2008年03月23日

肉まん・豚まん 〜ユニフレーム ダッチオーブン〜


今日も暖かな過ごしやすい一日でしたが、
徐々に、雲行きが怪しくなってきました。晴れ曇り
一昨日から、足の痺れが気になっていた通り、
やはり、天気が崩れました。
皆さんは、如何お過ごしでしたか?

っというわけで、昨日、
wifeの要望と自家製ビールの「ボック」完成祝いで、名古屋嬢ビール
「肉まん」を作ってみました。



レシピは、肉まん8個分のもので、
皮の作りの材料は、
強力粉 100g、薄力粉 100g、
砂糖 大さじ2杯、サラダ油 小さじ2杯、
ドライイースト 小さじ2杯、30℃位のぬるま湯 100ccです。ピカーン

皮の生地の調理法は、
ドライイーストとぬるま湯以外を除いた材料に、
ぬるま湯で溶いたドライイーストを一気に加え、手早く混ぜ合わせ、
力強く捏ね、延ばし、叩いて、揉む作業を繰り返し、
生地が滑らかになったら、丸く一纏めにし、
28℃位の温度で湯煎し、一次発酵させます。パー

皮生地を一次発酵させている間に、
中に包み込む具材の準備をします。
具材の材料は、
豚挽肉 200g、干し椎茸 4枚、筍 100g、長葱 1本、生姜 1片、
砂糖 大さじ1杯、塩 小さじ1/4杯、醤油 大さじ3杯、
酒 大さじ2杯、胡麻油 大さじ2杯、胡椒 少々です。ピカーン

具材の調理法は、
予め水で戻しておいた干し椎茸、筍、長葱、生姜、
それぞれを微塵切りにし、
その他の材料と調味料を混ぜ合わせ、練り込みます。オーケー

具材の準備を終える頃、
丁度、皮の生地の一次発酵も完了する頃です。
生地を8等分し、10cm程の円形に延ばします。
この時、生地の縁の方を薄く延ばすと
具材を包む時に、包み易くなります。チョキ

具材の包み方は、
画像を撮り忘れたので解り辛いと思いますが、
皮の中央に具材を乗せ、
具材を包む様に、縁を摘んで襞を寄せ、
更に、摘んだ襞を中央に寄せ、捻り合わせ閉じます。
焼売と同じ要領で包みますが、
具材を包み込む様にする点が異なります。
包み終えた肉まんは、
5〜7cm四方に切ったクッキングペーパーの上に置きます。グッド



ダッチオーブンの底に、2〜3cm程水を張り、
底上げネットをを設置します。
その上に、間隔を開けつつ肉まんを並べます。
強火で鍋を熱し、水が沸騰したら蓋を閉め、
約10分程、弱火で蒸し上げます。顔11



蒸し上がった肉まんは、
皮から肉汁が飛び出しそうな程でしたが、
心配していた破裂はありませんでした。顔2



肉まんを割ると
中から肉汁が流れだし、
予想以上の出来映えと旨さに、
wifeも大満足でした。名古屋嬢ハート3

ところで皆さん、
パパは、子供の頃から、
中華饅頭は「肉まん」として慣れ親しんできましたが、
皆さんは、どう呼びますか?
肉まん?豚まん?顔6







ベイキングデイズ/bakingdays

ユニフレーム特集


この記事へのトラックバックURL

http://bigsexy.mediacat-blog.jp/t19853
この記事へのコメント
私は『肉まん』って呼んでます(^^)
でも、『豚まん』って販売されてるのを見て、
肉まんの肉には豚肉が使われて無くって、
豚まんの肉は豚肉が100%なんだと勝手に思い込んでました・・
違うんですね?
同じモノだったとは・・・。(ーー;)
Posted by とんちっちとんちっち at 2008年03月24日 00:01
こんにちは。
Pet-Webというペット専門クチコミ情報サイトの運営局です。
今回ご連絡させて頂きましたのは、2月よりベータ版をリリースした『Pet-Web』へ新たにブログランキングを開設致しました。
つきましては、是非あなた様のブログをご登録して頂き、他の皆様との情報交換や情報共有にお役立ていただければと思い、ご連絡させて頂きました。
http://www.pet-web.jp
からサイトにて会員登録して頂きプロフィールよりブログURLをご入力いただければ、簡単にランキングへ参加できます。
また、あなた様のブログに専用バナーを貼り付ける事で、あなた様のブログからのアクセスをカウントし更にランキングを上げることもできます。
その他にも、ペット施設検索機能や、施設へのクチコミ情報の投稿や閲覧、マイマップ機能、アルバム機能など、皆様が楽しめる機能も満載です!
きっとあなた様のブログのアクセス数アップや、あなた様とペットの生活を更に素敵なものにするお役立てができると考えております。
是非一度遊びに来ていただければ幸いです。

■ サービス名:Pet-Web(ペットウェブ)
■ URL  :http://www.pet-web.jp.jp
■ 登録料  :無料
■ 利用料  :無料

長文になりまして、誠に申し訳ございません。
よろしくお願い致します。
Posted by ペット専門クチコミ情報サイトの運営局  at 2008年03月24日 18:24
とんちっちさん、
やはり、「肉まん」ですか!
パパは、大阪の「551蓬莱」の中華まんと出会った時、
初めて「豚まん」という呼び名を耳にしたと記憶します。
確かに、中身の具により、呼び名が変わりますね。
餡まん、ピザまん、フカヒレまんetc.....。
っということは、「肉まん」よりも「豚まん」ですかねぇ.....?(^_^;)
Posted by bigsexybigsexy at 2008年03月24日 18:52
ペット専門クチコミ情報サイトの運営局さん、
お誘いありがとうございます。
後程、Webサイトへ伺わせて頂きます。
Posted by bigsexybigsexy at 2008年03月24日 19:25
こちらでは肉まんがポピュラーな言い方です。
ガラスケースの保温器で売り出されたのは小学生の頃だったでしょうかね?
その時、肉まんあんまんがペアでケースに入っていましたね。
宣伝も、○○やの肉まんあんまん♪ってキャッチフレーズでした。
非売品の肉まん食べたい〜
Posted by てる at 2008年03月25日 08:41
てるさん、
其方でも”肉まん”と呼ばれているということは、
”豚まん”は、西の方の呼ばれ方なのでしょうか.....。
でも、bigsexy家御用達の横浜中華街の江戸清は、”豚まん”って呼ばれてるし.....。(@_@)

そうそう、お菓子屋さんやパン屋さんの店先に、
井○屋の肉まんあんまん記されたガラスケースがありましたね♪
小学生の頃、実家の隣のパン屋さんで、肉まんをよく買って食べていました。
懐かしい想い出ですね!
非売品の豚まん、簡単で美味しいですよ♪(^_^)
Posted by bigsexybigsexy at 2008年03月26日 00:30
こんばんは~お久しぶりです♪
私がお休みしている間にパパさんはどんどん料理のレパートリーが広がっていますね。
この豚まん、おいしそう~
私も豚まんは手作りしますよ。(いつもじゃないけど)
そういえば、手作りすると豚まんっていいますけど、
買ってくるのは肉まんっていうかな?
どちらも同じなのにね。
Posted by るなるな at 2008年03月31日 20:24
るなさん、
ご無沙汰です♪お元気でしたか!?
料理のレパートリーというか、
作ってみたい料理が沢山あり、それを試していることと
その料理を食べて喜んでくれるwifeの「美味しい笑顔」を見たいからです!(^_=)

るなさんも豚まん、手作りされるのですね!
どんなレシピのものを作られるのでしょうか?
とっても、興味があります♪
上のコメントでも書きましたが、
中華まんの名前は、中の具材を冠に付けて呼びますので、
やはり、豚肉を使った場合は、”豚まん”なのでしょうかねっ!
でも、豚肉は肉だから、”肉まん”でもよいかなぁ.....。(^_^;)
Posted by bigsexybigsexy at 2008年03月31日 22:10
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
上の画像に書かれている文字を入力して下さい