2008年01月07日
春の七草
昨晩の犬君との散歩では、
夜空に輝く、星を眺めることが出来ました。
今朝の散歩では、
空が、厚い雲で覆われていましたが、
雨模様に変わりました.....。
皆さんは、如何お過ごしですか?
っというわけで、今日は、1月7日、
人日の節句だそうですが、
七草の節句としての方がよく知られています。
人日の節句は、
古来からの中国における習慣で、
正月の一日を鶏の日、
二日を狗(犬)の日、
三日を猪(豚)の日、
四日を羊の日、
五日を牛の日、
六日を馬の日とし、
それぞれの日には、その動物の命を奪わないと決め、
また、七日を人の日(人日)とし、
犯罪者に対する刑罰を行わないとしていたそうです。
人日の節句には、
七種類の野菜を入れた羮(あつもの)を食べる習慣があり、
これが、平安時代に日本に伝わり七種粥となり、
江戸時代より一般に定着したそうです。
また、江戸幕府においては、
公式行事として、
将軍以下全ての武士が、七種粥を食し、
人日の節句を祝ったそうです。
本来、七草と書いた場合、
秋の七草を指し、
正月のものは、七種と書いて「ななくさ」と読みますが、
一般的には、正月のものも七草と書かれるそうです。
「枕草子」にも、
「七日の菜を六日に人がもて騒ぐ」という記事があり、
後醍醐天皇の延喜11年から、
正月七日に、七種の若菜を調達することが、公式化されたそうです。
今回、「春の七草」が、
東京に住む親類から送られてきました。
江戸川区特産品の様です。
七草粥の作り方レシピの上に、
わざわざ観賞用と書かれたシールが貼られており、
どうも、粥の材料としては、使えないようです。
セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、ナズナ、スズシロの
全ての菜が揃っているのですが.....。
犬君は、この春の七草を貰って直ぐ、
スズシロ(大根)の葉を囓って試食しました.....。
今も、大好きな大根を狙っています!
この記事へのトラックバックURL
http://bigsexy.mediacat-blog.jp/t17061
この記事へのコメント
パパさん、本年もよろしくおねがいします。
この七草は観賞用なのですか?
せっかく揃っているのにもったいないですね~?
食べれてしまいそうなのですが???
七草の由来を始めて知りました。
実家では母が作りませんでしたので結婚してから初めて食べました。
あの、草の苦さがちょっとだけ苦手なので我が家では毎年中華風にしてます(^^)
この七草は観賞用なのですか?
せっかく揃っているのにもったいないですね~?
食べれてしまいそうなのですが???
七草の由来を始めて知りました。
実家では母が作りませんでしたので結婚してから初めて食べました。
あの、草の苦さがちょっとだけ苦手なので我が家では毎年中華風にしてます(^^)
Posted by ちょこレピ at 2008年01月07日 16:52
今日は皆のところを回ってきたら七草ネタが多い。
どうしよう、食べてない私は何かに乗り遅れてる!?
どうしよう、食べてない私は何かに乗り遅れてる!?
Posted by みりん at 2008年01月07日 23:23
[人日の節句]、勉強になりました。 ありがとうございます!
どこで、お調べになったのですか?
それとも、「常識」なのでしょうか?
七草粥、毎年作っています。
七草をお粥に混ぜてしまうと、お粥まで食べない人がいるので、
ウチではトッピングとして七草を用意しています。
回転テーブル(中華料理店にあるテーブルの家庭版)に
七草の湯がいたもの、たらこ、昆布の佃煮、鮭、玉子焼き等を載せて・・・
楽しい朝ごはんです。
どこで、お調べになったのですか?
それとも、「常識」なのでしょうか?
七草粥、毎年作っています。
七草をお粥に混ぜてしまうと、お粥まで食べない人がいるので、
ウチではトッピングとして七草を用意しています。
回転テーブル(中華料理店にあるテーブルの家庭版)に
七草の湯がいたもの、たらこ、昆布の佃煮、鮭、玉子焼き等を載せて・・・
楽しい朝ごはんです。
Posted by ムーンライト at 2008年01月08日 09:25
春の七草にそんな由来があったんですね !
犬君は葉っぱがお好き !?
ミックも植物大好きです(^^)
もちろん、観賞用としてじゃなく食用として、ですけどね (笑)
犬君は葉っぱがお好き !?
ミックも植物大好きです(^^)
もちろん、観賞用としてじゃなく食用として、ですけどね (笑)
Posted by とんちっち at 2008年01月08日 12:34
知りませんでした^^;またも勉強になりました
私のお友達は毎年三浦で七草のパック詰め作業をしております
これが!時給がかなり良くて止められないようです♪
私のお友達は毎年三浦で七草のパック詰め作業をしております
これが!時給がかなり良くて止められないようです♪
Posted by anko at 2008年01月08日 15:29
ちょこレピさん、
こちらこそ、今年も宜しくお願い致します!(^_^)
そうなんですよ!
説明書には、七草粥のレシピがあるので、元々は、食用だと思うのですが、
そのレシピを覆い隠すように、観賞用と書かれたシールが貼ってあり、
頂き先からも、食用ではなく観賞用と念を押されましたので.....。(^_^;)
この記事を書くに当たり、由来が気になったので調べて見ました。
勿論、パパも、全く知らないことばかりで、勉強になりました。
七草粥は、子供の頃、祖母から食べさせられた憶えがありますが、それ以来、食べていません。
来年は、食べてみようかと思います。(^_^)b
こちらこそ、今年も宜しくお願い致します!(^_^)
そうなんですよ!
説明書には、七草粥のレシピがあるので、元々は、食用だと思うのですが、
そのレシピを覆い隠すように、観賞用と書かれたシールが貼ってあり、
頂き先からも、食用ではなく観賞用と念を押されましたので.....。(^_^;)
この記事を書くに当たり、由来が気になったので調べて見ました。
勿論、パパも、全く知らないことばかりで、勉強になりました。
七草粥は、子供の頃、祖母から食べさせられた憶えがありますが、それ以来、食べていません。
来年は、食べてみようかと思います。(^_^)b
Posted by bigsexy at 2008年01月09日 00:23
みりんさん、
確かに、七草関連の記事、多かったですね。
昨年は、余り無かった気がします。
パパも食べてないから、大丈夫ですよ♪(^_^;)
確かに、七草関連の記事、多かったですね。
昨年は、余り無かった気がします。
パパも食べてないから、大丈夫ですよ♪(^_^;)
Posted by bigsexy at 2008年01月09日 00:34
ムーンライトさん、
こちらこそ、勉強になります!ありがとうございます!(^_^)
こうして、皆さんが記事を読んで下さるからこそ、
パパも、知識を持って記事を書くことに臨まなくてはと考えています!
パパの浅い知識の情報源は、ネット検索や識者からの情報提供です。
ムーンライト家の一月七日の朝食は、素晴らしいですね!
来年は、bigsexy一家総出で、お邪魔してご馳走に上がりたい程です。
我が家も、来年から、七草粥を公式行事に採用しようかなっ♪(^_=)
こちらこそ、勉強になります!ありがとうございます!(^_^)
こうして、皆さんが記事を読んで下さるからこそ、
パパも、知識を持って記事を書くことに臨まなくてはと考えています!
パパの浅い知識の情報源は、ネット検索や識者からの情報提供です。
ムーンライト家の一月七日の朝食は、素晴らしいですね!
来年は、bigsexy一家総出で、お邪魔してご馳走に上がりたい程です。
我が家も、来年から、七草粥を公式行事に採用しようかなっ♪(^_=)
Posted by bigsexy at 2008年01月09日 00:43
とんちっちさん、
春の七草には、こんな意味合いがあったとは、
パパも、今回の記事を書くに当たり調べ、初めて知りました!(^^ゞ
てっきり、お正月の食べ過ぎで、
負担を掛けすぎた胃腸を労る日だと思っていました.....。(^_^;)
犬君には、好物のスズシロを上げようかなっ♪(^_=)
春の七草には、こんな意味合いがあったとは、
パパも、今回の記事を書くに当たり調べ、初めて知りました!(^^ゞ
てっきり、お正月の食べ過ぎで、
負担を掛けすぎた胃腸を労る日だと思っていました.....。(^_^;)
犬君には、好物のスズシロを上げようかなっ♪(^_=)
Posted by bigsexy at 2008年01月09日 00:48
ankoさん、
いえいえ、こちらこそ、ありがとうございます!
皆さんに、読んで頂ける記事を書くには、
パパ自身が、勉強しなくてはなりませんからねっ♪(^_=)
それでは、来年の一月七日に食べる七草は、
三浦海岸産のものを選ぼうかな!(^_^)b
いえいえ、こちらこそ、ありがとうございます!
皆さんに、読んで頂ける記事を書くには、
パパ自身が、勉強しなくてはなりませんからねっ♪(^_=)
それでは、来年の一月七日に食べる七草は、
三浦海岸産のものを選ぼうかな!(^_^)b
Posted by bigsexy at 2008年01月09日 00:51
遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします!
さて、七草粥、、、、生まれてこの方一度も食べたことがありません。
生まれ故郷の北海道ではあまり習慣化されていないのかなぁ~。
さて、七草粥、、、、生まれてこの方一度も食べたことがありません。
生まれ故郷の北海道ではあまり習慣化されていないのかなぁ~。
Posted by senchan at 2008年01月09日 18:47
senchanさん、
こちらこそ、申し訳ございませんでした。
遅ればせながら、新年、明けまして、おめでとうございます。
本年も、昨年同様、宜しくお願い申し上げます!
パパも、遠い昔、子供の頃の食した曖昧な記憶があるだけで、
どんな味だったかなどは、全く憶えていませんよ。
来年からは、bigsexy家の公式食として、取り入れる予定です♪(^_=)
こちらこそ、申し訳ございませんでした。
遅ればせながら、新年、明けまして、おめでとうございます。
本年も、昨年同様、宜しくお願い申し上げます!
パパも、遠い昔、子供の頃の食した曖昧な記憶があるだけで、
どんな味だったかなどは、全く憶えていませんよ。
来年からは、bigsexy家の公式食として、取り入れる予定です♪(^_=)
Posted by bigsexy at 2008年01月10日 01:31
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません