かった赤身が、
酢飯と言うより、出汁飯と言った感じのご飯と見事にマッチし、
美味しかったです。

「伊勢うどん」は、濃厚な色からは想像できない、
さっぱりとしたうどんつゆと極太麺も見事にマッチし、
とっても美味しかったです。

天麩羅が、揚げ立て熱々で食べられるのは、
想定外の嬉しさがありました。

当に、その名の通り「伊勢じまん」、

その通りでした!

