2007年04月25日
au W52T 〜iTunes Music 活用法〜
今日の空は、愚図ついた曇り模様でした。

時折、晴れ間も見えましたが、雨もぱらつきました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?
っというわけで、引き続き、
パパ愛用の携帯機au W52Tの活用レポートです。

内蔵メモリが1GBで、
外部メモリ のmicroSDカードが最高2GBのものを使用できるので、
最高3GBのメモリ容量になります。
これは、パパ愛用のiPod nano4Gに匹敵します。
そこで、お気に入りCDの曲を携帯電話へ転送し、
Music Playerにする手立てを考えました。

この方法は、au W52TへiPodの様に、
簡単に音楽ファイルをMacintosh(以下Mac)から転送できるのです。

それには、下準備が必要で、

iTunesを用いて、CDから曲を読み込み、音楽ファイルにしなくてなません。
何も、難しいテクニックは要らず、CD読み込み時、
iTunesの「環境設定」より「詳細」をクリックし、
「読み込み」の「読み込み方法」を「AACエンコーダ」にします。
設定は、これだけで、
いつものように、CDから音楽ファイルを作成すれば良いのです。

出来上がった音楽ファイルは、「○○.m4a」となっているはずです。
後は、このファイルをau W52T側へ、送信すればよいのです。
方法は、microSDカードを介して行う方法と、
Bluetoothによる「ファイルを転送」を用いる方法があります。

前者は、microSDカード内のフォルダ「PRIVATE」、

更にその中の「AU_INOUT」に、音楽ファイルを書き込みます。
microSDカードをau W52Tに戻し、
「SDカードメニュー」より「PCフォルダ」を選択すると、
その中に、書き込んだ音楽ファイルがあるので、
それを取り込めば完了です。

後者は、au W52のメニュー画面より、

「データ受信」より、「Bluetooth受信」を選択し、
「ピクチャ/データ受信接続待ち中」画面を確認後、
MacのBluetoothメニューから、
「ファイル転送...」を選択し、
転送する音楽ファイルを指定して、
「送信」をクリックすれば完了です。

注意点として、携帯電話の機種により、

音楽ファイルのビットレートの問題により、
上手く行かない場合があります。
au W52Tにおいては、
読み込んだAACエンコーダファイルがそのまま再生できましたが、

au W21Tにおいては、
CDから音楽ファイルを読み込むとき、
AACエンコーダ設定を40Kbps以下にしなくてはなりません。

勿論、音質は低下します。
今回、au W21Tよりau W52Tに機種変更し、
再生する音楽ファイルの音質が向上しました。

耳で確認できる程ですので、何だか嬉しくなりました。
