2007年12月01日

眼科定期検診


今日は、暖かな陽が差し、晴れ
風もなく、穏やかな一日でした。
でも、相変わらず、
足の冷えと痺れが辛いです。顔14
皆さんは、如何お過ごしでしたか?

っというわけで、今日は、
年に一度の眼科定期検診でした。
主として、視力検査及び眼圧検査と眼底検査を受けました。ピカーン

クッシング病による下垂体腫瘍切除手術後、
ホルモンバランスも正常化したお陰で、
血圧や血糖、血管の状態も正常化し、
眼球の痛みや視力の低下も無く、
眼の状態は、良好でしたが、矢印1
昨年、飛蚊症が、強く現れましたので、矢印2
その診断の為、術後、初めて眼科を受診しました。パー
今日が、年に一度の定期検診でした。顔1

飛蚊症は、
加齢によるものとの診断でしたが、
その他に、眼底出血の痕跡が発見されました。顔13
以前のものということでしたので、
闘病時に発生した出血だと診断でした。
それにより、改めて、
クッシング病の恐ろしさを知ると同時に、
定期検診の必要性を感じました。顔7

今回の結果は、
眼圧及び眼底出血も無く、
また、血管の状態も問題無く、
飛蚊症の症状も進行しておらず、
検診結果は良好でした。顔2
その他、緑内障の症状も無く、
また、視力の低下もありませんでしが、
相変わらず1.5を維持するものの
遠視が心配です.....。顔6


こんなに近いと、おいらの顔、ぼやけて見えない?
  

Posted by bigsexy at 23:40Comments(13)TrackBack(0)健康

2007年11月13日

風邪.....?


今日も、寒い一日となりました。
陽が差し、青空が広がるものの、晴れ
先日の雨で、秋が深まり冬の訪れを感じさせます。
そういえば、昨日、自家用車で帰宅途中、クルマ2
ヘッドライトの先に、猫ならぬ二匹の狸が駆けて行きました。顔8
寒くなってきたので、街へ餌を求めて来たのでしょうか.....。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?

っというわけで、今日は、
喉と鼻の調子が悪く、耳鼻科で診て貰ってきました。顔1
鼻づまりと喉の痛みを感じ、
風邪の症状に似ていますが、
発熱はありません。

耳鼻科医に、詳しく症状を話しました。若葉マーク
4〜5日前から、左鼻だけが詰まり、
2〜3日前から、喉の痛みも現れたと.....。
それに加え、鼻をかむ時に起こる耳の違和感も伝えました。

まずは、耳の診察から.....。
「何の問題もありません。
鼻を強くかみすぎるからでしょう。」と。
その通り、鼻は強くかむ方なので、納得しました。顔3

次は、鼻の診察です.....。
「右の方は問題ありませんが、
左の鼻の穴の粘膜が炎症を起こし、
それで、鼻が詰まってますね。」と。
更に、「粘膜が大分痛んでいます。」とも。
「下垂体腫瘍の切除手術のため、
左鼻奥に穴を開け、
内視鏡を通したからだと思います。」と答えると、
「なるほど、そういうことでしたか.....。」と。
いつも、鼻が詰まったり、鼻水が出るのは、
左側の鼻の穴の粘膜が、やはり痛んでいたからだと解りました。顔10

最後に、喉の診察です.....。
「少し赤く、風邪も考えられますが、
鼻づまりによる口呼吸のせいで、
喉が乾燥し、痛んだのでしょう。」と。顔1

診察後、鼻の吸入をし、
鼻炎止め内服薬と点微薬を処方頂きました。ピカーン

先日、ご紹介した鼻うがい液「ハナノア」が、
通用しない程の鼻詰まりで、
洗浄液を専用容器で注入しても、
溢れかえる程でした。
今日の診察のお陰で、
少しは楽になりました。顔11

以前、同じ様な症状の時、
別の耳鼻科医で看て頂いたら、
「喋りすぎ!」って言われたことがあります。
っで、「治すには、静かにすること!」って!
パパは、お喋りなのかなぁ.....。顔6

インフルエンザの予防接種も予約していましたが、
体調が整ってから受けることにしました。
皆さんは、インフルエンザの予防接種されましたか?パー



病は寝て治す.....。おいらは睡眠療法で.....。ZZZ
  

Posted by bigsexy at 23:31Comments(15)TrackBack(0)健康

2007年11月08日

ハナノア 〜痛くない 鼻うがい〜


今日は、青空が広がる晴れ
穏やかな一日でした。
11月だというのに、暖かな日が続きますね。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?

っというわけで、今日は、
久しぶりの健康についての話題です。顔1
丁度、一年前の記事は、
インフルエンザの予防接種についてでした。

インフルエンザの予防は、
予防接種の他に、手洗い、うがいが重要です。
また、鼻腔からの感染の可能性も考えられるそうです。
そこで、有効になるのが、鼻腔洗浄です。
パパは、帰宅後、
手洗い、顔洗い、うがい、鼻うがいは、欠かしません。顔11

一般的な鼻腔洗浄法は、
水や湯を張った洗面器に顔を付け、
鼻から吸い込み、口から吐くことにより、
鼻腔内を洗浄する方法です。ピカーン
しかし、鼻腔内に痛みや違和感を感じ、
苦痛を伴うことが難点です。顔13

それを解消したのが、
小林製薬の「痛くない鼻うがい ハナノア」です。キラキラ2
パパは、昨年からこれを愛用しています。
洗浄により、鼻腔粘膜を痛めることはありませんので、
ミントの香りの洗浄液により、
洗浄後の爽快なスッキリ感が病み付きになりました。顔2



使用方法は、洗浄液を専用容器に入れ、若葉マーク
顔を上に向けながら、その容器の先を鼻腔口に差し、
容器を押すことにより、洗浄液を流し込みます。
廃液を口から吐いて、洗浄完了です。
専用液を用いることにより、
鼻腔内洗浄の痛みが和らぎます。グッド

皆さんも、各種ウィルスの感染予防に、
鼻腔内洗浄を行っては、如何ですか?矢印1
  

Posted by bigsexy at 23:15Comments(18)TrackBack(0)健康

2007年10月13日

ピロリ菌除去治療成果診断 〜尿素呼気試験検査結果〜


今日は、秋らしい過ごしやすい一日でした。晴れ
犬君も、涼しくなったせいか、イヌ
散歩の時の喜びようが凄いです!顔12
wifeに何故か体当たりするのですが.....。名古屋嬢顔9
皆さんは、如何お過ごしでしたか?

っというわけで、今日は、
先日、受検したピロリ菌除菌治療成果診断
「尿素呼気試験検査」の結果を伺いに行ってきました。顔1

この検査法は、
試薬となる尿素製剤を飲む前後に、
それぞれ採取した呼気の中に含まれる
二酸化炭素量濃度の比較により判定します。ピカーン

基準値は、
2.5%以下が陰性ということで、
除菌治療成功の判断となります。
パパの結果は.....、
予想通り、陽性でした。顔16
つまり、除菌治療は、失敗に終わりました。
クッシング病に関連し、
長期間、抗生物質を内服し続けた結果、
その抗体が作られてしまったのが原因と考えられます。
因みに、検査値は、37%ということですから、
今後も、胃痛に悩まされることが考えられます。
今のところは、治まってはいますが、
次回治療は、一年後の検査確認後だそうです。顔7

最近、ピロリ菌除菌治療に、
より有効である抗生物質が、矢印1
保険適用になったそうで、
次回は、
アンピシリン(ABPC)、
フラジール(メトロニダゾール)
ランソプラゾール(PPI)
の三種類を用いる予定です。顔11

本年度始めの4月から5月が、
仕事が多忙を極め、ストレスも過大だったため、顔10
眠っていたピロリ菌による胃炎が生じたと思われます。
最近は、仕事も一段落しましたが、
でも、時折、胃が痛みます.....。顔14


ピロリ菌って、ヨーグルトみたいなもの.....?
もぐちゃさん家のぐーちゃん風のかぶり物を犬君にも.....。
  

Posted by bigsexy at 22:34Comments(18)TrackBack(0)健康

2007年10月05日

ピロリ菌除去治療成果診断 〜尿素呼気試験検査〜


今日は、清々しい天気でした。晴れ
爽やかな風が吹く日中でしたが、ピュー
夕方からは、
肌寒さを感じる陽気でした。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?

っというわけで、今日は、
ピロリ菌除去治療の成功診断検査でした。顔1
先々月末から先月上旬に掛けて、
抗生物質の内服による
ピロリ菌除去治療を行いました。

その治療成果検査は、
内服治療終了4週間後です。
今日が、その検査日でしたので、
「尿素呼気試験」を受検しました。顔11

「尿素呼気試験」は、
呼気を専用パックに呼気を吹き込んで、
貯められた呼気を調べる簡単な検査方法です。オーケー

これは、ピロリ菌の持つウレアーゼ活性を利用した方法で、
この酵素は、尿素を二酸化炭素とアンモニアに分解します。
その特性を逆利用し、
呼気に含まれる二酸化炭素の量で、
ピロリ菌の存在を確認するという検査です。☆

検査方法は、ピカーン
まず、呼気を専用パックに採取します。
口内を洗浄剤にて濯いだ後、
試薬となる尿素製剤を飲み、
ベットにて、左側を下に5分間、
寝ながら安静を取ります。
その後、起き上がり、
15分間、座りながら安静を取ります。
そして、もう一度、呼気を専用パックに採取します。
これで、検査完了です。
時間にして、30分も掛からず、苦痛も伴いません。顔2

検査結果は、
採取した二種類の呼気の中に含まれる
二酸化炭素量の比較により、判定します。
この「尿素呼気検査」は、
ピロリ菌除去治療判定に、
最も多く用いられる方法だそうです。グッド

検査期間は、概ね3日程だそうですが。
連休を挟み、出張も控えているので、
結果は、一週間後に、来院して伺う予定です。クルマ2


パパ!これは、どういうこと.....?
(注)パパが、犬君の目の前に、あり得ない物を置きました.....。
  

Posted by bigsexy at 23:42Comments(10)TrackBack(1)健康

2007年09月08日

ピロリ菌除去治療終了


今日は、朝から蒸し暑い日となりました。
まさに、台風一過でしたね。晴れ
でも、陽が落ちてからは、
秋を感じさせる涼しさでした。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?

っというわけで、今日は、
ピロリ菌除去治療のご報告です。顔1

昨日の朝の内服で一週間の治療が終了しました。
パパは、病気治療に関しては、前向きな方ですので、
処方薬の内服も恙無く終えました。
また、除去治療中の一週間は、
幸い薬物副作用も無く、無事終えました。
後は、治癒確認の検査を受けなくてはなりません。
治療終了の4週間後の来月5日が、受検日となります。
今回の治療が、成功していることを祈るばかりです。顔6

そんなこんなで、昨晩、
一週間振りにアルコール解禁となりました。顔5
昨日の暑い午後、
他営業所の二人の仲間と外回りをした後、
軽く一杯ということで、
「村さ来 名古屋本店」に寄らせて頂きました。

店内は、屋外と違い涼しく、
取り敢えず、生ビールを注文と思いましたが、
黒ビールの小瓶かハーフ&ハーフの中ジョッキを注文すると、
その場で、100円のキャッシュバックの
スピードくじキャンペーン中ということでしたので、ピカーン
ハーフ&ハーフの中ジョッキを注文しました。
パパは、どちらかというと黒ビール好きですので、
黒ビール注文でも、スピードくじが引ければとお願いしたら、
店員さんが、快く応じて下さりましたので、
黒ビールの中ジョッキを注文!ビール

ビールと一緒にくじ箱が.....。
早速、引いてみると.....、
ハ・ズ・レ.....。矢印2
そう、パパは、くじ運が悪いのです。
そして、二杯目は、
三人ともハーフ&ハーフを注文。
祈りを込めて、くじを引くと、
何と全員が、ア・タ・リ!矢印1
その場で、100円のキャッシュバック!
合計6回のくじチャンスがありましたが、
5回もアタリを引くことが出来ました。キラキラ2
パパでも、3回中2回のアタリを出せましたので、
お得なキャンペーン期間ということになりますね。顔11

今日は、休日ということで、
遅めの朝食後、犬君を洗ってあげました。イヌ
ついでに、駐車場の水回りの整備もし、クルマ2
暑い中でしたので、汗だくに.....。汗・涙1
シャワーを浴びた後、
wife手作りの昼食を食べ、ビールを飲みました。ビール
その後、ソファーに腰掛け、
テレビを観ていたら、眠くなってしまい、
そのまま昼寝をしてしましました。ZZZ
目が覚めた時には、もう、陽が落ちていて、
何と!夕食の時間でした。顔8
今週は、何かと疲れることが多い、一週間でした.....。顔10


パパ、もう夜の散歩の時間だよ.....。

「村さ来 名古屋本店」の地図はこちら
  

Posted by bigsexy at 23:28Comments(4)TrackBack(0)健康

2007年09月01日

血管年齢 〜動脈硬化検査(脈波図検査)〜


今日は、夏から秋への
季節変わりを感じさせる
爽やかな晴天でした。晴れ
もう、早いもので9月です。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?

っというわけで、今日も、
昨日に引き続き、健康の話題です。顔1
最近、テレビの番組は、
健康や病気情報番組が多くなりました。
アンチエイジングメタボリックシンドロームなどの言葉よく耳にしますが、
これらは、体内に流れる血液に関連するものです。
パパもメタボリックシンドロームを経験し、
それにより痛められた体内を、如何にアンチエイジングするか.....。

血液の状態を知るには、
血液そのものとそれを身体に巡らす血管が重要です。
血液検査は、定期的に行っていますが、
血管の検査は、未経験でした。若葉マーク
しかし、血管の状態も、
アンチエイジングには密接なファクターです。

昨日、病院の待合室で、
あるポスターが目に留まりました。顔8
そこには、”血管年齢測定”とありました。
測定時間約5分で.....。
しかも、保険適用で、一割負担150円、三割負担450円と.....。

これは、やらねば!顔11
っと思い、”血管年齢測定”を申し出ました。
検査は、動脈硬化検査と言いうもので、
両手足首四カ所の血圧測定といった感じです。
それにより得られた、脈波図を以て判断をします。
後は、心拍測定のため胸に電極を着け測定します。
たった、これだけで、痛み等の苦痛も無く終えます。
結果は、測定後、測定器本体よりプリントアウトされ、
その場で、結果が判ります。顔2



測定結果より、血管に関する二種類の要素が得られました。ピカーン
動脈の硬さを表すCAVI(心臓足首血管指数)と
動脈の詰まりを表すABI(足関節上腕血圧比)です。
CAVIは、血管年齢で表現され、
年齢相応の正常範囲値との結果でした。
しかし、平均値より少し上でしたので、
パパの実年齢より、血管達の方が年上でした。
また、左に比べ、右の血管の方が、
若干、年齢が高くなっていましたが、
これは、クッシング病の時、
右側の座骨神経痛と右手の痺れがあったからだと理解しています。
ABIは、血液検査でも問題が無かったので、正常範囲でした。

主治医より、現時点では、
血管に関する問題は無いと診断頂きました。オーケー
また、血管検査は、
定期的に行った方がよいと指示を頂きましたので、
年に一度、乃至は、二度程、受検するするつもりでいます。
皆さんも、測定してみては如何でしょう?キラキラ2
  

Posted by bigsexy at 23:55Comments(4)TrackBack(1)健康

2007年08月31日

ピロリ菌除去治療開始


今朝の犬君との散歩は、イヌ
曇り模様でしたが、曇り
雲の合間から、陽が差していました。晴れ
生温かな風と涼しい風が相まみえ、ピュー
その後は、やはり、昨日同様の雷雨が.....。カミナリ雨
夜の散歩では、秋の虫の音が聞こえてきました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?

っというわけで、一昨日の記事にも書きましたが、
頭部色素性母斑切除も一段落しましたので、
やっと、先日の人間ドックで指摘された
ピロリ菌除去と胃炎治療の開始です。顔1



今日、主治医より、
ピロリ菌除去治療薬を処方して頂きました。ピカーン
処方頂いた薬は、
パリエット錠10mg(1錠/回)…消化性潰瘍用剤
クラリス錠200(1錠/回)…グラム陽性菌,マイコプラズマに作用する抗生物質
サワシリン錠250(3錠/回)…主にグラム陽性・陰性菌に作用する抗生物質
の三種類です。
これらを朝夕食後の一日二回内服します。

内服期間は、一週間で、
主治医からは、
忘れず内服することと禁酒を指示されました。顔7
予定では、五週間後に、
ピロリ菌の死滅確認検査をする予定です。時計

因みに、胃腸病歴は、顔15
17年前に、十二指腸潰瘍を患い入院完治、
その一ヶ月後にも、同病で再入院完治。
どちらの場合も、原因不明ということでした。
クッシング病診の症状が出始めた頃から、
切除手術後まで、断続的な胃痛がありました。
その時、入院中に、主治医から、
ピロリ菌感染の可能性を知らされました。
腫瘍切除後、免疫力も回復し、
それでも、胃痛があれば、
ピロリ菌検査をする必要があると言われました。
しかし、腫瘍切除後は、
胃の痛みも無くなりましたので、
そのまま、4年が経過しました。

本年度に入り、仕事が多忙となり、
その頃から、時折、
胃痛を感じることが多々ありましたので、顔14
先日の人間ドックで、
オプション検査のピロリ菌検査を受検したら、
ピロリ菌感染が判明しました。顔13

今回の治療は、一週間ですが、
しっかり指示通り、除去薬を内服し、
ピロリ菌死滅を成し遂げようと思います。顔11
  

Posted by bigsexy at 23:06Comments(6)TrackBack(0)健康

2007年08月29日

頭部色素性母斑組織検査結果と縫合部抜糸


今日は、未明から雨が降り、雨
午前中には、一旦、上がりましたが、曇り
午後からは、雷を伴う強い雨が降りました。雨カミナリ
雨が止んでからは、
涼しさも感じますが、湿気も感じます。
夏も終わりになって、やっと雨が.....。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?

っというわけで、今日は、
先日の記事で報告させて頂いた
頭部色素性母斑組織切除手術の経過報告です。顔6

その前に、Blog仲間の
私名古屋のCity gal」のるなさんが、名古屋嬢
犬君に続き、大犬君の画を描き記事にして下さいました。キラキラ2
大犬君は、イヌ
犬君の兄貴分に当たるゴールデン・レトリバーで、
パパの実家で暮らしています。
体重が、40kgを越す大型犬ですが、
心も大きく優しいワンコです。
その大犬君の心をも表現し、
素晴らしい表情の画に仕上げて下さいました。グッド
今回も、るなさんの真心が伝わります。ハート1
るなさん、今回も有り難う御座いました。顔2





さて、昨日が、切除縫合部抜糸と
色素性母斑組織検査結果診断でした。☆
まず、皮膚科の診察室にて、
担当医から、縫合部の経過観察を受け、
状態良好との診断を頂きました。矢印1
併せて、色素性母斑組織検査も、
良性組織との結果を受けました。矢印1
その後、処置室にて、
抜糸処置を受け、問題なく完了しました。矢印1
これで、不安から解き放たれ、一安心です。顔11

沢山の皆様から頂いた応援のコメント、
この場をお借りして、お礼申し上げます。
パパのことを心配して下さり、
誠に有り難う御座いました。顔2

これで、頭部色素性母斑の件は、
一段落付きましたので、
次は、先月受けた人間ドックの結果を受け、
いよいよピロリ菌の退治を始めるつもりです。チョキ
  

Posted by bigsexy at 23:23Comments(15)TrackBack(0)健康

2007年08月13日

頭部色素性母斑切除手術


今日も、日差しが強い、暑い日でした。晴れ
青空には、大きな雲が沢山浮かび、曇り
俄雨を降らせました。雨
時折吹く風は、蒸し暑い中に、ピュー
爽やかさを運んでくれました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?

っというわけで、今日は、
先月の記事でもご紹介させて頂いた通り、
頭部色素性母斑切除手術でした。顔1
でも、その記事では、
13日ではなく14日と記してしまい、
この場で、訂正させて頂きます。
誠に、申し訳ございませんでした。矢印2



昨日、手術のため、
頭髪を一分半刈り位の約5mm弱に整えました。顔11
傷口縫合の際、頭髪の巻き込みを防ぐためです。
wifeは、「剃るか一厘くらいにしたら」と冗談ぽく言いましたが、
そうすると、その後の風貌が.....。顔8

14時受付、14時30分手術開始という予定通り、ピカーン
14時前に、受付を済まし、
看護師の手術前説明後、手術着に着替え、手術室入り。
その後、担当医でもある執刀医からの手術説明。
切除部分の一部を更に刈り、手術開始。
局部麻酔後、麻酔の効き具合を確認し、
色素性母斑切除後、高周波電気メスにより止血。
電気メス使用時には、傷口が焼ける音がしましたが、
その後、傷口の縫合をし、手術終了。
皮膚保護材スプレーにての傷口保護と、
出血した血液の洗浄を行い手術室を後に。
時間にして、45分程の行程でした。グッド

その際、傷口の確認の意味で、
明日の受診指示を受けました。
念のため、本日の入浴は禁止とされました。
手術成功による祝杯の許可を請いましたが、顔3
明日の診断により、改めて指示と言うことで、顔16
本日は、軽めのシャワーで、
その後は、飲酒せず、大人しくする様にと言い渡されました。顔6

傷口からの細菌による感染症防止のため、
抗生剤が処方されました。
併せて、痛み止めも処方されましたが、
我慢できない痛みを感じた時に処方せよとの指示でした。パー
なお、抜糸予定は、10日後だそうです。

現在、傷口に鈍痛がありますが、顔14
我慢できる痛みなので、そのまま様子を見ています。
皆さんには、ご心配頂き、感謝の気持ちで一杯です。
この度は、誠に有り難うございました。顔2
  

Posted by bigsexy at 21:55Comments(18)TrackBack(0)健康

2007年07月26日

皮膚科受診 〜頭部色素性母斑現状診断〜


今日は、曇り模様で、曇り
一時、大雨が降る雨
蒸し暑い天気でした。
数日前の、爽やかな天気が恋しいです。晴れ
犬君も、気持ちよさそうに昼寝していましたし.....。イヌZZZ



いよいよ明日は、梅雨明け宣言との天気予報ですが.....。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?

っというわけで、今日は、
先日の脳外科受診に続き、
一年振りに、皮膚科受診しました。
皮膚科は、退院後、毛膿炎の経過観察と
たまに増大する毛膿炎の切除手術に伺う程度でした。顔1

しかし、昨年より、
頭頂部左側にある色素性母斑が、
増大してきたので、脳外科医に相談した結果、
皮膚科の再受診をする運びとなりました。顔1

クッシング病入院中より、
極度の全身毛膿炎で、顔14
皮膚科的治療も受けており、
その時から、この色素性母斑も診て頂いていました。
今から4年前のその当時は、
色も頭皮と同色で、膨れておらず、違和感はありませんでした。
しかし、年々、色も黒色化し、膨らみ始め、
はっきり認識できる程になりました。顔8

最初の診断では、悪性では無いとされ、
無理に、切除手術することもないとも言われましたが、
色素性母斑の発生箇所が、
丁度、下垂体腫瘍があった真上に当たるため、
その関連性の心配を持っていました。顔7

今回、それを含めての再受診でした。
結果は、4年前と変わらず、
良性種との診断を頂き、
切除に関しては、必ずしも必要性はないとのことでした。顔2

しかし、色素性母斑に、
日常生活において、違和感を感じるので、
やはり、切除手術を希望しました。
本日、手術予備検査のための血液採取をしました。
手術は、来月14日の午後の予定です。ピカーン
  

Posted by bigsexy at 22:17Comments(10)TrackBack(0)健康

2007年07月23日

MRI撮影検査 〜クッシング病経過観察2007年度〜


今日は、真夏日となり、ヨット
日中は、日差しが強く、とても暑かったです。晴れ
陽が落ちてからは、
爽やかな風が吹き、ピュー
過ごしやすい夜となりました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?

っというわけで、今日は、
年に一度の頭部MRI撮影検査の日でした。顔1



毎回、MRI撮影検査には、造影剤を用います。ピカーン
検査前半は、造影剤無しで撮影し、
後半は、造影剤を注射し、撮影します。

パパは、閉所恐怖症ではないので、
MRI撮影検査は、苦にはなりませんが、顔2
頭を固定され、動くなと指示を出されると、
額や頬、鼻などが、直ぐに痒くなります。顔13

それを我慢するため、目を閉じ、意識を集中させます。顔7
すると、耳栓をする程の音がする検査機の中で、
何故だか、眠ることが出来るのです。顔4
造影剤が、体内に入れられた後は、
グッスリと眠ることが出来ます。
そして、気持ちよく眠っているところで、終了.....。

毎回こんな感じで検査を受けていますが、
今回も、相変わらず、寝てしまいました。顔3

そして、肝心の検査結果ですが、
下垂体腫瘍再発も無く、
手術痕のや脳の血管の状態も良好で、
全く問題無いという嬉しい診断を受けました。顔11
今、こうして生きられることに、心から感謝しています。キラキラ2

今年の6月で、術後4年目となりました。
担当医からは、術後10年後、
腫瘍の再発が無ければ、ほぼ完治の状態と言えると伺っています。
来年の今頃、また、MRI撮影検査を受ける予定です。
まだまだ、先は長いです.....。顔6
  

Posted by bigsexy at 22:30Comments(16)TrackBack(0)健康

2007年07月18日

続人間ドック


今日も昨日同様、晴れ
空には、雲が浮かび、曇り
雨もぱらつく天気でした。雨
皆さんは、如何お過ごしでしたか?

っというわけで、
皆さんにご心配頂いた昨日のぎっくり腰も、
wifeとカイロプラクティクスのお陰で、名古屋嬢
だいぶ良くなりました。顔11
でも、大事を取って、今日も大人しくしていました。顔4

実は、昨日、
先日受診した人間ドックの結果通知が届きました。ピカーン

クッシング病の経過観察も、
年に一度の頭部MRIと半年に一度の血液検査程度になりました。
毎年、職場の健康診断も受けていますが、
今年は、貧血と職場血圧の問題だけでした。顔1

今回の人間ドックでは、
退院以来測定していなかった骨密度と、
担当医からは、あまり心配いらないと言われていたピロリ菌の検査を
それぞれオプションに含めました。顔1

結果は.....、パンチ
腫瘍切除前は、ホルモンバランスの崩れによる極度の骨粗鬆症により、
60代中盤だった骨密度は、正常値内になりました。顔2
それにより、カイロプラクティクスで治療した腰部椎間板ヘルニアも再発はありません。
もう一方のオプション検査のピロリ菌は、陽性でした。
また、胃の殆どが胃炎性変化により、荒れている状態でした。顔13

これは、クッシング病闘病時、
極度の免疫低下状態が続いていたのと、
病名が判る十数年前から胃潰瘍や胃腸炎を患っていたのが原因でした。
入院中に、治療をお願いしましたが、
退院後、体力が戻ってから治療をした方が良いと言われていました。
また、胃腸の痛みがなかったので、ずっと様子を見ている状態でした。顔6

今回、犬君のお陰もあり、体力に自信が付いてきましたし、
食欲やお酒も飲めるようになりましたので、
治療を試みるため、検査を受けたものでした。顔11

その他は、血圧が、自宅で測定する以外、高めだということです。顔15
これは、ストレスによるものですが、
まだまだ、下垂体ホルモンのアンバランスも影響していると考えられます。
手術により、1/3切除された下垂体が、身体に及ぼす影響は過大です。

血液検査により、Feが少なく貧血気味ということですが、
これも、下垂体ホルモンの影響で、なかなか改善されません。顔16
また、HDLコレステロールつまり善玉コレステロールが、
基準値以上の高値というのも下垂体ホルモンの影響なのかも知れません。
昔っから、HDLコレステロールは、何故か多めでしたが.....。顔6

今回の人間ドックから得た情報は、
胃腸の状態を整えなくてはならないということと、
その他は、今の状態を維持することということです。グッド

来週早々に、頭部MRI検査があります。
年に一度のこの検査が近づくと、何だか緊張します.....。顔7
また、気圧の変化による身体の痛みも悩みの種です.....。顔14
後は、ピロリ菌の除去治療を始めることです.....。若葉マーク


先日、耳の具合が悪かったので、入念な耳掃除を受ける犬君。
  

Posted by bigsexy at 22:42Comments(12)TrackBack(0)健康

2007年07月02日

人間ドック


今日は、朝方まで雨が降りましたが、雨
その後は、雨も上がり、曇り晴れ
蒸し暑かったです。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?

っというわけで、今日は朝から、人間ドックでした。
職場でも毎年、健康診断が実施されますが、
抽選で、人間ドック費用の一部が助成されます。
今年はそれに応募し、当選致しました。チョキ

当然、前夜九時以降の食物摂取、
午前零時以降の水分摂取の禁止です。
それなのに、夜九時になろうとする頃、
何と!お腹がギュルギュルと痛くなり、トイレに直行!顔14
そうです!下痢になってしまったのです!顔13
原因は、昼食のカップラーメンだと思います。
4分待たなきゃいけないのに、待たなかったから、
麺が堅めだったのが影響したと思います。顔3
でも、朝には、下痢も治まり、
二日採取法の大腸ガン検査の為の便採取も何とか出来ました。

クッシング病関連の定期検診は、
年に一度の頭部MRI写真による腫瘍再発の有無確認と
血液検査によるホルモン分泌バランス確認です。
その他の項目は、検査していないので、
職場の健康診断は、大切なものとなります。
検査項目は、身長、体重、視力、聴力、血圧、心電図測定に、
血液検査、尿検査、大腸ガン検査、胸部レントゲン撮影です。顔1

今回の人間ドックの検査項目は、
職場での健康診断と重なる検査項目以外に、
バリウム胃検診、腹部エコー検査、肺活量測定、眼圧測定、眼底写真、
そして看護師による問診と医師による診察でした。
その他、希望により、オプション検査も受検しました。
骨密度測定とピロリ菌検査です。顔1

クッシング病入院時に測定した骨密度は、
60歳代後半との診断を受けショックを受けました。
あれから4年が経ちましたので、
今回、骨密度が、どれくらい回復したか楽しみです。顔2

ピロリ菌検査は、初めて受検します。
ピロリ菌は、胃の病気の原因と言われています。
24歳の時に、十二指腸潰瘍を繰り返した経験や、
クッシング病闘病時も、
始終胃の痛みに悩まされていたので、受検希望しました。
クッシング病は、下垂体に出来る腫瘍により、
正常にホルモン分泌行われないため、
免疫力の低下も起こし、菌等に感染し易くなります。
今思えば、24歳当時から、
下垂体に腫瘍があった可能性が高いと考えられるので、
ピロリ菌により、十二指腸潰瘍を繰り返したかも知れません。
だから、原因を探りたいという意味合いもあります。顔6

人間ドックは、問題なく受検しましたが、
血圧だけは、先日の職場での健康診断同様、高かったです。
測定法も健康診断同様、
血圧測定器による機械式測定法でした。
パパは、どうも血圧測定器との相性が悪いようです。
まず、センサーが、パパの脈を拾いづらいという点と、
パパが、ストレスによる血圧変動が激しいということです。
ですから、今回も、別室で、
聴診器を用いた人的測定を行ったら、
取り敢えず、正常値範囲に入っていました。
でも、自宅で、血圧測定器で血圧測定した場合、
全く問題は無いですから、
やはり、周囲の環境によるストレスが大きく影響するようです。顔7

午後から、医師による人間ドックの結果説明も伺えましたが、
それを希望せず、帰宅しました。
だって、大嫌いなバリウム胃検診を受けたまらねっ!
検査後に、胃腸が張るのと、便秘になるのが嫌いだから、
早く下剤を飲んで、白いものを出し尽くしたかったので.....。顔12

っで、やっと下剤が効いて来たようです.....。顔14
今頃になって.....。
朝早かったから、早く寝たかったのに.....。
そうそう、人間ドックの結果は、3〜4週間後とのことです。顔11
では、頑張って白いものを出してから、寝・ま・す.....。顔4


「おいらはドッグだけど、パパはドックなの???」
  

Posted by bigsexy at 23:15Comments(8)TrackBack(2)健康

2007年06月28日

足の痺れ


祝 50,000アクセス!


先月の40,00アクセスに続き、
今月も10,000アクセス頂き、
50,000をも突破致しました!
皆様、いつも本当にありがとうございます!
今後とも、宜しくお願い致します!


今日も昨日同様、蒸し暑い一日でした。
空は、曇り模様でしたが、曇り
相変わらず、雨は、落ちてきません。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?

っというわけで、今日の話題は.....。
っと行きたいのですが、
久しぶりに、膝から下の足の痺れが酷いため、
記事は、この辺で終わらせて頂こうかと.....。顔6
多分、気圧の関係だと思いますが、
これだけの影響があるということは、
天候が大きく崩れるということかなぁ.....。顔14
季節の変わり目、
皆さんも体調管理には、お気を付け下さい。顔1


散歩後、暑さのため、コンクリートの上にへたばりつく犬君
  

Posted by bigsexy at 23:04Comments(10)TrackBack(0)健康

2007年05月23日

とうとうダウン。


今日は、夏日でしたね。晴れ
でも、パパは.....。顔6
皆さんは、如何お過ごしでしたか?

っというわけで、今日のパパは、
午後から、ダウンです。顔10
4月からの忙しさのせいでしょうか.....。
昨日の夕方から、久しぶりに腰痛が始まり、顔13
今日の夕方からは、発熱、血圧も上がってきました。顔14
身体も頭も、ボーッとするので、
今日は、ここまでにさせて頂きます。矢印2

コメント下さった皆様、ありがとうございます。顔1
元気になったら返信します。グッド
お休みなさい。ZZZ


「僕、一人でお散歩行けるよ!」
  

Posted by bigsexy at 20:58Comments(10)TrackBack(0)健康

2007年03月06日

アンチエイジング


今日は、昨日の嵐の様な天気とは異なり、
晴れ間が見えましたが、雲も多い空模様でした。晴れ曇り
雨は上がりましたが、とても寒い一日となりました。

っというわけで、今日は、アンチエイジングのお話です。顔1
anti(反対)とaging(老化)で、抗老化という意味になるでしょうか?
簡単に言えば、「若返り」でしょうか?

何れにせよ、パパにとては、対極に位置する様な言葉です。
下垂体に腫瘍が出来るクッシング病を患い、
ホルモンバランスが崩れ、身体中の働きが低下し、
骨粗相症を始めとする数々のダメージを受けました。
骨年齢は、60代中盤程と診断された程です。顔10汗・涙1

そんなパパが、アンチエイジングのとある要素を持っていると言うのです。
実年齢プラス25歳以上の骨を持つパパがです。顔8

季節の変わり目ということもあるかも知れませんが、
先月末は、空気が重たく、身体中の筋肉の凝りに悩まされていました。
整体やマッサージに行っても改善されないので、
主治医の診察を受けました。顔1

主治医に、症状を話し、パパ自ら、血液検査を申し出ました。
ホルモン量を調べることにより、
下垂体からの分泌能力を調べます。
通常の検査項目に、
コルチゾール、ACTH、DHEA-S、そして、HbA1Cも調べて貰いました。顔1

コルチゾール 15.5μg(正常値3.8~18.4μg/ml) 
ACTH 16.0pg(正常値9〜52 pg/ml)
DHEA-S 2683ng(正常値660~3240ng/ml)
HbA1C 4.5%(4.3~5.8%)
何れも正常だという検査結果でした。顔11
でも、DHEA-Sが、退院後500弱だったものが、
約三年半経った現在では、5倍以上の2683になっています。
このことについて、主治医に見解を伺いました。

DHEA-Sが高値ということは、
性腺ホルモン(男性ホルモン)が多いということで、
抗糖尿病作用、免疫付活作用、抗骨粗鬆症作用などの、
いわゆるアンチエイジング作用に有用だということです。
一般的に副腎の病気が無いときには、高値の方が良いとされ、
思春期をピークに次第に下降し、長寿の方は大体高値の方が多いようです。顔2

パパは、術後、クッシング病の症状が現れておらず、
コルチゾールもACTHも正常範囲なので、
DHEA−Sが、高値というのは、
アンチエイジングの観点においては、好ましいと言えるそうです。顔2
しかし、このホルモンが高値を示す影響で、
皮脂の分泌が多くなり、吹き出物が出来やすくなるそうです。
以前は、大きなオデキが出来、切開手術を受けていました。
これが、滅茶苦茶に痛いんです!顔16

でも、アンチエイジングに必要不可欠なホルモンが多く分泌されていても、
今の体調が改善されない限り、パパの不安面は拭い去れません。
現に、そのホルモンが多く分泌されることにより、
皮膚にダメージを負っているわけですし.....。顔3
いくらアンチエイジングとは言っても、
今を生きなければその先はありませんからね!キラキラ2


「僕も病気と闘ったよ!パパも頑張ってね!」
(獣医院の診察台の上より愛を込めて)
  

Posted by bigsexy at 22:17Comments(6)TrackBack(23)健康

2007年01月09日

続風邪5

犬君との昨日の夜の散歩に続き、今日の朝の散歩も、
空が澄んでいて、空気が清々しく、気持ち良く感じました。晴れ
でも、冷え込みはきついですねぇ!顔10
皆さんは、如何お過ごしでしたか?

っというわけで、昨年末に、埃によるアレルギーで咳が酷く、
やっと治まりかけたかと思ったら、何と!風邪を引いてしまいました!顔7
何と!この冬、五回目の風邪となりました。顔8

年末年始、いつも夜になると咳き込んでいましたが、
一昨日の晩から、咳き込みがなくなったので、
調子が良くなったのだと思っていたら、
今日の朝起きたら、咽の左側に痛みを感じました。顔10
ここ数日、雪が降ってから、冷え込みが強くなっているので、
早速、病院へ診察に.....。

診断結果は、風邪で、左咽が膿んでいるとの診断を頂きました。
抗生物質薬を処方して頂き、抗生物質の点滴注射を受けました。
やって頂き、何だか痛みは和らぎましたが、
また直ぐに、痛くなりそうな気がします。顔10


「はぁ!また風邪かっ!」

そういう犬君はというと、
検診時に体重を測定したら、1kgも増えていたので心配しましたが、
越冬のための脂肪蓄積ということで、心配ないと獣医さんのお墨付きを頂きました。顔2

でも、パパは、お正月のご馳走で太ったに違いないと思います。顔3
  

Posted by bigsexy at 19:57Comments(1)TrackBack(1)健康

2006年12月27日

風邪5

今日は、深夜まで降り続いた雨が嘘のような爽やかな朝でした。晴れ
陽も暖かく差し込み、日中の自動車の運転中は、暑ささえ感じましね。クルマ2
皆さんは、如何お過ごしでしたか?

っというわけで、また風邪のような症状が.....。
昨晩から、咳が出始めたので、血液検査の結果を伺うついでに診察を受けました。
「この前の血液検査の結果は問題なかったよ。何か変わったことある?」って。
「昨晩から咳が.....。また風邪でしょうかね?」って言うと、
「咽は腫れてないし、赤くないし.....。」
「何でしょう?何かのアレルギーでしょうか?」
「心当たりある?」っと逆に尋ねられたので、
「雨の日に、結構調子悪いです。」って答えると、
「エアコン使ってる?フィルター綺麗にしててもカビがどうしてもね.....。」って。顔7



そういえば、この家に越してきてから一年8ヶ月、
エアコンのフィルター類は掃除してるけど、それ以上は.....。顔6



そうそう、空気清浄フィルターもね。顔3



我が家のエアコンは、内部クリーン機能が付いていて、
エアコンOFF時から、内部の湿気を乾燥させてカビを繁殖させないというもの。
それがあるので安心して、フィルターしか掃除してませんでした。
でも、我が家のエアコン、他にも優れた機能が.....。顔1



風塵フィルター、空気清浄フィルターに本体カバー、エアフィンが脱着でき、
風を送り出す回転ファンまで辿り着くことが出来ます。顔2



回転ファンまで辿り着いて、とんでもないことを発見!
何と、ファンのフィンを掃除機にブラシを付け掃除しても、こびり付くものが!
そうです!カビが繁殖していたのです。顔8汗・涙1

フィルターや冷却フィンは、目にすることが出来るので掃除しやすいですが、
回転ファンのフィンの間は、なかなか目に触れませんからね!
パパは、掃除機と綿棒で、ちまちまと掃除しました!
お陰様で、何だかエアコンから吹き出す風というか空気が美味しい気が.....。キラキラ

年末の大掃除時に、エアコンの掃除、見直して下さいね!
特に、一年以上使用していたら.....。
ほお〜っておいたら、大変なことになりますよ!パンチ
  

Posted by bigsexy at 22:26Comments(4)TrackBack(0)健康

2006年12月15日

風邪4

昨晩からの冷たい雨も上がり、
久しぶりに太陽が、顔をだしてくれましたが、icon01
皆さんは、如何お過ごしでしたか?

っというわけで、タイトル通りで、パパは撃沈です!
今冬、四度目の風邪を引いてしまいました。icon15

主治医に、「えっ!また風邪引いちゃったの!?」っと驚かれましたので、face08
「たぶん.....そうだと思います。」と診察を受けると、やはり診断は風邪でした。
パパは、昔、扁桃腺の腫れにより大病を患ってから、
外出後や人混みから帰った時は、必ず手洗い・うがいを欠かしません。
でも、咽を痛める風邪ばかり、四回も引いてしまいました。
パパの今までの人生で、こんなことは初めてです。
主治医によると、
「何かのアレルギーにより、免疫低下を引き起こしているかも知れない。」とのこと。
それにより、風邪を引きやすいということらしい.....。
アレルギーを引き起こす心当たりというと.....、昨冬と違うことというと.....、
そうです!犬君では!っと思い、主治医に告げると、
「くしゃみとかの症状はある?」と尋ねられたけど、そんなのないから違うしなぁ。
だから、久しぶりに採血して検査してもらうことにしました。face07

で、話変わりますけど、沖縄出張の際に撮った写真を整理していたら、
国営沖縄記念公園(海洋博公園)内にある
「熱帯ドリームセンター」のが何枚かありました。
蘭温室で撮った中の一枚をご紹介させて頂きます。face01
名前は忘れてしまいましたが、確か蘭の一種だったと思います。
この花の名前をご存じの方、いらっしゃいます??
パパは、蘭の花は美しいので好きなんだけど、
年のせいだか、なかなか名前が覚えられなくて.....ねっ!face02icon10



「熱帯ドリームセンター」の地図はこちら
  

Posted by bigsexy at 21:18Comments(8)TrackBack(1)健康